ALPINE/LUXMAN LV-103の修理

アルパイン/ラックスマンLV-103の修理です。
症状はスピーカー保護リレーの接触不良なので
簡単に直ると予想して始めたのですが・・・・
DSC04098

まず分解して保護リレーの接点をパスしてみると
正常に音が出たので、アンプは正常に動作しています。、
DSC04099

リレー回路が原因と調べて行くと、リレーのコイルの
電圧が異常に低い!  原因は、保護回路の方に・・・・
ところが、保護回路はICが中心で構成されていて
回路図がないと手が出せない・・・・・
DSC04103

ICの型番で検索したら ICの内部の配線図が手に入り
ICに掛かる電圧が低いことが分かりました。
DSC04107

電圧を辿っていくと、この15KΩの抵抗が200KΩに高化
してるのが分かり、交換ました。
DSC04113

これで完了 とおもいきや・・・音が不安定! 
初めの予想通り リレーの接触不良です。
幸いリレーのケースが外せたので、♯10000のラッピング
シートで硫化した銀接点を研磨して完了しました。
DSC04110
リレーの接点は、番手の低い耐水ペーパー等で磨くと
銀メッキが無くなってしまいます。

関連記事はこちら
LUXMAN309の修理

You may also like...

17 Responses

  1. MOUNINE より:

    Bonjour monsieur,
    J’ai un ampli luxman LV 103 U,
    EST CE QUE C’EST POSSIBLE POUR VOUS DE LE RÉPARER, JE SUIS A PARIS , COMBIEN ME COÛTERA LA RÉPARATION ?
    MERCI MONSIEUR

  2. おさみん より:

    岡田様、本日修理品受け取りました。先ずはお忙しい中での面倒な依頼に対して非常に迅速にご対応いただいたこと。
    想像より遥かに下回る良心的な金額(さらにお値引きまでしていただいて)にてご対応いただいたこと、重ねてお礼申し上げます。
    不具合箇所もすっかり治り、かつ各所キレイにしていただき丁寧な仕事ぶりに感動しております。
    早速安物ですがスピーカーを購入し今約20年ぶりに聴きながらコメントを記入していますが、
    あらためてこんなに良い音がするアンプだったのかと聞き惚れております。
    せっかく直していただきましたので、大事に使っていこうと思います(問題が起きましたら、またご相談にのってください)。
    本当に本当にありがとうございました。私含めて全国の岡田社長のファンのためにもお身体自愛ください。
    追伸:お代も先ほどお振込みさせていただきました。ご確認お願いします。

    • オイッチニ より:

      おさみん様
      丁寧なコメント有難うございます
      いろいろ情報をご紹介いただいたおかげで完了できました。
      今後ともよろしくお願いします。

  3. おさみん より:

    岡田様、後継機LV103-Uですがサービスマニュアルが上がっていましたので、ご参考になれば幸いです。
    https://tsfdesretroactifs.files.wordpress.com/2016/05/luxman-lv-103-u-service-manual.pdf
    何卒宜しくお願い致します。

  4. おさみん より:

    岡田様、以下リンク先がフロントパネルの取り外しのご参考になれば幸いです。
    ブログ
    https://dotata.blog.fc2.com/blog-entry-664.html
    動画(16分ごろから取り外しとなります)
    https://www.youtube.com/watch?v=EoBEI5_CV3Y&t=1900s
    大変ご迷惑をおかけし申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  5. おさみん より:

    LV103修理で検索して貴サイトにたどり着きました。LV103 を30数年前に高校入学祝として購入後、近年20年近く実家放置でしたが、ふと思いつき復活させようと引き取ってきました。引き取る際に既にRchから音はほとんど出ませんでした。内部埃を清掃し、ボリュームとトーンSWのガリ、フォノSWの切り替えは接点復活剤にて解消しましたが、Rchからの音が全く出なくなりました。全ての入力で試し、バランスにも接点復活剤を吹付ましたが駄目です。実家ではスピーカーで試聴しましたが今手元にはスピーカーがないのでヘッドホンで試聴しています。本機に思い入れがあることからぜひ直して使いたいと思います。当方千葉県在住なこともあり、ぜひ貴店にて修理依頼したいのですがご対応可能でしょうか。よろしくお願いいたします。

    • オイッチニ より:

      おさみん さま

      まず分解して原因を調査してからになります。
      故障個所によっては部品入手不可能で修理不可能な場合が有りますが
      最善を尽くしますので、ご来店 又は送って下さい。

      定休日は水曜日です。ご来店の場合は前もってお電話ください。

      • おさみん より:

        ご返信ありがとうございます。配送させて頂きたいと思いますが、到着後に修理のお見積もりを頂けるとの認識でよろしいでしょうか?思い出の品ですが、あまりにも高額の場合は対応を検討したいと思います。よろしくお願いいたします。

  6. 海江田 ヒロミチ より:

    早々のご連絡、ありがとうございました。
    アドバイスの通りに使って行きたいと思います。

  7. 海江田 ヒロミチ より:

    こんばんは 初めての者ですが 最近購入したlv103で、
    tone inというところを押すと、すごいガリ音が出て困っています。
    まったくの素人ですが、原因と修理方法を教えていただけません
    でしょうか。宜しくお願い致します。

    • オイッチニ より:

      このクラスの回路は、かなり複雑で素人の方が説明を聞いて
      対応できる様なものではありません。
      tone回路のどこかにノイズの原因があると思われますが
      修理には1万円以上の可能性が有りますので、
      音質調整をあきらめて使うしかないと思います。
      くれぐれも無暗に接点復剤などを吹き込まないように。

  8. 池田ともゆき より:

    こんにちは、はじめましてのご挨拶です。実は長年あこがれていたLV-103を2年前に中古で購入し愛機としておりましたが、ここ1か月くらい前より、電源をいれて20分あたりで、スピーカーからボツボツという音が鳴るようになりました。この表現ではご判断をお願いするのは無理があると承知しておりますが、藁にすがる思いでメールをさせていただいております。もしよろしければ修理をお願いしてもよろしいでしょうか。

    • オイッチニ より:

      ちょと、出かけていて返事が遅くなってすみませんでした。
      まだ出先なので、詳しいお話しは今日の夜帰りますので
      0120-120-128へお電話ください。

  9. 田舎のおっちゃん より:

    ご無沙汰しております。でも、時々読ませてもらっています。
    流石本職さんですね。お見事です。
    私もこの機器修理したことがあります。私の入手したのはガリの塊でした。メインボリューム・バランスボリューム・トーンコントロール、全てにガリがありました。
    ガリの対策だけだったので、簡単に直りましたが、今回のように抵抗が原因だったら、見つけられなかったと思います。直し方の参考になりました。

    • オイッチニ より:

      田舎のおっちゃん さん
      いつもご覧いただいて有難うございます。
      この機械は不思議とガリが全く有りませんでした。
      プロテクト回路のICの内部が分からなかったら、もっと苦労したと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です