バラバラに割れたプラスチックの補強修復

風呂場のドアーのハンドルが片方バラバラに
砕けて外れたので何とかならないかとご相談
幸い割れた部分が全部回収して有ったので
挑戦してみることに。
IMG_8322

お客様が付けられた接着剤を剥がすのが
大変でしたが、端から瞬間接着剤で仮留め
IMG_8323

内側のパーツも接着
IMG_8324

最後のパーツを接着して形は戻せましたが
強度が全くありません。
IMG_8325

重曹と瞬間接着剤で空間を充填します。
IMG_8327

これで外側の強度は確保できましたが、
ネジの頭が掛かる部分の強度が足りません
IMG_8332

ネジの頭が掛かる部分を一旦全部埋めて
IMG_8335

改めてネジの通る穴を開けてネジの頭が
掛かる部分の厚みと強度を確保
IMG_8337

元のネジより4mmほど長いネジで固定
IMG_8338

完璧に修復できましたが、かなりの手数が
・・・。
IMG_8341-1
ご近所のお得意様からのご依頼でしたから
採算割れも覚悟で取り組みました。

You may also like...

2 Responses

  1. 津村 彰 より:

    NHK の「プロフェショナル・仕事の流儀」にお出になられたらと、思っていますが、いかがですか?

    • オイッチニ より:

      世の中にはもっと優秀な方がたくさ居られますので
      私の様な者が 出る幕ではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です