スープ

パリのスープ専門店で買ってきたレシピ本です。
お店で食べたトマトスープ、レンズ豆のスープが本当においしくて、
自分で作ってみるのを楽しみにしていました。
ようやく一昨日キャロットスープを作ってみました。
当然、レシピは全てフランス語なので、翻訳サイトでなんとなくわかる程度に訳し、
後は想像で。
一番迷ったのが、材料に「1.5Lの水」と書いてあって、ブイヨン等の調味料が
書いていなかったこと。
野菜と水だけで、本当においしくなるのかなと半信半疑で作ってみましたが、
きっと私が今まで作った中で一番おいしいスープができました。
玉ねぎを炒めるときに、コリアンダーパウダーを少し入れるのと、チーズを10グラム、
塩、コショウだけの味付けで、ニンジンの良い香りのするスープが出来上がりました。
暑い夏に裏ごし作業は、ちょっと大変ですが、どんどん作ってみたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です