戦闘体制

に入った
ミニバス印旛選抜の子供たち
県大会も終わり、いよいよ
めらめら、燃えてきました、
県内の各地区代表の選抜との
戦いが始まろうとしています。
練習を見学していると
子供たちの闘志が
ひしひしと感じてきます。

子供たちだって、
みんな、頑張っているんだ!
僕も頑張らないとっ!
年が明けてからというもの
なかなか、調子が出ない?
怠けてたり、弛んでるわでは
ないんだけどね?
そう、運気が低迷してる。
そういう時、何をすべきなのかは
わかっている。
多少、犠牲を払ってもね?

  2 comments for “戦闘体制

  1. ぴかたま
    2013年1月30日 at 8:32 AM

    この間はコメントをありがとうございました。うちの娘は選抜には選ばれなかったので引退してしまいましたが、、息子さんはまだありますね!!頑張って下さいね!
    私も自分の市での選抜戦を見に行くのを楽しみにしています。バスケいいですよね♪
    息子は幼稚園時代サッカーをやっていたのに私がバスケに仕向けてしまったため(本人今は夢中ですが)罪悪感も湧いてくるのですが(背の順が一番前で私達夫婦を見ても今後も伸びる可能性もあまりないので。。バスケというスポーツは小さい子には酷かな?!と思う事も。。)とりあえず親子共に楽しんでやれたらと思ってます。ではでは。

  2. 2013年1月30日 at 1:32 PM

    ぴかたまさん、
    こちらこそコメントありがとうございます。
    選抜も選ばれたときは良かったけど、練習は物凄く、キツイらしく息子は弱音を吐いています(笑っ)
    選抜の子達も今までに経験したことのない厳しさを体験してみんな、緊張しまくっていますよ!
    うちの息子もめちゃめちゃ、ちっちゃいのでポジションはガードです。今はなんとか、頑張っていますが中学、高校へ行ったらバスケは背がないと通用しませんね!
    とりあえず、今までは僕も妻も楽しませてもらったから息子には感謝してる!
    これからも何してもいいから好きなことをやらせてあげたいですね!スポーツに限らずにね!
    子供の「頑張り」は夫婦にとって一番効くビタミン剤みたいなもんですからね!
    また、立ち寄って下さいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です