スコットランド・ハイランド・ゲームズ

「第32回スコットランド・ハイランド・ゲームズ」開催!
スコットランドには、力持ちやバグパイパー、ドラマー、そして華やかなダンサーについての伝説やお話がたくさんあります。彼らの能力はかつては武術の一部としてとらえられていましたが、200-300年ほど前からは競技会として組織されるようになりました。最近ではスコットランド・ギャザリング(競技会)は5月から10月にかけてスコットランドの町や村のどこかで毎週のように開かれています。そして海外で生活しているスコットランドの人の間でも、この伝統は引き継がれています。
その結果、カナダ、ニュージーランド、インドネシア、オーストラリア、アメリカ、そして日本でも、ハイランド・ゲームズは毎年開催されるようになりました。
東京では32年前から毎年開かれていて、その日はハギスやウイスキーなどスコットランドを代表する料理や飲み物を味わい、丸太投げ、ハンマー投げ、石投げその他の重量競技を見物し、ダンサーやバグパイパー、ドラマーの素晴らしい演技や演奏を楽しむことが出来ます。
開催日時:10月5日(日) 10:30~16:30
会場: 神田外語大学(千葉市)
対象: スコットランドに興味のある方ならどなたでも参加できます
参加費: 大人1500 円 学生600円 小学生以下は無料
お問合せ先: 日本スコットランド協会 03-3583-5137(月・水・金)

公式HPこちら

*写真はイメージです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です