Skip to content

ビジネス ストーリー ジャーナル

100の説明よりも1つのストーリーが納得です

  • ブレーンストーミング
  • ワイン
  • ブログ

ビジネス ストーリー ジャーナル

カテゴリー: その他

大人の日って何故ないのでしょうか?

Posted on 2016年5月5日 storyLeave a commentPosted in その他

by 内村 政光 ”大人の日”って何故ないのでしょうか?   子供の日はあるのにね・・・   子供の日にちなん […]

お世話になりました!

Posted on 2016年4月1日2016年4月1日 storyLeave a commentPosted in その他, ブログ

お世話になりました! 突然ですが、ニュージーランド政府から お声がかかりワインコンサルタントと 人材育成の仕事 […]

マクスタブログ村はとても親切ですよ!

Posted on 2016年3月26日2016年3月30日 story1 CommentPosted in その他, ブログ

by 内村 政光   本日は、マクスタブログ村へ参加さていただいています。 “参加させて”と書いてい […]

初詣もタイミングは大切だ

Posted on 2016年1月2日2016年4月1日 storyLeave a commentPosted in その他, ブログ

by 内村 政光 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 昨日は、来客があり、成田山 […]

屋根に上がらない屋根家

Posted on 2015年6月9日2016年4月1日 storyLeave a commentPosted in その他, ブログ

by 内村 政光 顧客の心を見失ってしまう 最近拙宅が古くなってきたためでしょうか、 雨漏りが出始めていました […]

株式会社 グローバル ファシリテーション

コーチング

あれは、2000年の11月のことでした。当時会社に勤めていた内村は、産業カウンセラーになりたくて、その筋の学校に電話をしてみました。
電話をかけると、「申し訳ございません。今年の応募は締め切られていますので、来年お申し込みください」とのことでした。 「来年かぁ~」とあきらめかけていたところ、友人から電話が入り、幕張メッセで“コーチング2000”というのが開催されるから行ってみたら?」と連絡を受けました。
当時はコーチングというと、野球のコーチぐらいしか知らなかったものの、何とか現状を打破したいという気持ちから、車で15分のメッセへ出かけたのでした。
これをきっかけにコーチの道を歩んでいくわけですが、その先の2003年、ファシリテーションとの出会いが待ち受けていたのです。

ファシリテーション

コーチング研修を受けている時のことです。静岡から来た妹尾さんという今でも付き合いのある友人から声がかかりました。コーチングは1対1で行うが、研修では多くの人とグループになるよね。 その際、グループを進めたり、グループをまとめたりするのが、ファシリテーションと呼ばれ、それを担当する人をファシリテーターと呼ぶんだよ。と教わりました。

それからというものは、2003年から2007年頃まで、山梨県北杜市のメンター(師匠)のもとへ、ファシリテーターのマインド、技術を会得するために通い続けました。 なぜこんなに長く通ったのでしょうか? メンターは、人間関係をベースにしていたので、単なる技術ではなく、五感を使った体験学習をベースにしたプログラムでした。 

このおかげで、内村は、「一瞬で場を変え15分でバラバラなメンバーのベクトルを合わせ、戦えるチームをつくる専門家」とまで言われるようになったのです。
新人研修では、あっという間に友達関係ができ、チームができてしまいます。
リーダーシップ研修では、様々な視点からリーダーを考えることにより、目標に向かって柔軟に行動するリーダーを育てます。

また、セミナーにおいては、先ほどお伝えしました体験学習をベースにしてプログラムを組み立てているので、講師の視点から一方的に教え込むということはなく、参加者が自ら考え、身につくような進め方になっているので、効果大となっています。

詳細はこちらから
http://www.globfa.biz/研修事例/

体験者の声はこちらから
http://www.globfa.biz/体験者の声/

カテゴリー

最近の投稿

  • うたい文句に飲み込まれて馬鹿買いする前に・・・
  • 転職で悩む前に・・・
  • 聴きすぎないでください
  • これってなんの役に立つの?
  • 森を見ないで、木ばっかり見ていませんか?

最近のコメント

  • マクスタブログ村はとても親切ですよ! に マクスタ事務局 より

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Sydney by aThemes.