ピアノ教室を始めた頃、生徒さんの上達は
ゆるやかな坂道を登っていくようのものだと思っていました。
しかし実際は、ある日突然ジャンプアップするように変化します。
反復練習の中でコツをつかむのか、別人のように変わるので
こちらは驚きの連続です。
そんな日はとてもうれしく、次回のジャンプアップの日を楽しみに
待っています。
アーカイブ | 3月 2009
発注
週末から主人が生徒募集のチラシのデザインをしてくれていて、
今日無事発注しました。
なかなか見やすくて良い出来だと思うのですが。
出来上がりが楽しみです。
ジム
今日の強風はすごかったですね。
昨日から主人とジムに通い始めました。
健康な体作りが今年の目標です。
運動とは無縁の生活を長年続けて来たので、ジムに行くまでは
不安で一杯でした。
昨日は初日だったので、軽く走った後、筋力トレーニングを少し。
きっと通われている方々にとっては、運動とは言えない量だと
思いますが、私にとっては、十分だったようで、手足がガクガクしてしました。
「やり始めれば、すぐに筋肉はついてくるよ」
と言う主人の言葉を信じて、しばらく続けようと思っています。
思った以上に運動は気持ちが良くて、楽しいものでした。
根津理恵子ピアノリサイタル
今日は、幕張美浜音楽祭の
オープニングコンサートである、根津理恵子ピアノリサイタルに行ってきました。
場所は、美浜文化ホールの音楽ホール。
2月に発表会をやったホールです。
根津理恵子は、2005年のショパンコンクールのファイナリスト。
今勢いに乗っているピアニストの演奏を、間近に見て聴けると
とても楽しみにしていました。
今日のプログラムはスクリャービンのノクターンを除いて全てショパン。
幻想即興曲、エチュード、ノクターン、ポロネーズとショパンを満喫して来ました。
明日は14時から幕張ベイタウンコア音楽ホールでショパンのコンチェルト1番を演奏するそうです。
きっと面白いと思うのでご興味のある方は是非聴いてみてください。
他にも明日、明後日は1日中演奏会をやっていて、きっと聴いてみたいと思う演奏会が
見つかるのではないでしょうか?
この音楽祭、今年が第1回目だそうで、どんどん発展して行くといいなと、影ながら思います。
生徒募集
4月に向けて、チラシ作りをしようと思っています。
発表会を終えて、生徒さんを増やして、より充実したピアノ教室に
して行こうと言う思いが、より強くなりました。
デザイン等は美大出身の主人にお手伝いしてもらう。。。と言うかお任せです。
カテゴリー
新しくカテゴリーを作って、内容の整理をしました。
カテゴリーは、「ピアノ」「ピアノ教室」「発表会」です。
「ピアノ」は音楽の話全般。
「ピアノ教室」は生徒さんのことや、教材の話など、ピアノ教室に関係すること。
「発表会」は文字通り発表会の準備から発表会までの記事です。
これで、少し読みやすくなったでしょうか。
ドライブ
週末、サーフポイントを見に行くと言う主人に誘われ、
内房、外房を回るドライブに行って来ました。
前日の雨も上がって、気持ちの良いお出かけ日和。
お昼は、館山の布良港近くにある「富鮨」で海を見ながら地物にぎりを
食べました。
ネタが大きくて豪快なお寿司、おいしかったです。
その後、最南端まで下り、外房を回って帰って来ました。
千葉の海は、明るい青で見る度テンションが上がります。
サーフィンをしたらとても気持ち良いんでしょうね。
ピアニストの手
ピアニストの手は持って生まれたものではなく、作っていくものです。
ピアノを弾く時、日常では使わない筋肉を使い、普段しない指の動きをします。
最初は筋肉がついていませんし、慣れない動きで思い通り動きません。
でも、根気強くやって行くことで、驚くほど指は強くなり、手の形は変わっていくものです。
その結果、美しい音を出すことが出来るようになったり、
安定した技術を身に付けることができます。
有名ピアニストの演奏を映像で見てイメージをつけるのも良い勉強になります。
GUINNESS
主人の帰りが早い日は、時々
アイリッシュパブでギネスを1杯だけ飲んで、
それから帰宅して家で夕食を食べています。
私はあまり飲める方ではないので、一杯で十分ほろ酔いです。
お店でお酒だけ飲んで、家でゆっくり夕食は、食べすぎも防げるので
なかなか気に入っています。
バッハの始まり
発表会が終わり3人の生徒さんがバッハの勉強を始めます。
バッハはこれから長く付き合う作曲家になります。
私も気が付いたら始めていて今でも弾いています。
学生の頃もバッハと練習曲は必ずやっていました。
そんなバッハの導入。
実はバッハの作品はなかなか難しく手強いんですが、
なんとか好きになってもらいたいと思っています。
どの教材から始めるか、悩みどころです。