縁あって、3ヶ月位前からチェスを教えてもらっている息子。
1歳上の友達と一緒に習ってます。
昨日、迎えに行くと、ゲームの終盤。
最後、負けて….涙。
悔しいと思う気持ちはいい事だけど、
泣かずに頑張りなね!
と言うと、
先生(高校生)、
週1回じゃ足りないのでお母さんも
頑張って相手してあげてください
って…
はい…
でもなぁ〜
息子がチェス始めて、私もルール覚えたものの…
あんまり好きじゃない…
息子のため。
週1回くらい相手出来るように頑張ろう。
縁あって、3ヶ月位前からチェスを教えてもらっている息子。
1歳上の友達と一緒に習ってます。
昨日、迎えに行くと、ゲームの終盤。
最後、負けて….涙。
悔しいと思う気持ちはいい事だけど、
泣かずに頑張りなね!
と言うと、
先生(高校生)、
週1回じゃ足りないのでお母さんも
頑張って相手してあげてください
って…
はい…
でもなぁ〜
息子がチェス始めて、私もルール覚えたものの…
あんまり好きじゃない…
息子のため。
週1回くらい相手出来るように頑張ろう。
かっこいい。
チェス素敵ですね。
悔しいと思う気持ちって大事ですよね。
(*^_^*)
私も昔、ゲームで負けが込んでくると→泣く→手加減して勝たせてもらう。
という最悪のセットプレーでした(笑)
悔し涙はいいことだよ!
息子さん偉い!
mamaれんじゃーさん、
そうなんですよ!
子供って小学4年生頃までですけど(うちはね!)
家族でトランプなんかして負けると涙流して悔しがるんです!
「ゲームなんだから!」
って何度も慰めてやっと、落ち着く。
これってある意味、人間の本能なのでは?
人間が成長する過程で元々、備えられている潜在意識なのでは?っと真剣に考えたことがあります。
何だかんだ言いながら
人間って人と競い合って成長していきますからね!
つまり、子供がゲームに負けて本気で悔しがる!
これって、すごくすごく大切な事な事なのではと思います。
ゲームに負けて逆にヘラヘラしてたり、別に負けてもいいや!みたいな感じのほうが問題です!
親としてすべきことは
子供を慰めるのではなく、負ける事の意味と勝つために何をすべきかを教えることが教育なのでは!
長々とバスケランナーらしくないコメント、すみませんでした。
マリブさん
私も泣いていたタイプ・・・
チェスって難しいね。
私には・・・(--)
soleilさん
ありがとうございます(^^)
息子、たまにの悔し涙ではなく
しょっちゅうなもんで・・・(--;)
微妙です・・・
バスケランナーさん
確かに!
悔しがらない方が問題か。
初めて?共感。
チェス頑張って、勝てる日が来ることを祈ります(^^)