栄養いっぱい、成長点

こんにちは。まなふさスタッフのナガタです。
先日、お味噌作りをした際、みんながお味噌を仕込んでいる間に
お手伝いしてくださった「よとちゃん」がみんなのお昼ごはんを
作ってくれました。
その時にニンジンを切っていたのですが
見たら不思議な切り方をしていました。

わかりますか??
真ん中の葉っぱが生えるところを残してその周辺は
くり抜いているのです。
よとちゃんに尋ねたら、この葉っぱが生えるところは
『成長点』と言って植物が最も成長をする部分。
この成長点には栄養がいっぱい詰まっているので、
みんなにぜひ食べて欲しいので残して、周囲の汚れている
部分を除いたらこのような切り方になったそうです。
普段、この成長点は捨てちゃう人が多いんじゃないでしょうか?
ちょっと手間はかかるけど、こんな工夫をすることで
カラダに栄養いっぱい取り込むことができるので
ぜひやってみてくださいね。

コメントを残す