昨年から交尾 ⇒ 卵 ⇒ 幼虫としっかり、管理しながら育ててきましたわが家のカブト虫君とクワガタ虫君たち!
無事に少しずつ、幼虫からさなぎになってきました。
子供と一緒に夏に昆虫捕りによく、行きます。
が昆虫捕りだけでなく、子供には昆虫を育てていくということを教えていきたいんです!
捕ったけどそのうちに死んじゃった!ではダメなんです!
子供に「育てる」ことの大切さ!を教えていきたい!
教えるにあたって最初は昆虫、植物から始まり、そして自分の能力を育てるようになり、人間関係も育てることもなるだろうし、、大人になってからも仕事上でも様々な事を育てていくだろうし、親になったら自分の子供をしっかり、育てていかなければいけない!
今のうちから
「育てる」ことの大切さ!を教えていけたらなぁと思っています。
しかし、このカブト虫君とクワガタ虫君たちをしっかり管理をして育ててきたのはまったく、虫を触る事の出来ないママなんです。
昆虫大っ嫌いなママですがやっぱり、成長していくと愛おしくなるみたいです!
当たり前のことなんですが
子供には「育てることによって、愛情が湧いてくる」ということも教えていければと思います。
朝、さなぎを発見した長男は歓喜の大声を上げ、僕もママも大喜び!
ただ、ちょっとだけ気がかりなのは周期的に餌となる土交換をしていたときは15匹いたはずなんですが13匹しかいないんですがどうしちゃったんかな?
さなぎが…リアル☆
いいですね~、生きてるって感じで
夏が楽しみですな(^v^)
佐倉にはまだまだ、たくさんいますからね!
づみんさんと出身が同じなんですよね!
私も子供の頃、早朝と夕方兄とカブトムシ取りに出掛けました無事に次世代も誕生
でも今は見るのも触るのも駄目です
ママさん偉い(ρ_;)