アーカイブ | 5月 2016

植物は話しかけると大きくなるよ!

今日は薄曇りながら雨上がりの清々しい土曜日の朝になりましたね。

庭に出て見ると薔薇のアーチにようやくお花が咲き始めていました。

まだまだ小さいお花で若いツル薔薇ですが沢山お花を付けてくれました。

薔薇のアーチとしての存在感を見せるためにはまだまだですが・・・

年々育ってくれるのを楽しみに。

 

IMG_5169

IMG_5162

 

以前、「植物は話しかけてあげると生き生きと元気に育つよ」と聞いたことがあります。

話しかけるって???植物に分かるのかな???本当かな・・・と思いましたが、

それはつまり気にかけてあげる事だそうです。

話しかける時に気にかけて触ってあげる事だそうです。

 

お部屋に置いた観葉植物でも、ベランダのプランターに植えたハーブやお花でも、そして庭に植えた大きな木でも・・・

気にかけてあげる事・・・・触ってあげる事だそうです。

咲き終わった花がらを取ってあげたり、枯れた葉っぱを取り除いてあげたり、枝を切ってあげたり・・・

植物は触られることによって刺激を受けより大きく元気に成長するそうです。

 

納得しますね。 私達人間と同じです。

相手の事を気にかけてあげて、ハグをしてスキンシップをしてあげると相手は喜び元気になりますよね。

仕事柄サロンでお客様にトリートメントする時も、又同じです。

アロマセラピストとしてタッチング論というのを学びましたが、人と人はタッチングで触れある事によって癒されていきます。

 

植物も人間も同じですね。

 

IMG_5171

 

台湾旅行 その2

台湾旅行 その2です。

台湾旅行 その1では、高雄まで行きました。

その後は最南端を横断して太平洋側の台東に出ます。しばらく北上すると花蓮という都市があります。

この花蓮は台湾で最も広い県です。大理石やメノウの産地としても有名です。

そんなことから「石の都市」とも言われています。

又、アミ族という少数民族の集落として開けたこの地は太魯閣観光の起点でもあります。

太魯閣は台湾の中央山脈を源とし、太平洋に流れ込む急流が長い年月にわたって大理石を侵食して作りあげた大渓谷です。

渓谷を縫うように走る道路は建設中に多くの犠牲者を出したそうで、その供養のための寺院も作られています。

 

台湾4

 

台湾6

 

台湾5

台湾7

 

その後花蓮から九分の街までは台湾の特急列車で行きました。

車両は日本製。日本の列車よりかなりスペースを広く取ってあります。

台湾の駅弁も体験。

 

台湾8

台湾9

 

2時間程電車に乗り九分に到着しました。

九分は山の斜面にへばり付くように広がる素朴な街です。

かつては金鉱で賑わい、閉山後は衰退の一途をたどっていた所映画のロケ地として使われ、一躍脚光を浴びるようになりました。

特に近年では「千と千尋の神隠し」のロケで使われたのは有名で、人気のスポットになっています。

 

台湾17

 

台湾20

 

台湾18

 

茶房のテラスから見える東シナ海の先は石垣島、沖縄です。

 

台湾19

 

 

最後は台北に戻り、市内を回りましたが、故宮博物館の込み合いには驚きました。

入館する際のセキュリティーチェックも厳しく、長い列を作ってようやく入りました。

18年前に行った時の方が人も少なく、ゆっくりと観賞できました。

 

今回は台湾の地方都市を色々周り、今まで知らなかった所を観たり、知らなかった歴史的な事柄等も知り、改めて台湾と日本の繋がりの深さを感じさせられる旅になりました。

台湾までは3時間のフライト。

又行って見たいと思います。

 

 

台湾旅行 その1

GWが終わり少し落ち着いた頃合いを見ながら、先週5日間の台湾旅行に行ってきました。

先ず台北の空港に降り立ち、台中、台南、高雄、台東、花蓮、九ふん、そして台北に戻る台湾周遊の旅でした。

18年前に台湾に行った時は台北と台中にしか行かなかったので、今回の旅行で台湾の全体を観る事ができました。

台中では名物となっている 微笑ましい布袋様のような菩薩像。見ているだけでこちらも微笑んでしまいます。

 

台湾13

 

 

又山々に囲まれた日月湖やその湖畔に建つ孔子が祀られたきらびやかな文武廟などを見学しました。

台湾には至る所で日本統治時代の名残りが残っています。親日の温かさを感じます。

 

台湾15

台湾14

 

 

そして次に訪れたのが台南。

台南にも日本統治時代の名残りが多くありました。

台南市内の赤嵌楼には統治時代最後の市長であった羽鳥又男氏の銅像が飾られていました。

50年間日本は台湾を統治していましたが、統治下でも一切弾圧することはなく、献身的に台湾市民のために働いた日本人の功績を讃えたいために銅像を作ったそうです。

 

台湾21

 

台湾22

 

今回私たちに付いてくれた台湾人ガイドの林さんの説明も心温まるものでした。

初めて知りましたが、日本人としてとても嬉しく思いました。

台湾が親日家である所以が分かります。

 

次に訪れたのが世界有数の貿易港でもあります高雄。

台湾の中でも台北に続く第二の都市です。

さすがに大きな外国船も沢山停泊していました。

台湾海峡に面する高台の寿山公園からは高雄港が一望に見渡せます。

 

台湾10

 

そして高雄で人気の観光スポットになっている蓮池湖には蓮が沢山栽培されています。

蓮池湖には台湾らしいカラフルな龍虎塔も作られています。

この塔は必ず龍の口から入って虎の口から出てくると言う決まり事があります。

今までの悪行を帳消しにしてくれるそうです。やってみるしかないですね!

 

台湾11

 

 

台湾12

 

この後は台湾最南端を横断して台東に入って行きます。

それは次回のブログで又お伝えしますね。

この旅行で最も印象的だったのがやはり台湾の人達の日本に対する敬愛の念を感じました。

とても優しい国民性を感じさせてくれました。

 

ローズマリーがどっさり採れました!

そろそろ薔薇の季節。

もう満開に咲いている所もありますね。

家の庭にも薔薇のアーチがあります。

枝分けをした2代目のまだ若いカクテルという赤いバラです。

小さな蕾が出てきたのでそろそろ咲いてくれるかなと楽しみにしています。

そのアーチの側に植えてあるローズマリーがどんどん大きくなり薔薇が見えなくなるほど茂ってしまいました。

これでは折角咲いた薔薇も隠れてしまうかなと思い、バッサリとすっきりローズマリーを刈り取りました。

 

IMG_4890

 

ローズマリーはハーブティーにしてサロンでもお出ししたり、お料理にも重宝に使っています。

香りも大好きなハーブです。

そこで刈り取ったローズマリーの葉を天日で乾燥させてドライハーブを作ります。

 

IMG_4889

 

 

一昨年に作ったローズマリーのドライハーブは後少ししか残っていないので、今年は沢山刈り取ったのでドライハーブも沢山出来そうです。

この様にドライハーブを作り置きしておくと、とても便利です。

 

IMG_4904

 

普通のお紅茶の葉に少しローズマリーのドライハーブを入れて飲んだり・・・

お肉やお魚のハーブ焼きにもこのドライハーブをのせて焼いたり・・・

ほのかにローズマリーの香りがしてとても便利なSeasoningになります。

後2~3日良いお天気が続いてくれることを願って・・・

今年はローズマリーのドライハーブを沢山作ります。

ゼラニウムがどんどん伸びていま~す

いよいよ5月に入りましたね。

5月に入ると一気に新緑が鮮やかさを増すように見えるのが不思議です。

玄関先にあるローズゼラニウムがあっという間に伸びてきました。

家のゼラニウムはツル性なのでこの時期はどんどん伸びて・・・伸びて・・・玄関先がゼラニウムに覆い尽くされそうになります。

 

IMG_4886

 

 

所々にピンクの小さなお花を付けていて、とても可愛らしいです。

アロマセラピーでゼラニウムはPelargoniumという属名を持っています。

実はこのピンクの小さなお花がコウノトリの口ばしに似ていることからラテン語のPelargos(コウノトリの意味)から名付けられたと言われています。

ゼラニウムの精油にはローズと共通の成分も含まれていて、香りもとても優雅です。

心と体のアンバランスを整えてくれ、安定した中心軸を見つけ、情緒豊かに人生を喜び楽しめるよう助けてくれる香りと形容されています。

とても人気のある香りです。私も大好きな香りです。

又ゼラニウムはアロマの化粧品作りにもよく使われます。

皮膚を柔らかくし、皮膚の弾力を回復してくれるので、アンチエイジングのお手入れにも重宝されています。

家のサロンでもフェイシャルのトリートメントオイル用にゼラニウムを使っています。

 

今日も玄関先でどんどん伸びるゼラニウムを剪定してあげました。

剪定したゼラニウムを捨ててしまうのはもったいないので、今日は和風の花瓶に入れて飾ってみました。

又ちょっと違った趣を楽しめるかな。

 

IMG_4885

 

 

 

ゴールデンウィークはのんびりと・・・

皆様ゴールデンウィークは如何お過ごしでしょうか。

今の所天気にも恵まれて素晴らしいお出かけ日和ですね。

旅行をしたり遠出をしたり・・・したくなりますが、GWは近場でのんびり楽しむ事にしています。

私の住む幕張は大きな商業施設やイベント会場やホテル等、新都心としての楽しみも多くあります。

そして又東京湾に面する海にも近く、ヨットハーバーや海沿いの広い公園や様々な施設で楽しむこともできます。

海は大好きなので時々散歩がてらぶらぶらしに行きます。

波の音を聞きながらキラキラした海を見ているだけで・・・癒されます。

幕張の海は特に風が強く、ウィンドサーフィンのメッカとなっています。

昨日も多くのサーファーが楽しんでいました。

海のキラキラを眺めながら・・・心地よい風に吹かれながら・・・・のんびりしたGWを過ごしています。

 

IMG_4849

 

IMG_4850

 

IMG_4844