今年こその豊富

ええと、、、
3年ぶりの更新ですwww
あけましておめでとうございます!
今年こそちゃんと更新していくのを新年の目標にしようw

過去のブログ読んでたら、自分がめっちゃ風邪ひいてるやつなんですけど、今も絶賛風邪ひきさんなんだよねw
夜中になるとえげつない咳がでて、胸が苦しくなるんだけど、喘息なのでは。。。
そういええば、最近何してもアレルギーがでてるし、可能性としては否定できないよねぇ、、、
いやいや、悪い方に考えないようにしなきゃ!と、寝れない夜はスマホゲームして気を紛らわしてますww
3年経っても変わらないんだよねぇ!w
私生活は少しずつ変わってきたように感じるけど、とにかく色んなことで忙しい。
この忙しさから解放されたらちょっとは体調良くなるのかな~?と期待しつつ、無理せず頑張っていくつもりw

そういえば、今週末は幕張メッセで東京オートサロン2025が開催される予定ってことで、各所で大規模渋滞のお知らせを見かけるね。。

autosalon
イカちい車で道路が埋まるんだろうか。。。金曜は電車通勤予定だけど、どれくらい混雑に巻き込まれることやら。
みんな無事におうち帰るまでがオートサロンですよ!参加される方は気を付けて、楽しんできてください!w
土日は夕方からライブ楽しめるほか、グランツーリスモ7で遊べる?ぽいから、暇だったら行きたいな~と思ってるんだけど、当日券とか売ってるのかな。
あるならちょっと行ってみたいな~とか思ってるんだけど、どうなんだろうw
この3年、極力イベントとかライブとか行けてなかったから、久しぶりに行ったらちょっとは気分転換になって体調も良くなるかも?!

ゆきぃぃぃぃぃぃいぃぃい

どもども!間空きすぎてブログ作ったことすら忘れてた←

今日雪降るんかな。。。今年は雪なかなか多い気がする(。-`ω-)

って書いてる間にちと降ってきたよ、、、あーらら

降るのはいいけど京葉線とか特に武蔵野線すーぐ止まるから勘弁してほしいw

ただでさえ通勤ラッシュで地獄絵図な電車なのに+αですぐ止まるから地獄が極まりすぎてるw

満員電車

 

前に線路に布団が落ちて遅延おきた時はもう笑うしかなかったわwww

まあ。。。遅延しない事を願う(切実

 

前回夏風邪の事書いたけど今度は絶賛冬風邪ひいておりますww

今回はただ咳出るだけだから全然余裕だけど、身体弱いにもほどがある_( _´ω`)_ペショ

ちゃんと普通にご飯食ってるし、なんならサプリやらリポD的なの飲んで滋養つけてるつもりなんだけどなーーー

きっと体質的なところで体弱いんだろうなと思う。。昔からしょっちゅう風邪ひいてたしw

なんかいい方法ないかねえ?養命酒でも飲もうかな、、、

養命酒飲んだことない人、匂いに敏感な人あれには注意してね。

自分の味覚ではあれの味。。。バスクリン飲んでる感じww

いやーーーもうほんとげっっっっっっっろ不味い

いくら体のためとはいえ、あの味のを毎日とか無理w

ぜひとも味変えてください企業さん

 

あ、今日から海浜幕張で俺ガイルグルメラリーやるねーーー!!

 

俺ガイル

 

なんかくじ引きあるらしいからあとで回してくる!!

あのアニメ好きだったからかなり楽しみにしてる♪

全部ゲットしてくるわw

家帰ったら昨日落とした進撃のアプリゲーFGOやろっと

巨人は新作アプリだから少し遊んでるけどまあまあかな

FGOは相変わらず楽しい(●^o^●)

新キャラ微妙だけど←

 

まあそんな感じでまた今度(@^^)/~~~

夏風邪しんど((+_+))

いや…やっちまったよ。
ちゃんと体調管理には気を付けていたつもりなのに((+_+))
おそらくこれは夏風邪だろう。。。

のどが痛い。
とりあえず、めったに出ない鼻水が出まくるのに加え
のどが痛すぎる。。

朝起きてすぐは、声が出ないっす。
しばらくしたら復活するんだけどな~。体力ない~。
5年くらい前は、めちゃくちゃ体力有り余ってたんだけどな。

どうしたもんだろうか。ww
確かに運動もしなくなったし、最近は眠ってばっかりで
外に出かけることも少なくなった。
でもこれって、今の世の中の状況からしたら仕方なくない?!

本当に体力つけないと、これからどんどん歳とっていくのに
すぐ体壊したり、なんなら今後は2人に1人はなるといわれている『癌』に体を蝕まれる可能性ももある!!

このままではいけん!!ということで、何か対策を取らねばなりません。
今一度、生活習慣を見直していこうかなぁと思います。

人間の寿命は延びたっていうけど、健康的に生きないとだめよ。
健康寿命が大切!!

将来大好きな趣味のゲームができなくなるとかありえないしね。
ゲーマーグランマみたいに、歳とってもオンラインでバリバリ
風ふかしたい!!ww

ということで、少しでも運動していこう。
いざウォーキングするぞってなると、三日坊主になりそうなので。
なるべく移動は徒歩を使うとか、そういう感じで少しずつ生活の中に運動を取り入れようかと思います(^_-)-☆

OIP