アーカイブ | 2008年10月30日

弾かない練習

ピアノを弾かなくてもできる練習方法があります。
それは楽譜を読むこと。
弾いていると、音や体、指の動きにどうしても集中してしまいます。
そこで立ち止まって、ゆっくり楽譜を読んでください。
ピアノから離れてソファに座っていても良いですし、
寝る前にベッドの中で読んでも良いです。
じっくり楽譜を読む。そうすると、今まで気がつかなかったことが見えてきたり、
頭の中で曲を再現することによって、演奏する際に、脳から指への伝達が
スムーズになって、きっと想像以上に効果がでます。
弾かない練習、とても良い練習です。