プリスクール、キンダーガーテン2、小学校低学年クラス&小学校高学年クラス

 

IMG_0006この日のプリスクールは、テキスト学習に取り組みました。台所の様子が描かれているテキストには、スプーン、フォーク、お皿、コップ、フライパン、ボウル等の食器や台所用品、又冷蔵庫などが登場し、それぞれの単語を学習しまし。テキストの中のイラストを指さしながら単語のリピート練習をした後には、「Wash, wash, wash」という「食器洗い」の曲に合わせておもちゃのお皿を上手に洗うまねをしました。「Wash, wash!」という歌詞もよく聞き、元気よく「Wash!」と言うことができました。

IMG_0003

年中児クラス、キンダーガーテン2は、「Feelings」をテーマに、カルタゲームに取り組みました。始めにカードを使っての復習です。先週までに学習してよく分かっている言葉の他にも「thirsty」「tired」「sleepy」「angry」などを絵カードを見ながら先生の後に通津」ついて表情を交えて言うことが出来ました。その後、フープの中に立ち先生が言う「I’m hungry.」などの文を聞いて出来るだけ早く正しいカードを選びます。正しくカードが取れたお友だちは先生からの「How are you?」の問いかけに対して「I’m hungy.」と元気よく答えることが出来ました。その後は、カードを裏返しにして文字を読むカルタにも挑戦しました。

IMG_0017

小学校低学年クラスは、「Having Fun」の単元のワークシートに取り組みました。まずはテキストで「Ouch!」「I’m sorry. 」「That’s OK.」や「Can you swim?」「Yes, I can.」、「Are you allright?」「I think so.」といった会話の場面と会話練習をしたり、新出単語のfly a kite、ride a bike、juggle、drawなどを復習しました。みんなしっかり意味を理解することもできていたので、ワークシートの聞き取り問題もとてもスムーズに行うことができました。また、単語を読んでその単語に合う絵と線で結ぶワークでも、一つずつ丁寧に音をひろって読んだり、フレーズをスムーズに読めるお友達もいました。

IMG_0029

小学校高学年クラスは、電子黒板で時間とルーティンのゲームをしました。神経衰弱の要領で、時間を聞き取り正しい時計の絵とマッチングさせていきます。6 o’clockや2:15などの時間に加え「5 past 3」「quarter to seven」「half past 10」といった時刻の表現も合わせて学習し、聞き取りの練習をしました。また、それぞれの時間で「wake up」「have lunch」「do my homework」といった毎日のルーティンも合わせて出てくるので、「I wake up at 6 o’clock.」「I have lunch at half past 12.」と、自分の生活に合わせて何時に何をするかもしっかり発語できました。

トドラー、キンダーガーテン3、小学校低学年クラス

IMG_0003

この日のトドラークラス(2~3歳児と保護者クラス)は、動物について学習しました。電子黒板には、動物がたくさんいる農場が登場しますが、その中から指示された動物を探すというアクティビティに挑戦しました。先生が伝える動物の名前を聞きながら隠れているウシやヒヨコ、ブタ、ヒツジを一つずつ見つけると「cow」や「chick」「pig」「sheep」とそれぞれの単語も上手に言うことができました。

IMG_0010この日の年長児クラス、キンダーガーテン3は、くまの家族がお部屋の掃除をするというお話を電子黒板で観ました。お話の中では、台所やお風呂場、寝室やリビングなどの他、ベランダや庭などが登場しますが、これまで学習したこれらの単語をしっかりと覚えていて、お話を楽しみながらそれぞれの単語をしっかりと聞き取ることができていました。「What’s this?」という先生の質問にも「Porch.」「Yard.」等と自信を持って答えることができ、更に、掃除をする意味の「clean up away」という表現もしっかり覚えることができました。

IMG_0017この日の小学生低学年クラスは、「Having Fun」をテーマにテキストに登場するショートストーリーの聞き取りに挑戦しました。スケートボードや水泳、凧あげ、ジャグリング等を楽しむ様子を聞いた後には、「Who can skateoard?」や「Who can swim?」といった先生からの質問に、スケートボードをしている男の子や水泳を楽しむ人のイラストを指さしながら答えることができました。更に、お友達同士で「Can you juggle?」や「Can you fly a kite?」と質問をし合いながらお友達ができることをたずねたり自分ができることを伝えたりすることができました。

プリスクール

IMG_0003この日のプリスクールは、「公園」がテーマでした。これまで、シーソーやジャングルジム、ブランコや滑り台等々それぞれの単語をジェスチャーをつけながら覚えてきたので、先生が伝えるジェスチャーをヒントに正しい遊具を絵カードの中から選んでもらいました。「Which one does go up and down?」という質問をすると、ギッタンバッコンと上下に動くシーソーの絵カードを選び、又「Which one does go up and up?」と質問すると上へ上へと登るジャングルジムのカードを選び「Jungle gym!」と元気よく答えることができました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン1&プライベートレッスン

 

IMG_0008この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「feeling」をテーマにクラフトに挑戦しました。顔、目、口の3つのパーツを組み合わせて happy、sleepy、sadの三種類の顔を作りました。眠たそうな目や大きく空いた口など、それぞれのパーツの表情をしっかり見て考えながら、3つの顔を上手に作って台紙に貼ることができました。また、「Happy!」とニコニコ顔で発語したり、泣き真似やあくびをして眠たそうなジェスチャーをしたり、意味も正しく理解することができていました。

IMG_0020トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、車、飛行機、電車、船、自転車、バイクなどの乗り物の単語を復習しました。フープを床に広げてその中に乗り物の絵カードを1枚ずつ入れ、先生が一瞬だけ見せるカードをよく見て、同じ乗り物の絵カードが入っているフープにジャンプします。前回よりもよく覚えているお友達が増え、正解のカードを見つけるとみんな「Bicycle!」「Car!」「Airplane!」などとしっかりと大きな声で発語することができました。

IMG_0003

年少児クラス、キンダーガーテン1は、「公園と遊園地」をテーマに様々な遊具の名前を練習しました。「Do you want to ride/play on ~?」の構文を使って、slide、seesaw、moneky barなどの公園の遊具、merry go roundやroller coasterなどの遊園地の乗り物に乗りたいかどうかを質問します。「Yes!」と答えたお友達は、それぞれの遊具や乗り物の単語を発語しながら、遊具や乗り物に乗った真似をして楽しみました。先生の足から滑り降りるすべり台、フープを使ったシーソー、椅子を並べてジェットコースターなど、楽しく体を動かしながら大きな声で発語練習ができました。

IMG_0015

この日のプライベートレッスンは、fresh foodとcanned foodについて、どちらが好ましいか自分の意見と考えを述べることに挑戦しました。まずはテキストの文章を読みとって、新鮮な食べ物と缶詰のそれぞれについてメリットとデメリットをリストアップしていきます。そして、さらに自分の意見や考えをメモに追加していきました。最終的にリストアップしたものをまとめて、どちらの食べ物の方がよいと思うかを発表します。「Fresh food tastes better but it doesn’t last long.」「Canned food has more variety but it has more salt or sugar.」というように理由を述べてから「I believe fresh food is better because it’s healthy and fresh.」と新鮮な食べ物の方がより健康的で良いという考えをしっかり発表することができました。

プリスクール、キンダーガーテン3

IMG_0021この日のプリスクールは、色と数字をテーマにしたアクティビティを楽しみました。床に並べられた赤、緑、黄、青、オレンジ、紫のフープに、同じ色の食べ物を探して置いていきました。レタスを見つけると「Let’s put lettuce in the green hoop!」という先生の掛け声に合わせて上手に緑のフープの中にレタスを置くことができました。リンゴ、人参、バナナ、ナス等々、それぞれのフープの中が食べ物でいっぱいになると、最後は「Let’s count!」のかけ声でフープの中の食べ物を「One, two, three!」と先生と一緒に数えることができました。

 

IMG_0003年長児クラス、キンダーガーデン3は、「my house」をテーマに、リビング、寝室、お風呂、キッチンなどの各部屋の名前、又、屋根や煙突、壁、天井、床などの単語を、ダンボールで作った家を使って、実際にその場所を見ながらひとつひとつ覚えていきました。ドアや窓などは既に知っているお友だちも多く「Where is the door?」「How many windows?」などの質問に正しく答えることができていました。新出単語の roof やchimney、garage などは、ヒントを元にして正解を見つけることができました。

青葉幼稚園開放日

DSCF8913この日は、青葉幼稚園の園開放日でした。今回もたくさんのお友達に遊びに来ていただき、動物をテーマにしたレッスンをみんなで一緒に楽しみました。ひよこやカモ、牛、七面鳥が登場する「Old MacDonald Had A Farm」という歌に合わせてそれぞれの動物の鳴き声をまねることに挑戦しました。牛の「Moo! Moo!」はどのお友達もとても上手にでき、ひよこの「Chick, chick, chick!」やカモの「Quack! Quack!」もお母さんやお父さんと一緒に上手にそしてかわいらしく鳴き声をまねることができました!ご参加いただきましたお友達、保護者の皆さま、本当に有難うございました

プリスクール、キンダーガーテン2、小学校低学年・高学年クラス

IMG_0007IMG_0015この日のプリスクールは、水遊びを楽しみました。バタ足をしながらそのまま腕を使って前進することに挑戦してみると、みんなとても上手に体を動かすことができました。暑い日差しの下ではいつまででも水の中に入っていたい様子のみんなでした。又、テキスト学習では、公園の遊具の名前を復習しました。絵カードを使って「What’s this?」と先生がたずねると、「See-saw!」「Monkey bars!」「Slide!」とみんなで競い合うように次々と答えてくれました。一番早く答えてカードをもらうととても嬉しそうでした。IMG_0006

年中児クラス、キンダーガーテン2は「Feelings」の単元の学習を進め、テキストにある「hungry」「happy」「great」「cold」の感情を表す色々な言葉を学びました。初めて聞く「scared」や「angry」「surprised」なども先生が示す表情を一生懸命に見て、それに合う絵を選ぶことができました。テキストの後には、ワークシートに取り組みました。最初に顔の絵を見て「happy」か「sad」の文字を選んだ後に、色々な顔の表情を通りながら出口に向かう迷路に挑戦しました。

elementary 8.26

小学校低学年クラスは、「Having Fun」の単元に入りました。テキストの絵を見ながら「What do you see in the picture?」と質問したり、「Can you ~?」の構文を使ってお友達が出来ることをたずねたりしました。それぞれの質問に対して「I see bicycles.」「I see a kite.」と単数、複数に注意しながら答えりことができたり、「Can you juggle?」とジャグリングができるかどうかをたずね「No, I can’t.」と答えるなど、とてもスムーズなやりとりができていました。

 

IMG_0020小学校高学年クラスは、時間の学習をしました。「What time is it?」とお友だちに質問し、お友だちが答えた時間を聞き取って時計の針を合わせます。fifteenとfiftyなど、発語も聞き取りも間違えやすい単語もありましたが、正しく時間を伝えられるように注意しながらしっかりと発語することができていました。その後のワークでも、聞き取り、書き取りを間違えることなくすべて正解することができていました。

 

トドラー、キンダーガーテン3、小学校低学年クラス

IMG_0002この日のトドラークラス(2~3歳児と保護者)は、先月から学習してきた乗り物の名前を復習しました。色々な乗り物が登場する歌を電子黒板で見ながら、自転車やバス、電車、飛行機、船などのジェスチャーをお母さんの膝の上で上手にすることができました。乗り物の名前をたくさん覚えているお友達もいて、「Bus!」「Train!」「Boat!」としっかりと言うことができ、更に「Motorcycle!」という単語もみんなで頑張って発語することができました。

 

IMG_0007年長児クラス、キンダーガーテン3は、「My House」をテーマに、キッチン、リビング、寝室などの部屋の名前の他、屋根や壁、庭などの単語をテキストを見ながら一つずつ覚えていきました。bedroom、living room、dining room、door、window、kichenなどはみんなすぐに覚え、先生の指示に素早く反応し正しい絵を見つけることができました。又、garage や roof などの新出単語については少し戸惑う様子が見られましたが、テキストに書かれた文字を見て「garageだから、Gから始まるんだ!」と単語の最初の音を確認することで「車庫」の絵を正しく見つけることができていました。

elementary 8.25

小学校低学年クラスは、「Having Fun」の単元に入りました。テキストの絵を見ながらskate、swim、sing、juggle、drawなどの新出単語を確認していきます。「Who can skate?」とそれぞれのアクティビティについてそれができるかできないかという質問に答えたり、「Are you all right?」「I think so.」といった会話の意味の理解と練習にも取り組みました。みんな積極的に参加し、たくさんの発語を聞くことができました。

プリスクール

IMG_0006この日のプリスクールは、外でペインティングを楽しみました。green、red、orange、blueなどの絵の具の色を確認し、まずは先生が絵を描いてみました。「What’s this?」と描いた絵についてたずねると、「Tree!」や「Octpus!」と元気に答えてくれました。その後は大きな窓に向かってみんなが自由に絵を描く番でしたが、筆を使って豪快に色を塗ったりローラーを使って模様をつけたりしながら、ペインティングを思い切り楽しみました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン1&プライベートレッスン

IMG_0005

この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「Feelings」をテーマに電子黒板を使ったアクティビティに取り組みました。丸い形の顔に色々な表情の目と口をあてはめる福笑いを楽しんだり、色々な表情の顔を描いて楽しんだりしました。「Is it a happy face?」という質問に「Yes」や「No」と答えたり、更に「Let’s make it a happy face.」という先生の指示を聞いて、怒った顔や悲しい顔を笑顔に変えていきました。ニコニコの素敵な笑顔で「Happy!」と上手に言うことができました。

IMG_0013

トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、先月から学習してきた車や自転車、飛行機、船などの乗り物の名前を復習しました。電子黒板で色々な乗り物の音を聞き、何の乗り物の音なのかを当てるゲームでは、すぐに「Bicycle!」「Car!」「Fire engine!」などと大きな声で答えてくれました。みんな単語をとてもよく覚えていて、指示されたものをテキストの中から正しく見つけて指さすこともできました。

IMG_0006

年少児クラス、キンダーガーテン1は、「Parks and Amusement Parks」の単元の学習に入りました。テキストで新出単語を学習してから、電子黒板のワークに取り組みました。公園の絵を見て、遊具や道具の名前を答えます。bench、drinking fountain、spring horseなどはしっかり聞き取ってリピートできたり、monkey bar、jungle jim、seesawなどのテキストにも出てきた単語は上手に発語できるお友だちもいました。

IMG_0008

この日のプライベートレッスンは、夏休みの課題のまとめと発表を行いました。自分が育てているrice plantの観察と紹介がテーマで、色々と自分が集めてきた情報や観察結果を1枚の用紙にまとめました。「Rice plant has to have lots of water everyday.」「I’m harvesting rice in October. My rice is better than usual rice.」といった文章を、既習の構文を使いながら考え、上手にまとめることができました。