アーカイブ | 2008年8月21日

夏に聴きたいクラシック2

今日ご紹介するのはフランス人作曲家のドビュッシーです。
ドビュッシーは19世紀印象派の作曲家です。
絵画の印象派といえば、モネやドガ。
モネの色が綺麗に混ざり合った絵のように、ドビュッシーの音楽も音が絶妙に混ざり合い、
とても美しいです。
このCDの1曲目、映像 第1集の水の反映は、本当に水が溢れてくるように聴こえます。
ドビュッシーの作品は、どの曲もとても透明感があって、流れる水のようです。
暑い夏に、涼しい気分になるには最適ですよ。
演奏者はヴァルター・ギーゼキング。ドイツ人ピアニストです。
細かい音の表現とダイナミックさ両方があってとても素敵な演奏です。