月別アーカイブ: 2013年2月

38さいサラダ

まいど~
ビックカメラ…
ビッグじゃないのねと
正しく認識したさらちゃんです。
38さいサラダ…
年齢じゃないよ(^-^;)
38ちゃんの野菜のサラダ…だ…よ

大根もブッコロリーもうま~じゃないか(*^_^*)
このブロッコリー
花の部分がめっちゃちっこい
色も凄い鮮やかな緑
品種が違うのか?
シンプルにかつお節とノリでいただきました( ´艸`)
ありがと~

こんな過ごし方も…

まいど~
しんぱい事がなくいい感じのさらちゃんです。
昨日のお休み…
何した?
………とくになにも( ̄。 ̄;)
え~っと~
マリオして……
お昼前にゴロゴロ回転してたら
見たくなって、これ見て~

たむらぱん(*^_^*)

の~『ちゃりんこ』
♪回転を~加え~て~こいで
 自転車を~と~ばす~♪
いい歌だね(*^▽^*)
たむらぱんって
こんなにいい曲だらけなのに
みんなあまり知らないよね…
聴いてみたらいいのに…
まあこんな影響力のないブログで
つぶやいても誰も聴かないって?
いやいやたぶん2人位は聴くのでは?
てなこと考えつつ
午後もマッタリと~

いただき物のチョコとビール(第3…)
それなりに休日を満喫(*^_^*)
まったく外に出ず…
着替えず…
ダラダラ~
ひさびさ(^-^;)
ま、たまにはね
最後に…

しまたむら( ̄。 ̄;)
テレビ撮ったらこんな…

寒い~夜だから~

まいど~
今シーズン、お鍋の頻度やや低め?
残念なさらちゃんです。
けれどもここ数日は寒すぎる
珍しく雪もチラチラ~
今年雪多くない?
そうなると自然にお鍋をしたくなる~♪
そんな…先日の夜

きりたんぽ鍋(*^▽^*)
外観整えたバージョン
きりたんぽは手で千切ったほうが
味が染みるので秋田ではそうするらしい…
包丁でキレイに切るのは旅館くらいだと
ケンミンショーでやってました(*^_^*)
我が家は撮影用( ̄。 ̄;)
まあどっちにしても
旨いものは旨いね♪
出汁は以前、酒壱番で買った鶏のやつで
途中、味の変化付けたくなって
出てくるのは~

これまた酒壱番の万能調味料
味禅の青柚子(*^_^*)
この人も優秀ですね~
旨いうえに体もポカポカになるよ~
こんな物も飲んでるから

上着いらない(^-^;)
酒壱番で一番おいしいお酒
と、勝手に思ってるこの赤いの
先日は品薄…(>o<)
あって良かった
いやあなんだかとっても酒壱番な夜
何かのタイミングに合わせたかのような…
47番…本気で狙います( -_-)ジッ
なんて…

早く帰った夜は…

まいど~
ただいま~(*^▽^*)
今日は早かったさらちゃんです。
ん?
なにやらお風呂から歓声が
きゃっきゃゆうとる…
ドアをノック
表れたのは…

ちびっこシスターズのちっこい方
おっきい方も表れましたが
カメラな予感がしたらしくww
読まれてる(^-^;)
やるなお主

お城見学ツアー

まいど~
今日は仕事で明日また休みのさらちゃんです。
このペースいい…(*^_^*)
先日の鶏大会…
実はもっと撮ってたりして~
ボリュ~ミ~な量だったので
小分け作戦ww
と、いうことで~
いってきました
『彦城ミステリーツアー』
なんて…
場所はとある国道近く
エレベーターでやや登った位置にありました
まずエントランスでは
ネコちゃんがお出迎え

ニャ~(*^▽^*)
ちゃんとライティングまでされていて
この辺りから抜かりない
おっと~
見落としがちだけど
例のおすくり…お薬発見

救心…ワインのコルクより小さい
ん?
なんか感じる……
振り向いた先には基地が

いろいろ電波が飛んでそう
感じたのはこれでしたか(*^_^*)
いやいや、目の止まるポイントの多いお城
面白いげな標識が通路に

爬虫類っぽい
ペット禁止で…w
公共施設の扉、内側には

果物バージョン
さすがモーニングフルーツ発祥の地
ついでに外国語のお勉強
スイカはウォーターメロン…なるほど
あれ?
ここ空いてるよ

左上の空白(>o<)
いつかそろうといいね
このお城…
災害対策もカンペキ
先ほどの公共施設には

持ち出し可能な非常灯
食料庫には

下々の物に配給できるだけの蓄え( ̄。 ̄;)
なんかおきたら彦城へいこう
以上勝手にご紹介
もちのロン未承諾ですがなにか?

鳥あえず焼きで

まいど~
宴の翌日は計画通り振り休のさらちゃんです。
けど…雨(^-^;)ゴロゴロ回転を加えます~
かんぱ~い

けれどもその前に…
買い出しへ~

ニャンブーブーで…
ん?
尾行されてる気配が…

ずっとついてくるよ…
もしかして行き先同じ?

同じでした(^-^;)
なんて…
計算ずくの37番と38番げっとん
ついでのその他大勢で39もカウントしときました
そんな市川ワンダーランドで
格安のピノノアール

彦城のキッチンで…
キッチンドランカーしてみました( ´艸`)
ついでに

こんな感じで焼き鳥刺して
焼いて~食べて~
飲んで飲んで飲んで飲んで(*^▽^*)
格安だけどさすがのピノノアール
軽く一本空けときました…
大勢でワイワイ楽しおいしかった
北から直送の

苦手だったはずのこの人も
克服?の牡蠣がさらにウマウマ
相棒の椎茸克服は次回のおたのしみ?
あっちゅ~まに時間が経ち
なんだか沢山おみやまでいただき
お城の方々に感謝(*^_^*)
これ結局…

何味なんだっけ?

今晩のお献立は…

まいど~
今日、そんなことなら市川へ的な気分の
さらちゃんです。
いるかな?いないかな?
本日のメニューは…

ももちゃん

砂ずり
手羽
レバー
気が向けば…つくね(^-^;)
野菜とかど~するかな~
なんかいるものあるかな~て
夜通し考えてましたww
既にひとりで燃え尽き状態
さらすナイト…おっしまい(>o<)
焼き鳥以外何かいるかな~

これとか…

これとか…
ムリムリ(^-^;)
ま…いっか~
適当に…
楽しくね♪

オブジェ満足LED

まいど~
朝からテントウ虫のお兄ちゃんと
一笑いあったさらちゃんです。
なぜいつもすれ違う場所が階段なんだろ(^-^;)
我が家のオブジェ…

ハンドルのみ(*^▽^*)
けど今回の話題は照明の方
実は…
大枚はたいてほぼ全ての白熱電球を
LED電球に付け替えしました
LED…ELTでもLTEでもなく
ましてやLCCやLCLでもhkdcやkwskなんかでもない…
ややこし~わ( ´艸`)
とにかく、じゃ~ん

ダウンライト用にね

10コ大人買い(^-^;)
よく知らなかったんだけど
ダウンライトみたいに熱がこもるとこには
LEDダメだと思っててね
けど調べてみると……いけるやん(*^▽^*)
いちお~ダウンライト外して
断熱材がライトの周りに無いことも確認
よし、大丈夫(*^_^*)
Amazonでぼちっとなとなりました~
そもそも我が家の照明計画がおかしい…
洗面所には90wと60wの白熱球
『こんな狭いのになぜ?』
台所に至っては90wが計4コ
『なんでこの空間に360wもいるの?』
面積4帖程度なのに…
ありえない…
照明計画考えたやつ出てこい
白熱電球とLED電球の電気代の違いは…

1日5時間点灯、60w相当の電球1コで
年間なんと2000円
60wの電球はダウンライトとかに
よく使われてるやつね~
うちは10コ替えたから…
単純計算で…年間
20万………(>o<)
ちゃう
ゼロいっこ多かった
まあそれでも年間20000円の削減
机上の計算かはたまた……
浮いたお金で飲みにいこ
結局そこ?

チョコっとね…

まいど~
昨夜、夢にスタンプ出てきたさらちゃんです。
まあこれくらいなら…スルーで(^-^;)
昨日ラジオで国生さゆり聞くと思ってたけど
たまたまなのかお耳にすることなかったね( ̄。 ̄;)
昼間の間はほぼ何事もなく
夜になっていつもの時間帯に帰宅
なにやらメモが…
どこかにチョコでもあるのかな…
『オムライス作ってたべてね』
ボールには玉子が2個…
深夜のオムライス作り(*^▽^*)

まあまあだな…
どこ見てもチョコの姿なく
別にスネてなんかないけど
この前買ったいいものでも

セラヴィの宝箱

オレンジの入った美味しい小枝……( ̄。 ̄;)
名前忘れた…
オ…なんとかジェッタ?
チビチビ食べてます
先日は
いつぞやの30番記念の

こういう泡っぼいのと~

一緒にいただきました(*^_^*)
フルーティーな泡と
オレンジの程よい苦み~
なんだかいい組み合わせの満足( ´艸`)
30番の記念品なくなりました
38番狙う?
たぶん芝枯れる……ちゃう
シバかれるので止めとき魔す(^-^;)
一夜明け
ちびっこシスターズのおっきい方から

バレンタイン(^_^)v
ワーイ♪
オープン

ラブナミン……?
一瞬、醤油かと思いました
中身はムギチョコでした~
はるちゃん…あ、ありがと

フィッシュ&せんべい

まいど~
外出解禁のさらちゃんです。
あっち行ってこっち行って…
そんな日の最初のお訪ね先は
当然いつもの豆腐屋さん
ちびっこシスターズのちっこい方を
幼稚園に送り届けたその足で~

朝からニャルックリン
フィッシュ&チップスも忘れずに(*^▽^*)
今日はビネガーでいい香り~
ここでボスからおもむろに…
『これ、ニャンさんから…』
ゼロ魔の袋に入ってる~
アメリカンな予感が…
しか~し
出てきたのは~

めっちゃジャパニ~ず~(^-^;)
インスタントせんべい汁
すてきなコースター付( ̄。 ̄;)
一旦帰宅のお昼に…

いただきます(*^▽^*)
お湯を入れて…
マツコとデラックス……もとい
待つこと5分
5分て長いね( ̄。 ̄;)
ピピピ~のアラーム
いっただっきまぁ~す

うま~い( ´艸`)
せんべいもアルデンテ~
上出来(^_^)v
貴重な一食ありがとなんです♪
すっかり温たたたまったあとは
ふたたたびお出かけ~
今度は電車で
またまた偶然のチーバ君車両の撮り忘れ…
3分後に到着の隣の駅
向かった先は…

こんな表情する子が
ボールで遊ぶ村(*^_^*)
今回、特に学びもせず
全部やってもらいました…
しかも2人がかりで(^-^;)
バスケさんマリブさん
ありがとなんです♪