電気屋さんのひとりごと
創業80余年の地域密着型電気店です。 *優秀な技術で真心サービス*
え~!? / 創意工夫 / 美術芸術 / 衣食住 / 電気店
21 4月, 2025
陶芸作品の湯呑を 作家さんから譲りうけて お許しを頂いてサボテンの鉢...
え~!? / 創意工夫 / 電気店
19 4月, 2025
水に落としてから拭いて電池を入れ替えて 使えたが、しばらくすると使え...
17 4月, 2025
CDの再生不可の故障で光ピックアップの レンズクリーニングで回復しな...
え~!? / 動植物 / 自然
13 4月, 2025
3月24日 美鈴の富士に花芽が出てきて 3月29日には花径が伸びて ...
DH-500が良くあるピーギャー音で通常の ケミコンをすべて交換して...
え~!? / 電気店
16 3月, 2025
ウィールスにやられました! プロの手を借りて、多くのファイルを救助 ...
17 2月, 2025
25年間使用のリモコンで外装が!・・・ 昨年より次第に調子が悪くなっ...
16 2月, 2025
パイオニアのミニコンポの修理で 単純にCDトレーの出入り不良のはずが...
28 1月, 2025
購入価格が数万円のドライヤーですが温風 が出ません・・・ 通常、温度...
13 1月, 2025
1月4日で紅葉真っ盛りです。 樹液が動き始める前に剪定する時期なのに...
え~!? / 創意工夫 / 衣食住
27 12月, 2024
硬くなってしまった のし餅を力を入れずに 切る方法が有ります。 切る...
26 12月, 2024
一か月ぶりの投稿です。 修理の事例が過去の記事に重なってしまい、 投...
19 10月, 2024
突然聞こえくなったとのことで比較的に 簡単な原因だろうと思って引受た...
17 10月, 2024
作業テーブルに蟻が来た・・・と思ったら ちょっと変・・・ よく見ると...
え~!? / 創意工夫 / 衣食住 / 電気店
15 10月, 2024
イナックスの洗浄便座のリモコン修理です。 まず分解 数か所の塗装...
え~!?
9 10月, 2024
突然こんな封筒が?? 開けてビックリ 中に段ボールで作った財布が!!...
27 9月, 2024
電池が液漏れした電池端子を拭き取ったり 磨いたりで使い続けた結果、内...
16 9月, 2024
ソニーの ICF-9580 でノイズが出ます。 スイッチボリューム等...
9 9月, 2024
落下した衝撃で電池ケースが粉々になった リモコンの修理です。 本体が...
え~!? / 創意工夫 / 美術芸術
2 8月, 2024
芸術作品ではありません 色鉛筆を削った後に芯先を整えるために 使った...
30 7月, 2024
電動マネキ猫の腕が折れたのですが・・・ 軽い力で動くために非常に細い...
24 7月, 2024
となりの空き地にヒマワリが咲いています。 ちょうど京成電車が通りかか...
え~!? / 衣食住 / 電気店
19 7月, 2024
長年使ったアースノーマットのコードは 本体の近く10cmくらいが固く...
18 7月, 2024
ヤナギハナガサ(別名三尺バーベナ)が 綺麗に咲きました。 咲いたのは...
15 7月, 2024
雑草対策のヒメイワダレソウが、隣の 空き地に勢いよく展開しています。...
8 7月, 2024
ノーリツのジェットバスのリモコンを 昨年9月に修理したのですが、今回...
6 7月, 2024
4年前に買った多肉のツキトジですが 植え替えずに置いたら鉢が小さいた...
30 6月, 2024
電動スクユーのリモコンが重症で手数が 掛かって修理途中でしたが、再挑...
28 6月, 2024
夾竹桃は道路の分離帯などで遠目に見る だけですが近くで見るとなかなか...
23 6月, 2024
棘が強くて扱い憎いので放置状態でしたが 鉢の下から根を伸ばして、雪に...
Follow:
最近のコメント