房総双葉学園の歩み

房総双葉学園の歩み

昭和27年2月

房総双葉会(千葉県里親の会)の創立総会で里子の職業訓練、住居の提供、生活訓練の場を作ることを計画。

昭和30年

房総双葉会の援助と一般篤志家の基金により、現在の場所に土地を購入し、建物を建築する。

表紙2 (1)

昭和31年6月

財団法人認可。

昭和32年5月

児童福祉法による養護施設として認可。2名の児童を入所させて発足。以後、昭和37年ごろまで、里子及び施設出身者の宿舎と生活訓練の場として年間平均30名の児童を育成。

昭和37年

社会情勢の変化に伴い、事業内容を要養護児童育成に変更。

昭和48年6月

社会福祉法人に認可される。

平成18年

全面建て替え。

 

平成19年4月

定員を30名から40名に増員。大舎制から小規模化し、中舎2棟、小舎1棟、地域小規模児童養護施設1棟の4ユニットで再スタート。児童家庭支援センターを併設。子育て短期支援事業開始。

平成26年4月

地域小規模児童養護施設を移転。

平成30年

中舎2階部分の改築。

平成31年4月

完全小規模グループケアの開始(全6ホーム体制)。

新規土地購入。

令和3年

新分園建築開始。

令和4年度6月

新分園竣工。分園型地域小規模グループケア ひいらぎホーム開始。
小規模グループケア4ホーム(本園)と、分園型小規模グループケア2ホーム体制となる。

IMG_8734

新規物件購入。

令和5年4月

分園型地域小規模グループケア まきのきホーム移転。

けやきホーム開始。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です