自分の気持ちを受け止める

こんにちは(*^▽^*)コッコままです。

昨日、あの記事を書いていたら、昨日は久しぶりに幼稚園の先生からお電話をいただいてしまいました。

お友達を叩いてしまったとのこと。。(相手の親御さんにはちゃんとあやまりました。)

運動会の練習とかで疲れてるな~とは思ってたんだけど、嫌なことがあって気持ちのコントロールができなかったようです。

昔だったら、心がどよーーんとして、心配に飲み込まれていたな~。何が怖いって、自分が飲み込まれちゃうことなんだよね。心配に。不安に。もうさ、いろんな感情が大忙しで出てくるわけ(-_-;)。

人様のお子さんに手を出して、ご迷惑をおかけするなんて~・・とか、この子は幼稚園で孤立しちゃうじゃないのだろうか・・もう幼稚園のお友達のいる公園には顔をだせない、だってまたトラブルを起こしちゃうかも・・仲間はずれにされるかもとか(もともと人の気持ちを考えるのが苦手なこっこさん、実際になかなか仲間に入れない)クラスのママにもどう思われているんだろ~とかさ。

そんな大げさなって思うかもしれないけど、毎日のようにお電話をいただいて、親御さんに謝って・・ってやってると、どんどん不安が大きくなっちゃって、悪い方にしか考えられなくなるんだよね。

ひどいときは、「この子は大人になってもちゃんとした職にはつけないかもしれない。。将来どうなっちゃうんだろ・・」とか将来まで悲観したりして。

さらに私はもともと、自尊感情のものすごく低い(低かった?)ママなので、最終的には「私が悪いんだ」になってしまうという・・。自分攻めまくりです。そうなると、コッコの気持ちには寄り添えず、コッコも攻めてしまう。一番最悪な時でした。

今でも、お電話をいただくと、心は揺れます。動揺します。「あーー、またやっちゃったか・・・。」って思うと気持ちがざわざわする。

でもざわざわをね、受け止めてあげることができるようになった。

変な話だけどざわざわを感じたら「あー、そりゃざわざわするよね。人様に迷惑かけるの嫌だよね。コッコのことも心配にもなるよね。そりゃそうだ」と自分で受け止めてあげてる。「親だから心配しちゃうのあたりまえだよね。」って心配しちゃう自分もOKって言ってあげる。

ざわざわを言語化すると受け止めることができるようになる。

それだけでかなり変わる。昨日は、まずは自分を受け止めた。

そして、コッコと落ち着いて、冷静に、責めずに、話をすることができました。

いきなりは変われないからね。ひとつずつやっていこうねと約束した。

まだまだ、真剣に話してもちゃんと話を聴いていなかったりするけど、ちゃんと話していくことで、コッコの気持ちが成長していくって今は信じられるようになりました。

なんでこう変われたのか、書こうと思ったのに、話がそれてしまった💦

また今度書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です