DH-500の修理でビブラートと音色の切り替えがNG

DH-500が良くあるピーギャー音で通常の
ケミコンをすべて交換して完了。
ところが、音出しのテスト中にビブラート
が掛からない・・・さらに音色の切り替え
もおかしいことを発見??
IMG_9730

アナログ基板の、さらに下のスイッチ基板
の裏面の配線パターンが何か所も断線して
いるのを発見、それが症状の原因らしい。
IMG_9731

ところが、ここは操作ボタンの接点が
摺動するので、バイパス配線が不可能!!
IMG_9730b

さて….どうしよう

今日はここまで。

良いアイデアが生まれたら再開します。

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です