Main menu

Skip to content
  • 概要
  • 予定
  • 募集
  • 一般情報

俺んちの畑

 俺んちの畑は、ことぶき大学校園芸学科で学んだノウハウを実践して、手作り野菜に取り組む仲間の集まりです。安心安全な野菜を収穫したての鮮度で頂けるのは、農作業をした仲間だけのご褒美です。また、農作業を通じて、身体と心の健康維持を図っています。

See More
by hiro0609 on 2022年9月16日 in 募集 • 0 Comments

Read more →

概要

by hiro0609 on 2022年8月28日 in 概要 • 0 Comments

概要 所在: 富田さとにわ耕園(千葉市若葉区富田地区) 面積: 約600坪(第1圃場と第2圃場の合計) 種類: 約60種… Read more →

令和4年9月の作業予定

by hiro0609 on 2022年8月27日 in 予定 • 0 Comments

Read more →

8月18日の作業(丹波の黒豆播種)

by hiro0609 on 2016年7月18日 in 今日の作業 • 1 Comment

今日は、朝から非常に暑く熱中症に気を付けながら作業を行いました。 まずは、丹波の黒豆2粒を20㎝間隔で播種しました。 本… Read more →

7月11日の作業(京イモと里芋の2回目の追肥と土寄せ)

by hiro0609 on 2016年7月11日 in 今日の作業 • 1 Comment

今日は朝から晴天で気温が高く、作業に難行しましたが、先日の雨で、京イモと里芋は順調 に成育しています。 今日は、2回目の… Read more →

7月8日の作業(枝豆の播種と京イモの追肥)

by hiro0609 on 2016年7月9日 in 今日の作業 • 0 Comments

梅雨の晴れ間に枝豆の播種を行いました。枝豆の種は仲田氏のご厚意により 分与頂きました。  京イモと里芋の2回目の追肥と土… Read more →

7月1日の作業

by hiro0609 on 2016年7月1日 in 今日の作業 • 0 Comments

 6月20日頃から落花生の花が咲き始めましたので、マルチを除く作業を行いました。 オオマサリは半立ちよりも成長が早く、マ… Read more →

6月27日の作業

by hiro0609 on 2016年6月28日 in 今日の作業 • 0 Comments

梅雨の合間の晴れの天気でしたので、枝豆の一部(富実香)を播種しました。 以前から、播種してあった枝豆(富実香)の苗の根を… Read more →

6月6日の作業

by hiro0609 on 2016年6月7日 in 今日の作業 • 0 Comments

 梅雨入りしましたので、玉ねぎの収穫を行いました。 残り一畝のみです。 メロンの管理として、マルチを敷いて温度を保ち、雨… Read more →

5月18日の作業

by hiro0609 on 2016年5月19日 in 今日の作業 • 0 Comments

 五月晴れの日が続き、野菜の成長が急に著しくなりました。 今日の作業は、オオマサリと半立ちの畝にマルチをかぶせ、播種の準… Read more →

Posts navigation
← Older posts
Copyright © 2023 俺んちの畑. All Rights Reserved. The Arcade Basic Theme by bavotasan.com.