機材のメンテナンス

早朝バイトを辞めた。肘を痛めて、夜中に眼が覚めると腕が動かない。モノを持ち上げると痛む。で、早々に退職。

時間ができた今、PA機材のメンテナンスに忙しい。何しろン十年使い続けて来たのだから。

4chアンプを追加購入し、それを入れるラックを探し、スピーカーアウトのスピコン〜キャノンの変換ケーブルも作った。ワイヤレスマイク&レシーバー プロにも対応する を購入。それを入れるラックを探し、使えるようにした。ワイヤードマイクもSHURE SM58、57、48を入れた。

で、今日はケーブル類。毎年団地の盆踊りで使う、本部から櫓までの長〜いラインケーブルはキャノン端子がNG寸前。これを交換。そしてスピーカーケーブルの端子も。これは1本で2ch分送れるように4芯のキャプタイヤケーブルを使っている。むき出しの芯線を短く切って短いチューブと絶縁テープで、コネクタを交換しながら完了。

image

当時はこれしかなかったITTキャノンコネクタは長い間に錆びて酸化して小っちゃいネジも動かない。当時は秋葉まで行かなきゃ買えなかった、しかも1個300円とか600円とか。今はsoundhouseで1個60円とかで買える時代。

全てをケーブルチェッカーでチェックして完了。これでむき出しの芯線が絡まることはなくなった。あ〜気持ちいい♫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です