「そう思わない?」の罠

こんにちは(*^▽^*)こっこママです。

 

「そう思わない?」「そう感じない?」

この言葉、使っちゃうことありませんか?

 

私、無意識に使っちゃうワードです。

 

こっこちゃんが、お友達に手を出しちゃって、「こっこちゃんが、逆にA子ちゃんからたたかれたら、いやだよね?叩いてくるA子ちゃんとは遊びたくないって思わない?」

みたいに使っちゃいます。

 

こっこちゃんの話を聴いているように見えて、相手に強制的に同意を求める言い方してます。

「あなたもそう思うでしょう?」

こっこちゃんの意見を尊重しているようで、まったく尊重してないパターン。

まったくこっこに共感していない。

こんな言い方してたらこっこちゃんも言いたいこと言えない。

こっこちゃん、自分の話を聴いてくれた感も持てない。

 

自分のこの癖に気が付いたのは、前クールにやっていた『過保護のカホコ』っていうドラマです。主人公カホコの過保護な母親役の黒木ひとみさんが良く使ってたんです。

これを録画で追いかけて、最近見てから自分が「あのお母さんと同じ言い方してる!!!」って気が付いたんです・・・。

 

しっかり覚えてないけど、そんな母親にカホコは「ママはずるい。言いたいことを言わせてくれない」みたいなことを言っていた気がします。

 

子供のことを考えているようで、自分のことしか考えてない。

子供を自分の思い通りにさせるための言い方とも言えるかも。

 

これじゃあ、こっこちゃんママを信用してくれませんね。

今は小さいから、無条件に好きでいてくれるけど、思春期に大爆発するでしょう。

 

私の育児書でもある書籍「7つの習慣」にもありました!

人の話を聞く際に、とってしまいがちな「探る」という反応。

これは自分が求める答えを引き出すまで何度でも質問することだそうです。

子供をコントロールし、自分の経験、自叙伝を押し付けて子供の中に入り込んでいく。

これを続けることで子供は心を開かず、悩みを打ち明けることはしなくなると書かれていました!!!

 

よくよく考えると、自分が子供のころ、これをされて、親にどんどん話さなくなっていった気がします。

おおお・・・あぶな・・・。

 

 

まずは1週間、この「探る」を意識して封印してみたいと思います!!!

めっちゃ癖になってるの。何かあると使っちゃうの。

でも、止める!!!まずは1週間止めてみます。

その結果も書いていきますね(*^▽^*)

 

子育ての自分の癖もわかるかもしれません、こっこママの講座申込受付中です(#^.^#)

 

【子育ての悩みを小さくする『すぐに怒らない子育て』講座】

 

日時:2017年11月24日(金) 10:00~12:00

場所:千葉市生涯学習センター 小会議室

http://chiba-gakushu.jp/know/know_04.html

参加費:3,000円

定員:6名(幼児~小学校のお子さんがいる保護者様)

申込フォーム:こちらをクリック

https://form.os7.biz/f/48902518/

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です