Merry Christmas!

 23日に、プレイディアでひと足早いクリスマスのパーティーをしました!
 例年では保護者の皆様もお呼びしてのビッグイベントですが、今年は感染症の予防・対策のため、子どもたちだけでのお楽しみ会となりました。

 何が始まるのかな?
 準備万端の子どもたち……
 いよいよクリスマス会の始まりです♪

「クリスマスってなにかな? どんなことが起こるの?」
 みんなで集まって手遊び歌をして、それからスターボードシアターが映し出されました。
IMG_0424_R

「クリスマスツリーの飾り付けをして、クリスマスのお祝いをしましょう!」
「クリスマスイブの夜にグッスリと眠りにつくと……」
 興味津々のこどもたち……

 クリスマスツリーの飾りつけも、みんなで一緒に楽しみました。
 好きなオーナメントを自分で選んで……
 素敵なツリーになりました!
IMG_0503_R

 他にも、クリスマスの音楽に合わせて楽器の演奏をしたり、大好きなナンバーでダンスをしました!

 パネルシアターでは、さくら組さんのお友だちがサプライズで「山の音楽家」を披露してくれました♪
IMG_0560_R IMG_0546_R

 お給食もクリスマス仕様に……!
 かわいいトナカイさん、みんなで美味しくたくさん食べました!
IMG_0673_R

 楽しかったね!

ハッピーハロウィン!

 怪しくも心躍る音楽にたなびく黒マント、橙のかぼちゃには楽しげな笑みが浮かび、輝く三日月には黒猫が……今年もハロウィンの季節がめぐってきましたね。
 プレイディアでは一足先に、ハロウィンパーティーがひらかれました。
 子どもたちは可愛らしいマントをはおり、三角帽子を頭にかぶり、仮装した姿でパーティーに参加します。

「さあ、みんな、これからハロウィンのパーティーが始まりますよ……」

 楽しげな様子に誘われるようにあらわれたおばけちゃんたちは、素敵なパネルシアターになって子どもたちを笑顔にしてくれました。
IMG_0030_R

 楽器を振り振り音楽を楽しんだ後は、いよいよお待ちかね。これぞ醍醐味!
「トリック・オア・トリート!」の合言葉を口にすれば、魔女に扮した保育者がそれぞれ美味しそうなお菓子を配ります。
IMG_0060_R
 そろってパクリ!

 季節のアートも各学年、一生懸命作りました。
IMG_01154_R IMG_0117_R

 楽しかったね!

中秋の名月に

 秋もいよいよ深まり、今日は中秋の名月。
 恵みの雨となり、無月の宵となりそうですが、プレイディアでは一足先に観月を楽しみました。

「みんな、十五夜って知っている?」

 今日と言う日がどういった意味を持っているのか……
 皆で紙芝居を見てお話を聞きます。

 それから、大きな画用紙にまあるく浮かぶお月さま、立派な三方にお月見団子を十五個描き入れ……

「みんなもお月見のお団子、つくってみようか」

 小麦粉ねんどをくるくると丸めて、みんなでお月見団子を作りました。
 手のひらで上手にこねて…… 「できあがり!」

 美味しそうなお団子が沢山出来ました。
DSC05807_R

 このほかにも、今日のために子どもたちは中秋の名月に因んだ製作遊びをしていました。
DSC05702_R

 そして今日はお給食も特別仕様!
 ぽっかり浮かんだにんじんの満月に、観月するうさぎさんのカレーです。
「わあー!」と可愛らしい歓声が上がりました。
CIMG6434_R

「お顔だけ残して食べようかな……?」

 賑やかで楽しそうなお給食の風景。
 今夜はおうちでも十五夜のお祝いをするのでしょうか……?

夏の暑さに寄り添う後菓子

 じりじりと照りつける陽光、暑い暑いこの季節、脳裏をよぎるのはあの冷たい甘味……
 たんぽぽ組さんは今日、夏のアートとしてかき氷をつくりました。

 まずはかき氷をよそうための器を、クレヨンで素敵に装飾しました。
「♪~どんないろがすき?」
 好きな色のクレヨンを手に、思い思いの柄を器に描いていきます。
P1340149_R - コピー

 メインのかき氷にも、各々おいしそうなシロップを選びます。
 コーヒーフィルターのかき氷に水性ペンのシロップをかけて、霧吹きをふきかけると……
 じんわりとインクが滲んできました。なんだか幻想的!
P1340173_R - コピー

 さあ、次は盛り付けていきますよ!
 スティックのりを上手につかって、画用紙に貼り付けます。

 とってもおいしそうなかき氷、完成!
P1340187_R

 『氷』ののぼりが、涼やかに食欲を誘いますね!
 スプーンも添えて、召し上がれ^^

蒼く晴れた空の下で

 晴れ渡る青空、賑やかに声をあげる蝉の音、ようやく梅雨も明け、いよいよ夏がやってきました。
 暑さに汗ばむ季節、そんな中でも子どもたちは元気に駆けまわって遊んでいます。体調を崩しがちな時期ですが、こまめな水分補給を行い、いっぱい食べて、しっかりと休息をとりながら、一緒に楽しく夏季を乗り越えていきたいと思います。

 さて、梅雨明けを待ちに待った今日、この日、プレイディアではお水あそびが始まりました。
 今年が初めてのお友だちも、久しぶりのお友だちも、足の裏に感じる人工芝の感触にドキドキ……
 IMG_3494_R

 小さなジョウロでお水を汲むと、「あめのおと、するねえ」と、不思議そうなお顔。

 みずでっぽうの先からピューっとお水がでると、「おお!」と歓声があがりました。
IMG_3506_R - コピー

 楽しかったね!
 

 ますます暑さも増してくるであろう夏いっぱい、おみずあそびを楽しんでいきたいと思います。
 体調がすぐれず、不参加であっても、夏ならではの遊びを沢山取り入れて、みんなで楽しく元気に過ごしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
IMG_3492_R

波音に心を寄せて

 陽光のあたたかなぬくもりを恋しく思う今日この頃、湿度の高い雨天の続く毎日。ひと時の晴れ間にめがけて戸外活動を行う日々が続いています。

 そんな中でも、子どもたちは元気いっぱい!
 今日は室内活動のヒトコマ、たんぽぽ組さんのリトミックの様子をご紹介します。

 1歳児クラスのたんぽぽ組さんも、毎週リトミックをいつも楽しみにしています。
 ひとりひとつずつ配られたタンバリンに嬉しそうに触れる子どもたち。
P1330717_R - コピー

「♪ 大きなたいこ、ドーン、ドーン」のお歌に合わせて、音の大きさ、叩く強さ、リズムに気をつけながらタンバリンを鳴らします。

 そしてこの日は7月のお歌「海」に合わせて、大きく身体を使った表現を楽しみました。

 併せて出てきた楽器は……
P1330871_R

 プラスチックケースを傾けると、中に入ったビーズが滑り移動する仕掛け。
 すると、ザァァーー……とまるで潮騒のように、夏の音が涼やかに響きました。

「♪ 海はひろいな、おおきいなーー」

 みんな上手に揺らして、海のお歌に波音のかおりを彩りました。

短冊に願いをこめて

 年に一度の逢瀬、七夕の季節がやってきました。
 大きな笹を玄関に飾り、紙衣(かみこ)や網飾り、吹き流しなど、華やかな飾りを吊るし、5色の短冊に願いをこめて、プレイディアでも星祭りを楽しみます。

 子どもたちもそれぞれ一生懸命素敵な七夕飾りを作りました。

 水のりをすくいとって、しっかり指で伸ばし塗っていきます。
DSC04271_R

 かざりはこんなかんじ……
DSC04281_R

 おりひめさまとひこぼしさまは、ここかな……
DSC04330_R

 完成!
IMG_3308_R

 たんぽぽ組さんはお星さまにシールとクレヨンでお顔を、指スタンプでスイカの種を表現。
 かわいい笹飾りを作りました。
P1330807_R

 つぼみ組さんは足型スタンプでおりひめさまとひこぼしさまの着物を彩りました。
IMG_3309_R

 この日はお給食も七夕のお楽しみ給食に。
 美味しかったね。
CIMG6144_R

 梅雨の最中のロマンに思いを馳せて、みんな、どんなお願いごとをしたのでしょうか……?

雨期のちいさな音楽家たち

 自粛要請期間中の静けさを取り戻すように賑やかな毎日。
 あっというまに7月も目前となりました。

 長雨の候、プレイディアではいよいよリトミックが再開しました。
 音楽のリズムに合わせて手を叩いたり、ピアノの音の高低で歩くスピードを変えたり。
 カスタネットやタンバリン、トライアングルなど、実際の楽器に触れて使い方を学び、音楽に親しむことの楽しさを味わっています。

 さて、雨期といえばカタツムリ……このあたりではあまり見かけませんが、なんと講師の先生が実物を持ってきてくださりました。
 興味津々の様子で見つめる子どもたち……
「ここが目、やり、つの……おうたを歌える?」と、ちいさな命に夢中のようでした。
IMG_3248_R

閑静の晴れ間に

 5月も終わりに差し掛かり、梅雨入りももう間もなくとなってきましたね。
 陽光のあたたかさを味わいながら、子どもたちは今日も元気な笑顔を見せて遊んでいます。

 さて、新年度には入りましたものの、4月、5月は感染症の予防対策の影響もあり、少人数での園生活でした。

 なかなか公園へ足をのばしてのお散歩にも出られない日が続きますが、そんな中で、今日は園にある亀さんのお砂場を整えて、戸外活動を行いました。
 スコップですくったお砂をダンプカーに積み込んだり、手のひらへ器用にプリンを出してみたり……ひとりずつ自分のお砂場で、存分に集中して楽しんでいるようでした。
IMG_3132_R

 さて、6月からはいよいよ市からの自粛要請も解除となり、少しずつ日常が始まろうとしています。
 園ではこれまで以上に手洗い、消毒など、感染予防に努めて楽しく安全に、安心して過ごすことの出来るよう心がけていきたいと思っております。

 どうぞよろしくお願いします。

令和初 クリスマス会

みんなワクワクドキドキ!

まずは、、手遊びと山の音楽家パネルシアターからはじまります。

次は、スターボードシアターによるプログラムです。
クリスマスの音楽に合わせて、くまちゃんとうさぎちゃん、ねずみちゃんがクリスマスってなあに?を教えてくれました!

次はみんなで、「赤鼻のトナカイ」と「おもちゃのチャチャチャ」の演奏です。
鈴やタンバリンなどの楽器から、みんな思い思いの楽器を選び、目をキラキラ輝かせて楽しく演奏しました。

2722_R

サンタが街にやってくるのダンスでは、みんなノリノリ!!

体を動かした後は、アートの時間です。
みんなで「飛び出すサンタさん!」を製作しました。

学年別に発達段階に応じた作業を行います。
つぼみさんは、シールをペタペタ、たんぽぽさんは折り紙をちぎってのりではり、日々の成長で指先も器用に使えるようになった最年長のさくらさんは、折り紙を自分で飛び出すサンタさんを折り、紙コップにペタペタ♪

次のパネルシアターも、みんな真剣なまなざしで見ていました。

シャンシャンシャン♪と鈴の音が聞こえてきて……
「あれ? なんだか鈴の音がする!」
どうやら隣のお部屋に誰か居るみたい……もしかして!
大きな声を皆でそろえて

「サンタさーーん!」

P1320794_R

「ホーウホーウホーウ!」

笑いながらやってきたのはなんと、本物の!サンタさん!
その後ろから、プレゼントを乗せたソリをひいて、トナカイさんもついてきます。

P1320799_R

「みんな、いい子にしていたかな?」

「ハーイ♪」皆、大きな声でお返事できました。
皆、プレゼントを受けとり、満面の笑み!
子どもたちにプレゼントを配り終えると、サンタさんと一緒に記念撮影。
“メリークリスマス!”