とは言っても、中じぃではありません♪
昨日のお休み、はるばる築地へ…
別に、旨いモン食べに行ったんじゃないんですよ!
二月に大雪があったじゃないですか…
その雪掻きの際、愛用の腕時計に水が入っちまったんで修理して貰おうと製造元に連絡したところ、「古過ぎて修理不能」との事…
修理屋さんを紹介してくれたんですが、それが築地の時計修理専門店さんだったんです。
電話をしたら「早めに持って来た方が良い」と言われ早速持ち込みました。
いやいや、かなりの職人集団の専門店さんみたいで、白衣を着た女性に中に通され椅子に座り、やはり白衣を着た職人さんから時計の症状を聞かれ…
まるで病院に来てしまった感覚なんですよ!
病院嫌いの中じぃ、緊張しまくりの時間でありました…(汗)。
頑張ってしっかり状況をお話しして、修理をお願いして食事をして(お寿司屋さんの話、しましたよね♪)帰宅。
「ジーッ!」と待つこと五ヶ月…
つまり、腕時計が五ヶ月入院!てぇ訳です!!
先日、やっと修理完了のお知らせがあったので受け取りに行って来たっつー訳であります。
それが、コレ♪↓
かれこれ四十年位前の「自動巻き」(若い人は知りませんね…(笑))なんですが、死んだバァちゃんに買って貰った大事なモノなんです♪
全ての部品を分解してオーバーホールして貰いましたが、なんせ骨董品なんで防水性は完璧には戻らないとの事…
今度は仕事用でなく、よそ行き用にしなくちゃいけませんね!!
買うより高い修理代でしたから…(汗)&(笑)♪
無事に修理も終わったので、「ホッ♪」としながら築地本願寺を眺めながら帰宅~♪
しかし、都会に出るのは疲れます…。
by今月はお小遣い無しだぁ~(涙)! 中じぃ♪
自動巻き・・なつかしいですね。
機械式の時計は、動かしておかないと調子が悪くなりますから
いつものように使い続けた方が良いかも・・・・・・・です。
大切に使い続けた方が、時計が(贈った方も)嬉しいのでは(^-^)
そうなんですよね…
治ったら又、使い続けてあげようと思ってたんですが、汗の水分でも故障するかも知れないと言われてしまったんですよ…
通勤中だけでも使ってみますか♪
by中じぃ♪
防水の不完全な時計は、汗などで濡れた時には、即 乾いた布でふき取って
温風で乾燥させてください。温風の熱で内部の気圧が高くなって
隙間に入り込んだ水分を押し出して乾燥出来ます。
その逆に、拭いた後に冷房の利いた室内に置いてしまうと、
内部の気圧がさがり、隙間の水分を吸いこんでしまいます。
この事を意識して使っていると、かなり防水の不完全さを補えます。
ご参考まで。
→オイッチニさん
アドバイスありがとうございます!!
参考にして大事に使います♪