バスケランナー再起動!

今回の大震災で被害に遭われている地域の皆様、心よりお見舞い申し上げます。
そして、日本国民全員で復興に協力して一日でも早く、被災された方々が普通の生活に戻れればと思っています。

私事ではありますが
母方の兄弟、親戚は福島県のいわきで被災しました。
浜通り地区ですが津波からは免れれたようです。
しかし、住居が半壊してしまい当分、住めそうにないそうです。
父方の兄弟、親戚は茨城県の潮来で被災しました。
やはり、ここも液状化現象で住居には住めそうもないとの事です。
千葉の若葉区在住の父は両家の親戚を千葉に呼んで当分、避難出来ればと考えています。
そこで僕が週末にいわきと潮来へ迎えに行こうと思っております。
常日頃、車はガソリンは満タンの状態にしていますが
いわき往復と潮来往復して持つかが心配です。
正直、
マクスタとして
被災地の方々に対して何が出来るか?
僕自身、
被災地の方々に対して何が出来るか?
マクスタ以外の当社の業務に対して何を優先しなくてはならないか?
家族を守るため、今すべき事は何か?
両家の親戚のため、今すべき事は何か?
模索奮闘している最中でございます。
あと、ここをお借りして
マクスタッフとしてまだまだ、力不足なこと
ユーザーさんに対して迅速に対応出来なかったこと
深くお詫び申し上げます。

  17 comments for “バスケランナー再起動!

  1. 掌庵
    2011年3月18日 at 1:55 PM

    バスケランナーさん、 
    くれぐれもお気を付けて。 

  2. ミッキー店長
    2011年3月18日 at 2:08 PM

    バスケランナーさん
    1人は皆の為に、皆は1人の為に!!
    それぞれが出来る事を出来る範囲でやればいいんです
    ガンバレ~q(^-^q)
    でもくれぐれも気を付けて下さいね

  3. しのぶ
    2011年3月18日 at 3:21 PM

    one for all all for one
    バスケランナーさんがんばって。
    みんながついてるからね。
    先生泣いちゃだめよ。

  4. まるみ
    2011年3月18日 at 3:26 PM

    バスケさん(^-^)/無理をせず、まずはご自身の事や身の回りの事からでいいんです!!自分の体制が整っていないと、助けを求められた時に大切な事を見過ごしてしまう危険性もありますから(*^-‘)b
    大きな事に繋がれば何よりですが、まずはご家族や親類の方々への気持ちが先です(^^ゞ無理をせず、一緒に頑張りましょう★

  5. 2011年3月18日 at 3:47 PM

    掌庵さん
    正直、福島県は放射線被曝が心配ですが現地にはまだまだ、たくさんの方がいます。
    今こそ、パワーを発揮せねば!です。

  6. 2011年3月18日 at 3:55 PM

    ミッキー店長さん
    僕はまだまだ、余力はあります。
    ただ、今、何を優先しなくてはならないか、困惑している状況です。
    もちろん、こういう時こそ冷静な行動を心かけてますが現実は津波被害も放射線汚染も報道以上のようです。
    とにかく、今までのようにやれることをひとつひとつ、こなしていくしかないです!

  7. 2011年3月18日 at 4:19 PM

    しのぶさん、
    僕はここぞという時こそ、力を発揮出来ない奴は今まで完全に否定してきました。
    けど、今の自分はその奴なのです。非常に自己嫌悪に陥っています。
    その点、しのぶさんはじめ、ユーザーさんたちは被災地の方々のために地域のためにパワフルに立ち上がっています。
    自分も被災地について悲観してばかりいたり、悩んでばかりしている暇があるならまずは行動に移さなければと目が覚めました!
    自分に関してばかりですが私も両親の親戚から救難発信されていますのでまずはそこから立ち上がっていきたいと思います。
    自分のことしか考えてない買占めする人たちに許せない気持ちでいっぱいでしたがまずは自分という基本がなければ援助も出来ないということに気が付きました。
    しのぶさん、日本のために、地域のために、家族のためにがんばりましょう!
    (家でTV観てるときは涙が止まりません。涙は枯れることはないと初めて気付いた。)

  8. 2011年3月18日 at 5:06 PM

    まるみさん
    本当にそのとおりです。
    けど、現地では自分の身内の安否がわからないのに救済復興に頑張っている人たちがたくさんいます。
    みんな日本のために地域のために命がけでがんばっているんですよね。
    優先順位があるとは思いますが本当に一緒に頑張りましょう!
    日本の将来のために!

  9. 魚健 としあき
    2011年3月18日 at 5:46 PM

    バスケランナーさん
    頑張ろう~
    俺らも立ち上がったから~

  10. 2011年3月18日 at 9:09 PM

    何〜〜!
    潮来もそんな状況なのか。
    知らなかった。
    一息ついて落ち着いたらでいいから
    必要な物があったら遠慮なく言ってくれよ!
    出来ることはするぞ。
    長時間の運転気をつけて・・・
    十分、休憩取るんだぞ。

  11. 2011年3月19日 at 10:21 AM

    魚健 としあきさん
    頑張りましょう。
    みんなで立ち上がればそれだけ、たくさん救済出来ます。
    頑張りましょう!

  12. 2011年3月19日 at 10:36 AM

    goodさん
    実は昨夜、関東にいる兄弟が本家に集まって話会いをしました。
    いわきにいる親戚は着の身着のままで避難生活をしていて現金所持もないし、銀行も引き出し不能との事です。関東には自力では来ようがない。何が何でも迎えに行かなくてはいけない。潮来の親戚は自力でこちらに来れるそうです。
    自分は携帯用のガソリン専用のタンク20ℓも用意して準備万端ですが話会いの席で僕の子供達3人と妻は「絶対に行かせない!」と泣きながらしがみつかれました。
    別に危険な地域へ行くわけではないのですが家族はかなり、ナーバスになってるようです。今夜、また説得するつもりです。

  13. 2011年3月19日 at 11:30 AM

    >いわきにいる親戚は着の身着のままで避難生活
    わかった!とりあえず
    イベントの仕事で我が家にあまってるスタッフTシャツ(もちろん未使用)何枚かあるから用意だけはしとくよ。

  14. 香璃
    2011年3月22日 at 5:43 PM

    こんにちは。お久しぶりです。
    その後いかがですか?
    私も何かしなくちゃと思いつつ、今日になっても何も思いつきません。(節電や募金以外)
    でもふと、今も大事だけれど、今後もっともっと支援が必要になるのでは?と思うように。
    たとえば、震災孤児の支援、飼い主をなくした動物など、今はみんなで助け合っているけれど、もっと先は?って。
    さらに、これから復興にむけて、現地に入る人、ご家族がいかれる方など、まだまだ支援することが一杯です。
    千葉県民も被災者がいるし、私達も不安で疲れ気味。
    なので、焦らず、支援体制を考えていけばいいかなと思うのです。
    私も微力ですが、できる限り、お手伝いさせていただきますね。

  15. 2011年3月23日 at 10:07 AM

    香璃さん
    今、被災地では行方不明者がまだまだ、多数おられる中、不謹慎を言われながら動物愛護関連のNPO団体が活動を始めました。
    動物が飼い主の元へ帰ることが被災した家族にとってもの凄い心のケアになるとの事です。当たり前ですね!動物は家族にとって家族に一員なんですから!
    これからまだまだ、果てしなく復興活動が続くことでしょう!身体と心がしっかりしてないと持たない。ただただ、頑張ろうという言葉しか見つからないです!

  16. こまもも
    2011年3月24日 at 3:35 PM

    お疲れ様です。
    本当に毎日毎日千葉でも余震がこれでもかと来ますが、本当に被災された方々の
    毎日の映像には涙がでますね・・・
    何かやろう、やりたい、しよう!
    毎日出来ること頑張ってます。
    心折れないように日々祈りながら
    復興に手助け頑張りましょう!
    家族の泣きながらの懇願・・・
    みんなの気持ちがどっちもこっちも
    わかるだけに辛いですね…・。
    きっといい方向へ導かれることを
    願ってますよ。

  17. 2011年3月24日 at 5:34 PM

    こまももさん
    僕もテレビを見るたびに数えきれないほど、涙が出ました。
    猛威を振るう自然には人間は何も出来ないんだなぁってつくづく、思い知らされました。
    津波は何もかも破壊してしまう。まるで戦後の大空襲後のようになってしまう。
    被災された方々が一日でも早く、元の生活というより新しい生活が出来るように祈るばかりです。政府、企業、国民が一致団結して救済に当たればきっと、明るい未来が訪れると信じています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です