アーカイブ

12年間ありがとうございました。

IMG-4528

 

3月26日をもちまして、引っ越しの為、ピアノ教室を閉じることとなりました。

最後に生徒さんたちがたくさんのお手紙をくれました。

そのお手紙のほとんどに「楽しかった」というメッセージがありました

ピアノ教室を始めた当初、楽しくピアノを学んでもらえるような教室にすることが私の目標でした。

12年間やってきたことが実を結んだようでとても嬉しく思っています。

生徒さんたちの頑張りとご父兄の皆様のご理解ご協力があってこそ達成できた目標だったと感じています。

12年間どうもありがとうございました。

今日から新年度

コロナで今までとは全く違った新年度となってしまいましたが、生徒の皆さん、ご入学、ご進学おめでとうございます。

学校に通うことが難しい日々ではありますが、その中でピアノが良い気分転換になってもらえたらと思っています。

ピアノ教室では感染対策を行い、皆さんが安心して通うことが出来るよう心掛けていきたいと思います。

 

 

生徒さんとの連弾

 

 

レッスンの中で少し時間ができた時に生徒さんたちと連弾を楽しむ為に使っている教本です。

1つの音を一定のリズムで弾く曲や、1オクターブの音階を上って下りてくるといったシンプルな曲にとても素敵な伴奏がついています。

中でもT.コルガーノフ作曲の<ドレミのワルツ>がとても素敵です。

生徒さんはハ長調の音階を上行、下降するだけなので、ピアノを始めたばかりの生徒さんでも気軽に弾くことが出来ます。

その下に音階を弾くのがとても楽しくなるような素敵なワルツの曲がついていてどの生徒さんも楽しんで弾いてくれます。

発表会後のこと

発表会を終えて最初のレッスンは、発表会の感想を聞いたりこれからどんな曲を弾こうかと相談したりしています。

生徒さんたちが舞台の上でどんなことを感じていたのか知るのはとても興味深く楽しいものです。

発表会では一人一人が目標や課題を持って本番に挑んでいるのですが、そのような中、思いっきり表現するということが目標だったSちゃん。

普段、ミスすることが気になり曲に入り込んで表現することがなかなか難しいようでした。

でもミスを気にしていると返って体も心も硬くなり、ミスする要因を作ってしまいます。

大事なのは自らがその曲に入り込み歌うことです。そうすれば自然な音楽の流れが生まれ、次のフレーズが頭の中に流れ、体も反応してくれます。

発表会では恐れず思いっきり曲に入り込んで弾いてみようと目標をたてました。

本番では自身の殻を破り、表情豊かな素敵な演奏をしてくれました。

今ではその曲がお気に入りになっているようで、発表会が終わっても何度もその曲を弾いていることをお母様からお聞きしてとても嬉しくなりました。

Sちゃん、お気に入りの大切な曲ができてよかったね。

新年度

IMG_3169

 

今日から5月ですね。
遅ればせながら生徒のみなさん、ご入学、ご進学おめでとうございます!

今日のレッスンでの一コマです。
ほんの数か月前はオクターブが届かなかった生徒さん。
ふと手を開いて弾いてみると届くではないですか!
オクターブが届かないために音を減らして弾いていた箇所を、原曲の通り弾いた時、その豊かな響きに顔を輝かせていました。
私も大きくなったんだなとうれしい気持ちでいっぱいになりました。
春はなんだか生徒の皆さんの成長を感じる季節です。

第17回ピアノ発表会

本日は皆様お疲れ様でした。
そしてお集まり頂きましたご父兄の皆様ありがとうございました。
曲の聴かせどころ、アピールポイントをよく押さえていて、しっかり表現できていてどの演奏もとても魅力的でした。
舞台裏で良い曲だなと発表会を楽しませてもらいました。
今回は慌ただしい最後になってしまい申し訳ございませんでした。
リハーサルの時間を考えるなど改善をして行きたいと思います。
ただ、これも生徒の皆さんが大きな曲を弾かれるようになったからこそで、うれしい悩みです。
次回は2月22日の午後です。
今日の感想はレッスンの際にゆっくりお話ししたいと思います。

生徒募集と新コース設置のお知らせ

季節外れの暑い日が続きますね。
さてさて、新年度が始まり2ヶ月が過ぎました。
新年度を迎えた生徒さんたち同様、私も千葉大学大学院、東京芸術大学大学院での学生生活を終え、新しいスタートを切った春でした。
この3年間、ピアノの指導法について、音楽教育学を通して広い視野を持ち、深く研究して来ました。
そして学生生活を終えてから、この研究を実践としてどのようにピアノ教室に活かしていけるのか、じっくりと考えて居りました。
山本クラヴィーアハウスでは、「ピアノを楽しむ」ということを一番の大切なテーマとしています。
これまで生徒さん各々の個性を活かし、時にはクラシックに捕われず自由な教材を選択して来ました。
これは生徒さんの興味や関心のある曲、弾きたい曲を選択することで、ピアノを弾くことの楽しさを味わってもらいたいと考えていたからです。
そして、生徒さん一人一人の個性やペースに合わせ、じっくりとレッスンをして来ました。
この自由さや、個性を活かした指導は今後も大切にして行きたいと考えています。
そして、もう一つの選択肢として、新たな方向性を指導の中に取り入れたいと考えています。
それが『アドバンスドコース』の設置です。
このコースではピアノへの一歩踏み込んだ学びを目的としています。
ピアノに集中し、成果を上げたいとお考えのお子様にと設置しました。
このコースでは、教材選択としてはクラシックだけになりますので、ある意味自由度は狭まるかもしれません。
そして成果を出す為に厳しい練習や、ご両親のご理解、ご協力も必要となるかと思います。
しかし、集中力をもってピアノに取り組むからこそ見えて来る、新たな「ピアノの楽しさ、深さ」を経験できると考えています。
コンクールにも積極的に参加していただき、会場には私も同行させていただきます。
そして結果が出せる様な指導を目指します。
このような新たなコースを設置し、山本クラヴィーアハウスではより充実した指導に取り組んで行きます。
そしてそして!通常コース、アドバンスドコース共に生徒さんを大募集しています。
学校に通っていた時間が空きましたので、まとまった時間ができました。
大々的に募集させていただくのは3年振りです。
随時、無料体験レッスンを行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
お待ちしております!

お手製です


この足台、生徒さんのお母様の手作りです。
写真を見せて頂いて、すごく素敵だったのでお願いしてブログにアップさせて頂きました。
こんな足台でピアノを弾いたら、夢が広がって楽しく素敵な演奏ができそうですね。
毎日ピアノを弾くのが楽しみになりそうです。
この足台、なんと中は牛乳パックでできているそうです。
すごい!

あけましておめでとうございます

ご挨拶が大変遅くなってしまいましたが。。。
あけましておめでとうございます!
本年も生徒のみなさんと一緒にピアノを楽しんで行けたらと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
今日は大雪ですね。
新潟生まれの私は、雪降りしきる外を眺めて、なんだか実家に帰ったような気分です。
こんな悪天候の中、2組の方が体験レッスンに来てくれました。
ありがとうございます。
春に1年生になるという年長さんの女の子と、小学校2年生の女の子です。
年長さんの女の子は初めてのピアノということで、ピアノに興味津々。
いろいろと楽しそうにピアノに触る姿を見て、私もうれしい気持ちになりました。
小学校2年生の女の子は、ピアノ経験が数年あるとのことで、
とても明るい音色の素敵な演奏を聴かせてくれました。
来週から来て頂けるとのことで、一緒にレッスンできることを楽しみにしています。
随時、体験レッスンを行っています。
ご興味のある方、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

お正月休みのお知らせ

有楽町の無印にお菓子の町が展示されていました。
今日はクリスマスイブ。
皆さん楽しいクリスマスを過ごされてることと思います。
ピアノ教室のお正月休みは12月29日〜1月4日です。