新しい楽譜

5月から通い始める新しい生徒さんの楽譜を買って来ました。
今はネットで楽譜を買える時代になりましたが、
最初に使う教材は中身をよく見て、生徒さん1人1人にあった教材をと思っています。
初めてのピアノとして使う教材にも、アメリカ系、フランス系、ドイツ系、東欧系、もちろん
日本の教材と種類が豊富です。
それぞれ良い点があるので、有効に使いたいと思っています。

新しい楽譜」への2件のフィードバック

  1. お教室について興味がありますので教えてください。①現在先生のクラスであいている曜日・時間、(午後3時半~なるべく早い時間帯を希望です)
     ②ベイタウンから通う場合の交通手段・車の場合の駐車場の有無  ③お月謝とレッスン時間  現在、6歳の子ども(ピアノ歴2年3ヶ月)、教材はピアノの森4、ソナチネ、子どものハノン下   1回 40分
    週一回のレッスンを受けています。
    について教えていただけますでしょうか。
    どこから問い合わせをしたらよいかわからず、コメントを使用させていただきましたが、メールでご回答いただければ幸いです。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  2. お問い合わせでどうもありがとうございます。
    早速メールを送信させて頂きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です