レイキヒーリング始めました。

突然ですが、自宅でレイキヒーリングを始めました。
ご希望の方には出張もします(別途出張料あります。)
リピーターの方でしたら、遠隔ヒーリングも相談に応じます。
「レイキ」とは、宇宙エネルギーを使ったハンドヒーリングテクニックです。
 日本では「レイキ」のことはまだあまり知られていませんが、欧米では大変ポピュラーなヒーリング手法となっています。
人、動物、植物、鉱物など、あらゆるものに使えます。
とりあえず試してみたい方。
レイキヒーリング10分/1000円。
レイキプラクティショナー養成講座もあります。
ご自分でレイキを流せるようになります。
アチューメント体験(お一人様初回限り)3000円です。
詳細や質問は画面左下の「オーナーへメール」からお問い合わせください。

滝始め

昨日、首都圏には雪が降ったようですね。
ドキドキしながら、南足柄に向かう…。
くっそ寒くて、こんな日に滝なんて入りたくないわ!
と、散々ボヤいても、行けば入るw

雪、残ってるぜ、をいをい。

それでも例年の様に凍ってはいません。

本当に入りたくない場合は行かないもんね。
どうせ入るなら、ごちゃごちゃ言うなよって話なんだけど、
それをわざわざ言うのが私。
やっぱりね。
みんなと違うことしてる自分が好きなんだね〜。
変人ですw
今日は、入ってみたら気持ち良かったですよ。
寒いけど、先月と同じくらいだったと思います。

理想の母親

私の子育ての教科書は、
「世界でいちばん優しい音楽」小沢真理
http://ja.wikipedia.org/wiki/世界でいちばん優しい音楽
http://sokuyomi.jp/product/sekaideiti_003/CO/1/
色んな事情でシングルマザーになった主人公のスウが、
愛情いっぱいに一人娘ののんのんを育てる話。
作者の子育てと並行して連載していたし(リアルタイム)、
私が出産する前からの連載だったので、
本当に何度も読んでお手本にしました。
私自身、母親に誉められることは一切ありませんでした。
ぎゅうってされた記憶もない。
可愛いと言われたこともない。
頑張っても、まだまだだとか言われたり、
出来の良い幼なじみと比べられたり、
もーすげー嫌だったんだよ。
でもね、母親はね、本当は愛情深い人だったの。
表現がそーなっちゃう。
だって、親だって1人の未完成な人間だもの。
私がそうであるように。
で、思った。
私にとって理想の母親は私自身なのだと。
娘にとってどうかは判りません。
親と子は別のアイデンティティ。
それを理解してないと、母親は娘を支配する。

レイキティーチャー

取得しました。
3年前にレイキを始めてから、やっとこの日を迎えました。

まだまだ勉強、復習することはたくさんあるけど、
プロとしての稼働に向けて頑張らなくちゃ。

滝納め

今年最後の滝行に行って来ました。
出発は朝5時半。まだまだ真っ暗。
箱崎辺りでぼんやり明け始めました。
海老名SAで休憩している時に、車の外気温計を見ると…。2℃。
ひょえー。
例年の気温より低いのでは?
天気は良かったけど…。
集合場所でもう一人早く来た男性と他のみんなが来るまで話してたんだけど、
「俺、今日パンツ忘れちゃったんですよ。買わなきゃ。」
私「え。あ、私の貸そうか?ってわけにも行かないしw」
って、くだらねー会話。
本日は総勢4名と、少なめ…。
夕日の滝に着いたら、一番滝に近い駐車場は満車。
何かと思ったら、先客がいました。

何やら気合いが半端ない。
一人の男性が「こうやって月に一度、気合いを入れるんですよ。」って。
いや、私たちもなんだけど…←道着に着替える前でした。
でも、フンドシ一丁と比べたら…w
錫杖をフンドシに挟んでる人がいるし。
あれ?フンドシから何か出てますよw(通常、フンドシからこんにちはする可能性のあるものってw)
ええと。
このみなさん、会社での滝行で来てるんだそうで。
もし、何かの間違いで関係者の方がこのブログを見たら、お知らせくださいね〜。
さてさて。
私たちが道着に着替えて滝場に着くと気温は1℃。
マジか。
これで滝行するって、変態かドMかw
でもやりましたよ。
今回は通常通り、お経を上げました。
水は冷たいけど、浸かってる足が水に入ってると言う感覚もなく。
ただ、寒いから滝に入ることで精一杯だったけどね。
滝を出た後、思いの外寒いとは思いませんでした。
不思議よね。
さて、温泉に着いて。
今日は大雄山に行こうとしてたので、温泉ではゆっくりせずの予定だったので、
体は冷えてるけど、食事を先にしたのだけど、
その時の話が凄く面白かったです。
まあ、人数が少ない時ならでは、な感じかな。
温泉は気持ち良かったし、お話も楽しかったし、最後に寄った大雄山最乗寺も良かったですよ。
一度、二年参りに行ってみたいお寺ですね。

今月の滝行

だんだん、滝行日記になりつつあるこのブログ。
さあ。今日も行きましたよー。
ただし、見学。
中旬にひいた風邪がまだ残っているのです。
旦那は仕事で行けないし、わざわざ見学に行くのも…と悩みましたが、
一人ドライブするのは好きだし、温泉も入れるし、何しろみんなと会える!
先生が到着して「風邪大丈夫?」と言われたので「今日は風呂入りに来ましたー。」と元気よくお返事♪
今日は思いの外、参加者が少なくて。
私を含めて5名。で、見学なので4名が行をすることになります。
先生はにんまり。
少人数でないと出来ないことしよう。
ってことになりまして。

判りますか?
一段、高いところに入ってます。
2名ずつ、声を合わせて行を行う。
場所のせいか、凄く包まれてる感がして、見ているのも良かったです。
いつもは一人一人入るし、一人も長いから、終わるまで2時間くらいかかるのですが、
今日は30分と少しくらい。
気温も14℃くらいで、特別寒くもなかったから、頑張って入っても良かったかなー。なんてね。
ちなみに、スカートで脚を出してる私ですが、
脚で感じる風で気温が判るって話をしてて。
風が冷たいなーって思うと、だいたい4〜5℃くらいなんだよ。
今日は14℃くらいかなーって言ったら、
滝場の温度計は14.8℃だったと言う…。

なんか、良いよね。お立ち台。
夕日の滝近辺は雨降りだったけど、紅葉が綺麗でした。
天候はちょいちょい変わって、
雨、虹、晴れ間、靄、霧とオンパレード。
良い一日でした。
そして、私は帰りに東京ビッグサイトでのオンワードのファミセに寄ったと言う…。

東村山へ。

墓参して来ました。
先日、実家から祖母の遺品が見つかってね。
祖母の遺品の中には、賞状やら大切なものがたくさん。
祖父の辞令らしきものも入ってました。

陸軍省とありますが、祖父は軍属だったの。
叔母(祖母の長女)宛のメモがあったので、持って行こうと思って。
祖母の命日も近いし、叔母宅(清瀬)へ。
お墓は隣接する東村山なの。
偶然にも、墓参した昨日は曾祖母の命日。
祖母は19日。
習志野に眠ってる父の命日は12日。
祖母が引き寄せてくれたのね〜。
実は祖父は30代半ばで病死したので、思い出話なんて、実はほとんどないの。
祖母のメモやら、父からの話だけど、
父が11歳くらいの時に亡くなってるし、
祖母も父もいないし。
祖父は秋田出身で、東村山の祖母に婿入りしたのよね。
私は秋田のクオーターw
でもやっぱり江戸の血が濃い気がする。

10月の滝行

更新遅れましたが、25日に滝行して来ました。
10月25日に10月の滝行して来ました。
思えば3年前の11月に初めて行った滝行。
12~3月まではお休みし、4月からほぼ毎月参加してますが。
開始から約1年の一昨年の10月は、風邪気味で不参加。
今年の6、7月は見学と、なかなか良いスコアですが、
去年の10月は増水の為に中止だったので、
10月は初めてってことになります。
10月生まれなんでね。

何かねー、気持ち良かったんだよ。
水は冷たいし、寒いんだけど、気持ち良いんだよねw
なるべく前を見よう、空を見上げてみよう。
そう思いながら入ってました。
健康ではないけど、元気でいられることに感謝しながら、
般若心経を唱え、不動明王のご真言を唱え、南無青龍大権現も唱え。
先生も私の心地良さに気付いたのか、なかなか「ラスト!」の声がかかりません。
でも、何か気持ち良かったー。
今年一杯の滝行のスケジュールは出てるので、参加する予定です。

あの味。

近所にKさんって人がいてね。
私の両親も結構仲良くしていたのよね。
うちにはフキが自生していて、
春になるとフキを摘んでKさんに持って行くと、
佃煮を作るらしく。
「作ったら持って行くわよ。」って言われたけど、
「私、フキ苦手なんで、良いですよ〜。その分楽しんで下さいね。」と言ったら、
「じゃあ、娘に作ったんだけど、これ持って行きなさいよ。」と、
揚げるだけで食べられる状態の春巻きをたくさん持たせてくれました。
その時、ふと涙が出て「お母さんってありがたいですね。」って話したのよね。
それは、数年前のお話。
その方の告別式に行って来ました。
二人の娘さん(私より年上)と話す機会があったので、春巻きの話をしたら、
「春巻きはね、得意中の得意。一度に100個くらい作るのよ。
私たちが同じ材料と同じ調味料使っても、あの味は絶対に作れないの。不思議よね。」
思い出の味ですね。
私も母の作った白和えが食べたい。
買ってみたり色々するけど、やっぱりあの味には出会えないの。
お別れは切ないですね。