子育て講話『お母さんが守る子どもの歯』(こそだてルーム)

2019年12月17日(火)

今日は、冷たい雨が降る中、二組の親子が講話を聴きに来てくださいました。

 

酒々井町の歯科衛生士さんにお話を伺いました。虫歯は周りからもやって来るそうです。基本は家族で予防です。お子様の歯は保護者の方が仕上げ磨きを行いましょう。保育をするご両親のお口の中も大切です!両親に虫歯があるとコミュニケーションをとっているうちにうつる可能性があります。

DSCN7793

仕上げ磨きのポイント!

1.寝かせた姿勢で磨きましょう。

2.唇の小帯や頬を指でガードしましょう。

3.歯ブラシはえんぴつ持ちで、細かく軽い力で磨きましょう。

4.仕上げ磨きはお子さんが10~12歳頃になるまで、最低1日1回は続けましょう。

甘い飲み物や食べ物をちょこちょこ食べさせないようにしましょう。お食事やおやつの時間・回数を決めて下さい。食事やおやつの度に口の中は酸性になり、虫歯のリスクが高くなります。また、お子さんのおやつには体の成長を助ける食べ物を選ぶようにしましょう。

DSCN7797

お子様の歯磨き粉の選び方ですがその子が気に入っている味を選んであげて下さい。フッ素が入っているものを選んで下さい。小さいお子様で大人用を使っている場合は、大人用と子供用とではフッ素の量が違いますのでお子様の成長にあった歯磨き粉を用意してあげて下さい。

DSCN7791

最後に、成長を妨げる癖を失くしましょう。

1.指しゃぶり・おしゃぶりをしている。

2.舌を突き出す癖がある。

3.口で呼吸をしている。

4.タオル等をよくかんでいる。

5.2歳過ぎても母乳を飲んでいる。

3歳を過ぎてもこのような癖があると歯・顎・舌の成長を妨げる可能性があります。最近は、お口の筋力が弱いお子さんが増えているそうで、このような癖があったら徐々にやめさせるようにしましょう。

 

来月の講話は、1月22日(水)10時10分~酒々井町の保健師さんで「冬の感染症について」です。これから、ますます寒さが増してきますので、暖かい格好でお越し下さい。小さなお子様がいる方でもご参加いただけますので、皆様のご参加お待ちしております。

今年も一年間有難うございました。また、来年も宜しくお願い致します。

About 学校法人堀口学園 昭苑こども園

昭苑こども園はJR成田線酒々井駅東口より徒歩1分、学校法人が設置主体の幼保連携型認定こども園です。定員は173名(6ケ月以上の0歳児~5歳児)で、入園前の一時預り保育も実施中。0~2歳児の親子を対象とした地域子育て支援拠点事業しょうえんこどもこそだてルームや、小学校1年生~6年生までの学童保育(昭苑学童クラブ)も実施中。0歳~12歳までの乳幼児・児童のための教育・保育・子育て支援のための総合施設になっています。兄弟姉妹でご利用の方、一番下のお子様がまだ小さい方が同じ場所で一緒にお迎えができる場として喜ばれています。 〒285-0923 千葉県印旛郡酒々井町 東酒々井1-1-105 ℡ 043-496-3238