お城見学ツアー

まいど~
今日は仕事で明日また休みのさらちゃんです。
このペースいい…(*^_^*)
先日の鶏大会…
実はもっと撮ってたりして~
ボリュ~ミ~な量だったので
小分け作戦ww
と、いうことで~
いってきました
『彦城ミステリーツアー』
なんて…
場所はとある国道近く
エレベーターでやや登った位置にありました
まずエントランスでは
ネコちゃんがお出迎え

ニャ~(*^▽^*)
ちゃんとライティングまでされていて
この辺りから抜かりない
おっと~
見落としがちだけど
例のおすくり…お薬発見

救心…ワインのコルクより小さい
ん?
なんか感じる……
振り向いた先には基地が

いろいろ電波が飛んでそう
感じたのはこれでしたか(*^_^*)
いやいや、目の止まるポイントの多いお城
面白いげな標識が通路に

爬虫類っぽい
ペット禁止で…w
公共施設の扉、内側には

果物バージョン
さすがモーニングフルーツ発祥の地
ついでに外国語のお勉強
スイカはウォーターメロン…なるほど
あれ?
ここ空いてるよ

左上の空白(>o<)
いつかそろうといいね
このお城…
災害対策もカンペキ
先ほどの公共施設には

持ち出し可能な非常灯
食料庫には

下々の物に配給できるだけの蓄え( ̄。 ̄;)
なんかおきたら彦城へいこう
以上勝手にご紹介
もちのロン未承諾ですがなにか?

お城見学ツアー」への6件のフィードバック

  1. なるほど
    さば缶はこうやって使うのねw
    実はアレみきちん専用
    自分苦手なのよね。。
    どんな料理にも合うらしい
    さすがに毛ガニには入れてなかったww
    ライティングはね
    たまたま当たっているだけなのよ(^ω^;)
    非常灯は各部屋に
    でもって水も備蓄されているのだ
    (公共施設のはネコ避けと流す用)
    入れないやん!
    抜けているところより
    サイン入りを強調願いたかった♪

  2. 彦城。
    見どころイッパイ♪
    どこを切り取っても抜かりなし?!
    素敵です~~。
    続編があるのか、楽しみだ♪

    このブロガー達はウチの敷居をまたがせないでおこう…
    散らかしほうだいウチの写真を撮りまくられたらかなわんっ!

  3. やっぱり撮ってたね・・・
    あたしゃたったの3枚だよ。
    どんだけ遊んで飲んで(._.)
    38さんち行きたい・・・

  4. 彦にゃん
    そうそう公共施設の水たくさん
    紙巻器のホルダーに
    目が行かなかったww
    ゼロ魔で買ったとか…
    我が家もいろいろ備えなきゃ(*^^*)
    マチさん
    なぜ第2弾?え?
    小分けってとこ?
    昨日とこれの小分けなんだけど…
    何語がと紙巻器確かめに行く?
    で続き書く?
    カミングスーん…
    ないない(−_−;)
    38ちゃん
    じゃあカメラ持ち込み禁止で
    次回は38邸で〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    ニャン邸は飽きないよww

  5. キナコちゃん
    飲んでる時に書いてたもんねw
    パパッと撮って書いて
    速攻だったの見てたのだ_φ(・_・
    38ちゃんち行く方法考えようww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です