映画「うまれる」の上映会について

こんにちは。まなふさスタッフのナガタです♪
いま、巷で話題になっている自主上映の映画「うまれる」。
「子供は親を選んで生まれてくる」という胎内記憶をモチーフに、
命を見つめる4組の夫婦の物語を通して、
【自分たちが生まれてきた意味や家族の絆、命の大切さ、
人との繋がりを考える、ドキュメンタリー映画】です。

私も先日、試写会に参加して映画を見ましたが、
大人も子供も、そして女性も男性も、子供のいる方、いない方
すべての方に観ていただきたい映画だと感じました。
そして映画「うまれる」の上映会が
7月22日(日)蘇我勤労市民プラザで開催されます。
上映会は午前と午後の二部制。
午前の第一部(10:00-12:15)は
赤ちゃん連れでも心おきなく映画が楽しめる「ママさんタイム」。
ちょっと明るめの照明でお子さんの声もBGMとして
楽しんでいただく時間になっています。
午後の第二部(13:00-16:15 )は
豪田トモ監督 の講演付き。
熊谷俊人千葉市長 ×と豪田トモ監督 のトークセッションを
予定しています。
詳細は映画『うまれる』千葉上映ブログをご覧ください。
この上映会の前売りチケットをまなふさ事務局(プラスワイ)でも
販売しています。
(住所:千葉市中央区4-5-1 きぼーる14F 10号室 )
お渡しできるのが平日だけと限られてしまいますが
科学館や子ども交流館に来たついでなどに、
ぜひチケットご希望の方はお立ち寄り下さい。
※事前にお電話をいただけると助かります
TEL:043-202-3585(プラスワイ)
ぜひ、お誘い合わせのうえ、映画上映会にお越しください。

コメントを残す