オブジェ満足LED

まいど~
朝からテントウ虫のお兄ちゃんと
一笑いあったさらちゃんです。
なぜいつもすれ違う場所が階段なんだろ(^-^;)
我が家のオブジェ…

ハンドルのみ(*^▽^*)
けど今回の話題は照明の方
実は…
大枚はたいてほぼ全ての白熱電球を
LED電球に付け替えしました
LED…ELTでもLTEでもなく
ましてやLCCやLCLでもhkdcやkwskなんかでもない…
ややこし~わ( ´艸`)
とにかく、じゃ~ん

ダウンライト用にね

10コ大人買い(^-^;)
よく知らなかったんだけど
ダウンライトみたいに熱がこもるとこには
LEDダメだと思っててね
けど調べてみると……いけるやん(*^▽^*)
いちお~ダウンライト外して
断熱材がライトの周りに無いことも確認
よし、大丈夫(*^_^*)
Amazonでぼちっとなとなりました~
そもそも我が家の照明計画がおかしい…
洗面所には90wと60wの白熱球
『こんな狭いのになぜ?』
台所に至っては90wが計4コ
『なんでこの空間に360wもいるの?』
面積4帖程度なのに…
ありえない…
照明計画考えたやつ出てこい
白熱電球とLED電球の電気代の違いは…

1日5時間点灯、60w相当の電球1コで
年間なんと2000円
60wの電球はダウンライトとかに
よく使われてるやつね~
うちは10コ替えたから…
単純計算で…年間
20万………(>o<)
ちゃう
ゼロいっこ多かった
まあそれでも年間20000円の削減
机上の計算かはたまた……
浮いたお金で飲みにいこ
結局そこ?

オブジェ満足LED」への9件のフィードバック

  1. ウチは電球がキレる度に(怒ってないよ!)
    LEDに交換してますよ~。
    効果あるのか請求書面ではよく分からないけど(^_^;)
    from マチ

  2. 彦にゃん
    そうね…言えばよかった
    3万弱だからもったいなかったかな(>o<)
    我が家は白熱のみ交換
    蛍光灯は変えないよ~ん
    キナコちゃん
    たぶんね…
    使う頻度が場所でまちまちだけど
    電気代安くなるはず(^-^;)
    効果あったらオススメするよ~
    マチさん
    キレないで(>o<)
    我が家いっぺんに替えたがら
    違いがわかりやすいかもカモ…
    てか…変わらないと泣く(^-^;)
    バスケさん
    ヤッパリ効果あるよね…
    あって欲しい
    あるはず…
    もはや願望ww
    しかしなぜトイレは
    替えてないのでしょう?ww

  3. さらちゃん、
    絶対に光熱費の削減になります。
    特に点灯時間が長いリビングなんかを変えると
    効果テキメンだよ!
    トイレはね、ほらLEDにするとどうしても明るさを求めちゃって
    ルーメン値を高くしたいじゃないですか?
    するとかなり、白い灯りになるとトイレは寒々しくなっちゃうから
    トイレは変えてないんです。LED球は買ってはあるんですけどね!
    あと玄関口の外灯も変えるといいね!

  4. バスケさん
    我が家のトイレは
    60ワット相当の電球色ですよ~
    オレンジの灯りだけど
    明るいですよ~ん
    外玄関にLED使うと
    虫がよってこなくなるから
    さらにいいですよね♪
    けど我が家はマンションなので
    付いてませんけどね(>o<)

  5. バスケさん
    紫外線出してみたら?
    いろいろムシが寄ってきますよwwΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です