アーカイブ | 1月 2009

森美術館

更新がすっかり遅くなってしまいましたが、今日は森美術館の感想です。
観てきたのは「チャロー!インディア インド美術の新時代」です。
会場に入った週間に、色鮮やかな作品が暗がりの中に浮かび上がっていて
「インドだ!」と感じました。
どの作品も個性的で、すごく感性を刺激されました。
インドの多様性を実感しました。
展示のコンセプトがしっかりしていて、さすが森美術館です。
ところで、森美術館は、六本木ヒルズ森タワーの53階にあります。
展覧会のチケットは展望台のチケットも兼ねていて、展覧会の帰りに東京を一望して
帰ることもできます。
休日の過ごし方としてはなかなか楽しいです。

ランラン ピアノリサイタル

昨日予告しました、美術館と演奏会の感想です。
どちらも長くなりそうなので2日に分けます。
まずはランランのリサイタル。サントリーホールに行ってきました。
彼をご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが少しご紹介。
ランランは1982年生まれ中国人ピアニスト。
まだ27歳という若さですが、世界で第一線のピアニストとして認められ、
大活躍しています。
24日のリサイタルは、ランランのスケジュール調整がつかず、
2日に分けて行われるはずだった公演を急遽
同日の14時と18時に行うハードスケジュールになっていました。
私が聴いたのは18時から。
同じ日に2回も演奏会をやったら、2回目は疲れて調子悪いんじゃないかなと
心配していました。
でも、そんな心配は彼がモーツアルトのソナタの冒頭を弾いた瞬間に無くなりました。
ピアノから出てくる音すべてが、生物のように生き生きとしていて、
自由自在に表情を変えて行き、色鮮やかな世界が見えてくるようでした。
あんなに表情豊かに、軽々と演奏しているピアニストを見たのは初めてです。
最後に演奏した、リストのハンガリー狂詩曲6番はすご過ぎて笑いがこみ上げてしまいました。
この曲、最後はオクターブの連打が長く続きますが、超人的速さで軽やかに、とても美しく
弾ききっていました。
音楽性、技術、個性どれも完璧に持っているピアニストだと思います。
こんな人なかなかいません。
機会があったら是非聴いてみて下さい。

充実の一日

昨日は森美術館とランランのピアノリサイタルに行って来ました。
途中雪が舞う寒い一日でしたが、展示の内容もランランの演奏も
本当に良くて、楽しく充実した一日でした。
写真も撮ってきたので明日、明後日とゆっくり感想を書きたいと思います。

幕張美浜音楽祭

ネットで美浜区のホールを調べていて見つけました。
幕張美浜音楽祭
期間は、3月19日~21日。
3日間で14公演を予定しているそうです。
今日からチケット発売です。
自分が住んでいる街でこんな音楽祭が開かれているとは、
素敵なことだとうれしくなりました。

決めないと。

発表会に向けて、生徒さん達はとても良く練習してきてくれています。
私も発表会で演奏させてもらうので、曲を決めなくてはと思っているんですが、
さて何を弾こうと考え出すとなかなか決まりません。
悩みだすと限が無いので、今週が締め切りと自分で決めました。

タイカレー

タイ旅行に行った際に買って来たペーストを使い、
タイカレーを作ってみました。
1袋100円。値段的に味はどうだろうと思っていましたが、
予想外においしくできました。
作り方も簡単。
ペーストとココナッツミルクを混ぜて、好きな野菜と肉を入れるだけです。
一袋で3人前程度です。
こんなに簡単なのに味は本格的。
スーパーでも別メーカーですが、売っていますので是非試してみてください。

打ち合わせ

今日は来月の発表会の打ち合わせに美浜文化ホールへ行って来ました。
ホールは天井が高く、波のようにうねっていて、音がよく響きそうな空間でした。
ピアノは、スタインウェイのフルコン(フルコンサートピアノ:長さ280cmの最大サイズのピアノ)です。
ピアノを見ただけでテンションが上がってしまいました。
どんな音がするのか本当に楽しみです。
スタッフの方もとても親切で、事細かに説明をして下さいました。
当日は、照明や録音すべてを自分でやるそうで、真剣に説明を聞いて来ました。
実は、何度も舞台には立ってきましたが、裏方をやるのは初めて。
照明のスイッチを触ったこともありませんでした。
いつもスタッフの方々にお世話になってたんだなと改めて思いました。

レッスン

留学時代の恩師が2週間日本に滞在するとのことで、
一昨日レッスンをしてもらいに、横浜へ行って来ました。
先生に会うと、一瞬で気持ちが生徒に戻ります。
演奏を聴いてもらい、意見をもらうのはとてもうれしいことです。
昔と違い、私も教える側の気持ちがわかるようになり、
先生とより深い話ができるようになった気がします。
また6月に日本に来られるそうで、
じゃあ、6月に会おう!と言って別れました。
留学中の一生懸命な気持ちを思い出し、気持ちの良い一日でした。
写真は、ハンガリーのブタペストにあるオペラ座です。

曲目

生徒さん達が発表会で弾く曲目がほぼ決まりました。
一人一人の個性にあった曲目で、全く違う曲想の演目が集りました。
これから、発表会に向けてのレッスンをして行きます。
当日に向けて、一緒に頑張りましょう。
来週はホールに打ち合わせに行って来ます。

ネオ・トロピカリア

3日に東京都現代美術館で「ネオ・トロピカリア:ブラジルの創造力」展を見て来ました。
開場に入ると色鮮やかな作品が並んでいて、すごく明るい気持ちになりました。
迷路のような部屋を抜けて最後にはマンゴージュースを飲むという作品があったり、
用意されている衣装を羽織って音楽に合わせて自分が踊る作品など、参加型の作品が
いくつかあり、いろんな感覚が刺激されました。
熱いメッセージが伝わってくると言うよりは、皆で楽しんじゃおうと言うブラジル的雰囲気が伝わってきて、
ゆるい気持ちで楽しめました。