『一日一歩』

今日のお散歩はNちゃんとTちゃんが歩いて出かけました。
歩くことが楽しくて公園では自由に動き回れても、手をつないで
一定のペースで目的地まで歩くという事は、皆始のうちは嫌がります。face07
初めての手つなぎ散歩のTちゃんは園を出てすぐと、横断歩道の前の2回
座り込んでイヤイヤをしていましたが、歌を歌ったりお花を見て頑張って
歩くことが出来ました。スニーカー
Nちゃんもはじめの頃は嫌がって手を放そうとしていましたが、最近は少し
余裕も出てきて、口をポンポンと鳴らしたり、電車に手を振りながら歩いていました。8onpuorange
今日は陽射しもあまり強くなく、公園ではシロツメクサを摘んだり、IくんとSくんは
手つなぎで支えられながら歩く練習を沢山して楽しみました。
歩いてきました。

weepeeカップ

Wカップ開幕しましたね。weepeeでもサッカーブーム?(先生に影響されて)
で公園に着くとボールの入っているバックに手をかけて出してとアピールしてます。ball

今日もUちゃんとMちゃんはどちらがボールを手にするか、
熱い戦いをして、最後はMちゃんがボールを持って確保しちゃいました。kick

『お出かけ』

金曜日は内科検診のため、午前中は花や虫を観察する
お散歩をしました。お昼ご飯の後に、正岡クリニックの先生が
子ども達の健康診断を行ってくれました。byoin
本日土曜日は子どもの人数が少ないこともあり、
ちょっと遠出をしてみました。
写真をご覧ください。いったいどこに行ってきたでしょう?



おわかりになりました?
ヒントはバスに乗って行けるところです。
天気は良く、からっとしていて、とても楽しいお出かけでしたface02

『梅雨のあいま』

今日は天気も良くなったので、公園で元気に遊んできました。雲
YちゃんとMちゃんは「いち、に、いち、に」の掛け声に合わせて沢山走ったので、
次はS君が「いち、に、いち、に」と歩く練習をしていると
座り込んでいた二人が立ち上がり、歩く練習をしている後で
また走っていましたface02dash3

『もうすぐ運動会』

weepeeチャイルドケアはもうすぐ運動会がありますdash3
ベビークラスの子ども達はつかまり立ちやつたい歩き、その場立ち、一人歩きが
上手になって、活動量も行動範囲もひろがったので、
今日はマットと跳び箱で遊びました。
月齢の高い子は跳び箱に登り、手をつないでジャンプを試みました。

両足を揃えてジャンプとはいきませんが、「ジャンプekured」と
声をかけたり、跳んでみせると、屈伸しながら気持ちはジャンプした気分になり
拍手をして喜んでいます。
まだつかまって歩いている子も一緒に跳べる気持ちになって跳び箱に
挑戦してみたり、マットを渡って歩いたり、いっぱい身体を動かして遊びました。
 
いろいろな動きを取り入れた遊びを楽しむ中で
足腰や腕、腹筋を鍛えていきたいと思いますtikarakobu

『もうすぐ運動会』

weepeeチャイルドケアはもうすぐ運動会がありますdash3
ベビークラスの子ども達はつかまり立ちやつたい歩き、その場立ち、一人歩きが
上手になって、活動量も行動範囲もひろがったので、
今日はマットと跳び箱で遊びました。
月齢の高い子は跳び箱に登り、手をつないでジャンプを試みました。

両足を揃えてジャンプとはいきませんが、「ジャンプekured」と
声をかけたり、跳んでみせると、屈伸しながら気持ちはジャンプした気分になり
拍手をして喜んでいます。
まだつかまって歩いている子も一緒に跳べる気持ちになって跳び箱に
挑戦してみたり、マットを渡って歩いたり、いっぱい身体を動かして遊びました。
 
いろいろな動きを取り入れた遊びを楽しむ中で
足腰や腕、腹筋を鍛えていきたいと思いますtikarakobu

『貸し切り』

今日は土曜日。保育の子ども達は3人ととても少なくface08
それなら普段はなかなかできないことをしようと思いました。
まずは富士山を見ようと花見公園に行きましたが、
天気は良いのに、遠くはかすんでいて見ることが出来ませんでしたhujisan
そこから幕張西まで足を伸ばし、ミニストップさんの後ろの公園で
遊んできました。誰もおらず、静かで貸し切りのようでしたok1
 
あっという間に時間も過ぎ、weepeeまで帰るのに、
今日はバスに乗ってみましたicon18

今日は人数が少ないなりに、いろいろな環境を利用し、
保育することが出来ました。

『雨の日の遊び方』

今日は午前中が雨のため、お外へは行けなかったので
窓にビニールテープを貼ったり、はがしたりして遊びました。
テープの端を爪ではがし、少し浮いたところでつまんではがします。

はじめはなかなかはがせなかったSちゃんとYちゃんですが、
何度か挑戦するうちに上手になり、次々とはがしていました。

Iくんも爪で端っこを浮かそうと粘り強く頑張り、はがれた時は
とても満足気でした。
指先を使う良い運動になりましたピース

『避難訓練』

避難訓練ですekured 避難訓練ですekured  放送で声が流れると
小さな子達は何事かとびっくりして泣き出しますnaku
大きな子達はじっと放送を聞いています。
災害の内容は地震eku&Que
先生達は子ども達に防災頭巾を渡します。
子ども達は急いでテーブルの下に潜り込みます。

やがてもう一度放送がなり、今度は避難経路を移動しますdash3
2歳以上の子達は繰り返しで行ってきた訓練で、
大体のことはわかっています。
園舎前の駐車場に集合し、先生の話を聞いたり、
先生の消火訓練を見学し、避難訓練は終了しました消防車