1月11日


1月11日今日は何の日?
鏡開き鏡餅
正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。

1月10日


1月10日今日は何の日?
かんぴょうの日

かんぴょう(干瓢)の「干」が「一」と「十」の組み合わせから成ることに由来。

1月9日


1月9日今日は何の日?
風邪の日風邪
寛政7年旧暦1月9日、横綱谷風梶之助が風邪(インフルエンザ)で亡くなったことにちなむ。

1月8日


1月8日今日は何の日?
外国郵便の日
1875年のこの日、横浜郵便局(現・横浜港郵便局)で外国郵便の開業式が行われた。横浜の外国人居留地のアメリカの郵便局が外国郵便の業務を行っていたが、これ以降日本政府が業務を行うこととした。

1月7日


1月7日今日は何の日?
人日の節句
五節句のひとつ。古来中国では、この日に7種類の野菜(七草)を入れた羹(あつもの)を食べる習慣があり、これが日本に伝わって七種粥となった。日本では平安時代から始められ、江戸時代より一般に定着した。

1月6日


1月6日今日は何の日?
六日年越し
正月七日を「七日正月」といい、その前日を年越しとして祝う。

1月5日


1月5日今日は何の日?
袖の日
名瀬市(現 奄美市)で1978年から実施。名瀬市ではこの日に成人式を行うことから、市民皆が特産の奄美大島紬の着物を着てその良さを再認識しようと制定された。

1月4日


1月4日今日は何の日?
石の日

「い(1)し(4)」の語呂合せ。
この日に、地蔵・狛犬・墓石など願いがかけられた石に触れると、願いが叶うと言われている。

1月3日


1月3日今日は何の日?
元始祭

宮中祭祀のひとつ。1874年から1948年までは祝祭日であった。

1月2日


1月2日今日は何の日?
月ロケットの日ロケット
1959(昭和34)年のこの日、ソ連が世界初の月ロケット・ルーニク(ルナ)1号の打ち上げに成功した。
月から6500kmの所を通過して月面を観測した後、太陽の周囲を回る軌道に入り初の人工惑星になった。
その年2月に打ち上げられた2号は月に命中し、3号は月の裏側の撮影に成功、1966(昭和41)年1月のルナ9号は初めて月面軟着陸に成功した。