アーカイブ | 2008年10月20日

暗譜

ピアノをやっていると、絶えず新しい曲を弾けるようにして、また新しい曲をといった
繰り返しです。
曲を初めて弾くときは、思うように弾けませんし、たどたどしく音を追っていく状態。
(中には初見が非常に得意でスラスラ弾ける人もいますが。)
そこから始まって、曲の構成を理解したり、作曲家の思いを感じたり、反復練習で
理想どおり指が動くようなったりすることによりだんだん、その曲が自分の物になって行きます。
暗譜をするのも曲を自分の物にする大事な作業です。
生徒さんにも、普段から弾いている曲を暗譜するように薦めています。
暗譜は訓練でどんどん早くできるようになりますし、より曲を理解できます。
ちょっと大変ですけど、どんどん暗譜して曲を自分の物にして行きましょう。