アーカイブ

早く出て来てよ!!

とうもろこしの皮むきをすみれ・ひまわり組で行いました。

DSC_0018

皮がついたとうもろこしに『何これ?』と不思議そうにしていた2歳児クラスの子ども達。

『早く美味しいとうもろこしが食べたいよ~』と皮むきを張り切る幼児組の子ども達。

旬の野菜を手に取り、葉っぱのにおいをかぎながら、皮むきを楽しんでいました。

DSC_0022

『なかなか出てこないね』

『もう少し・もう少し…』

力いっぱい引っ張って…ついに、とうもろこしが出てきました。

『やったー』

DSC_0024

『早くでてこないかな~?』

『先生、手伝って』

DSC_0025

『できた―!!』

沢山のとうもろこしの皮をむいて、おやつに美味しくいただきました。

 

 

虫さんこんにちは

ちょうちょ・あり・だんごむし・てんとうむし…小さな虫に興味津々な2歳児すみれ組の子ども達。

ひとり一冊ずつ図鑑を持って散歩に出掛けると『だんごむしどこかな?』

『ちょうちょいたよ』と沢山の発見をします。

DSC_2644

『探しに行こう!!』

DSC_2647

『あっ!!いたよ。てんとう虫』

『これだよ』

DSC_2649

『どれどれ』

DSC_2650

『ほんとうだ~』としばらく観察。

『ねぇ!ちょうちょだよ!』

DSC_2653

『まって~』

DSC_2654

ちょうちょを追いかけてま~す。

今日も楽しかったね。

DSC_2642

これからも身近な動植物に親しみを持ち、いたわったり、大切にしたりしながら命の尊さにも気づいて行ける活動を取り入れていきます。

 

避難訓練をしました

避難訓練をしました。2歳児クラスの子ども達は保育者の話を聞いて先生のそばに集まったり指示を聞いて避難行動することが出来ていました。

防災頭巾の説明を受けて実際に被ってみました。

DSC_2634

『頭を守る大切な防災頭巾』であることのお話を真剣に聞いていた子ども達でした。

DSC_2636

凧あげ楽しいね!

手作りの凧を持って公園に行きました。

お友だちの上がっている凧をお互いに『まって~』と追いかけて、楽しそうな声が響き渡っています。

1547019177851

凧を持ち前だけ見て全速力で走る姿や自分の持っている凧が気になり後ろを時々、振り返りどうなってるのかを確認しながら走る姿が見られました。

1547019179524

そして、保育者に『凧待て待て』と追いかけられ、楽しそうに走り回る姿も見られました。

1547019181578

引続き、お正月遊びを十分に楽しんでいきたいと思います。

 

 

芽が出てくるかな?

栽培に興味を持っている2歳児クラスの子ども達。

パンジーや野菜に、お水をあげたり、先日蒔いたお花の種の成長を楽しみにしながら見る姿が見られています。

DSC_2063DSC_2061

今日も野菜の種をみんなで蒔きました。

土を柔らかくして指で穴をあけて種を蒔きました。

DSC_2057

『なんの野菜ができるかな?』

DSC_2058

小さな種から芽が出る不思議さやお花の色の美しさに気づき『不思議だね~』『きれいだね~』と会話も広がっています。

これからも花や野菜のお世話を通して色々な発見をしていきたいと思います。

 

美味しい給食!!

2歳児になると、自分でやりたいという意欲があり、できることに楽しさを感じてくる時期です。

自分で進んでスプーンやフォークを持って食べています!!

DSC_1761

『美味しいね』

色々な種類の食べ物に触れ、進んで食べようとするのもこの時期からです。

DSC_1758

そして、お友だちへの興味関心も高まり、一緒に食事をしながら会話も楽しむようになってきました。

DSC_1760

楽しい雰囲気の中で食べることで食も進みます!

鯉さんのおくち

見浜園までお散歩に出掛けました。お話が上手な、すみれ組さんはお友達や保育者との会話を楽しみながらお散歩することが出来ます。

見浜園にいる鯉に餌をあげるのを楽しみにしている子供達。

『早く餌あげたいね』『お腹すいてるかな?』などと、わくわくしながら歩いていました。

公園につくと水分補給。水筒にも慣れ上手に飲むことが出来る様になりましたよ。

DSC_1289

『鯉さんおいで~』

DSC_1299

子どもたちの声に鯉が反応しました!!

DSC_1304

『きゃぁ~!びっくりしたね』

『いまあげるからね。』

DSC_1300

DSC_1291

『大きなお口で食べてるね』

沢山食べる姿に驚く姿も見られました。

トトロの森も散策!

『何があるかな?』

DSC_1294

『涼しくなったよ』

『紫陽花が咲いてるよ』

DSC_1298

『これは雫』雨上りの草の上の雫に気づく姿も見られました。

DSC_1296

木々が青々と繁り太陽と花と緑の綺麗な初夏を迎え、周りの自然の美しさの中に育ちゆく生命の不思議な力が感じられる季節。

子どもたちにとって沢山の発見や『どうして?』『ねぜだろう?』とわくわくすることが沢山出来る経験をさせてあげたいです。

手洗いうがいできるよ!!

すみれ組では進級に向けて、1月からうがいの練習を始めました。

コップに入れる水の量、うがいの仕方などを保育者が側で見守り丁寧に伝えています。

1515568825137

外遊びから帰ってきたときは『がらがらうがい』

食後は『ぶくぶくうがい』

まだ水がこぼれたり、水を入れすぎてしまったりすることもありますが、お兄さん・お姉さん達と同じことが出来るのが嬉しいようです。

1515568827220

1月に入り寒さも厳しくなってきました。

風邪やインフルエンザの予防にも手洗い・うがいはとても効果があります。

この冬、丁寧な手洗い・うがいで感染症に負けず元気に過ごしたいですね!!

1515568822808

紅葉がもうすぐ真っ赤!!

見浜園の庭園に遊びに行きました。

庭園では灯篭祭りが開催されており幼児組の子供達が創った灯篭が飾られていました。

DSC_0235

『お兄ちゃんの上手ね。』

夜になるとライトアップされますよ。

DSC_0236

庭園の紅葉も色を変えていました。

前回来園したときはまだ赤くなかったのに、もうすぐで真っ赤になりそうでしたよ。

『きれいなもみじだね。』

DSC_0239

『おいでおいで』拍手をすると沢山の鯉が集まってきましたよ。

DSC_0243

口をパクパクしている様子を見て『お腹すいてるのかな?』

『はいどうぞ』

DSC_0246

違う池にはカモもいました。

『こっちにおいで!!』

DSC_0250

『先生~こっちの鯉さんもお腹すいたって!』

DSC_0251

『はいどうぞ。沢山食べてね』

エサをあげているとだんだん子供達もお腹がすいてきました。

『早く保育園に帰って給食食べたいね』

帰り道も元気いっぱいに歩いて帰って美味しい給食を食べました。

*3.4.5歳児が創った灯篭が見浜園に飾られています。

夜はライトアップもしますので是非ご覧ください!!

 

すみれさんの遊び!!

賑やかな笑い声・楽しそうなお話の声・元気いっぱいに体操する子供達。

毎日、先生やお友達と一緒に遊び『お友達と遊ぶの楽しいな』

『先生、大好き。もっと遊ぼう!』と身体全身で楽しさを表現してくれる、すみれ組の子供達です。

わらべ歌も楽しいよ。みんなで手を繋いで♪なべなべそこぬけ~と遊びました。

1507191280001

運動会ではみんな忍者に変身!!『〇〇ちゃんは、いぬ忍者』ひとりひとり忍者に名前がついています。

体操『手裏剣・忍者!』を元気に踊りました。

1507191284939

忍者は動きも軽やか。フープの池を飛びます。『けん・けん・ぱっ!!』

1507191274302

今度は橋を渡ります。落ちないように慎重にわたる姿も見られます。

1507191304895

毎日、忍者の修行に一生懸命な子供達。今から運動会が楽しみですね。

沢山、動いた後はブロック遊び。今までは個々に遊んでいましたが、お友達と協力して一つの物を作り上げる姿も見られてきました。

それぞれが造った電車を繋げると『長い電車ができた』

『出発進行!!』『ガタンゴトン・ガタンゴトン~』事務所まで長い電車を見せに来てくれました。

DSC_0039

『ちょっと待って!!連結が取れちゃった』

『修理・修理』

DSC_0041

『なおったよ!出発進行』

DSC_0042

『ただいま~』

『お帰りなさい』

お部屋に帰ると先生のトンネルが待っていました。

DSC_0044

『楽しかったね。また遊ぼうね』

2歳児は、身近な人と親しみ、関わりを深め、工夫したり、協力したりして一緒に活動する楽しさを味わって信頼関係を作っていく大切な時期です。