千葉市花火大会

千葉市花火大会
昨日新聞に掲載されて話題になっていますね
いつ?どこで上がるの?
などなどなぜかこちらにも聞いてくる方もいらっしゃいます
主催は、千葉市ですよ~ 商工会議所、観光協会の三者で実行委員会ができるそうですよ
企業寄附、個人寄付なども集めるとか
みんなで作る花火大会ですね
例年以上の数が上がるとか
8000発が去年の上がったカズなのでそれ以上というとかなりすごいのでは、
尺玉も予定!
 今まで見ていなかったのでわかりませんが尺玉は、上がっていなかったのかな?
日時 8月4日
上がる場所は、
マリーンスタジアムの後方約300メートル
 マリーンズの試合の時に上がるさらに沖合になります
花火の前に いろいろとイベントを企画されているようです
幕張、千葉市が盛り上がるといいですね

千葉市花火大会

手狭な千葉港から変更へ

 毎年夏に千葉市中央区の千葉港地区で行われてきた「千葉市民花火大会」が、今年から美浜区の幕張地区に会場を移して実施される見通しになった。昨年は震災の影響や安全確保の面から、手狭な千葉港での開催が中止となった。実行委員会メンバーの市は、幕張の方がより広い会場が確保でき、集客や経済波及効果も期待できると判断した。
 千葉市民花火大会は1978年に始まり、当初の10回は美浜区の稲毛海浜公園で、11回目以降は千葉港の千葉ポートパークで開催されてきた。2010年の第33回大会には約20万人が訪れた。
 しかし、昨年は震災の影響で、千葉と同日開催を予していた佐倉市や東京・江戸川区の花火大会が相次いで中止に。この余波で、見物客の相当数が千葉に流れると見込まれ、近年マンション開発が進んだ千葉港周辺では観覧スペースの確保が難しくなり、警備や安全面から県警とも協議の上、やむなく中止とした。
 こうした経緯から、市は今夏の会場移転を検討。幕張海浜公園の突端を打ち上げ場所とし、広い人工海浜やQVCマリンフィールドから打ち上げ花火を楽しめるほか、商業施設やホテルなどへの経済効果も見込めると判断した。県警や地元関係者との調整を進め、今後、商工会議所などとつくる実行委員会で正式に決める見通しだ。
(2012年2月9日 読売新聞)

ベイタウン朝市

ベイタウン朝市2月8日 8時から13時
なんと餅つきにお相撲さんが登場します
芋煮も配布予定(小学生以下)
幕総クラブによるミニミニサッカー教室もあるよ
前回も大好評でした

ドリームチャンキー

今、売れている。アメリカから仕入れたリボンで、とってもカラフルで、かわいい~髪飾りがオススメです。
赤ちゃんのように毛束が、少ないお子様用に、滑り止めがついているんですよ~d(⌒ー⌒)!
さすが、日本のママが、作っているだけのこだわりです。
450円ぐらいから、ドリームチャンキーのレンタルボックスで、販売してます。
では、また、(^-^)v

今日の千葉テレビ

欽ちゃん元気化計画

幕コンの宣伝
幕張ベイタウンベイタウンが映ります
三重テレビ放送(MTV)
金曜 20時00分 – 20時55分
とちぎテレビ(GYT/とちテレ) 金曜 19時00分 – 19時55分
テレビ埼玉(TVS/テレ玉)      金曜 20時00分 – 20時55分
サンテレビジョン(SUN-TV/サンテレビ) 土曜 19時00分 – 19時55分
京都放送(KBS京都)       日曜 16時00分 – 16時55分
今日千葉テレビ放送(CTC/チバテレ)  日曜 19時00分 – 19時55分
   岐阜放送(GBS/ぎふチャン) 週によっては20:54-21:48に放送

本日イベント

本日開催のライブのお知らせ:
baytown-ore.cocolog-nifty.com
既報の通り、本日15時よりベイタウン・コアにてライブを開催いたします。第1部は、千葉市芸術文化新人賞に輝く彫刻家の伊藤 哲一氏のトークショー、そして、昨編曲家でギタリストの田中 裕一氏のデュオによる演奏。第2部は、話題の幕コンのテーマを担当するUNCLE COZY BANDのアコースティックライブです。入場無料ですので、ぜひお越しください。

テレビです!

幕コン関係で下記の通り千葉テレビで放送されますので、お知らせします。
幕張ベイタウンのパティスリー・タルブ、レオニダス、ギャラリーKIKI,チンタンタ
ン。
幕張新都心のグリーンタワー幕張などを回ります。
番組名 「欽ちゃんの ニッポン元気化計画」
日時 2月5日(日)19時~
番組内容は以下のとおりです。
http://makukon.com/contents/kinchan-tv.htm

2月4日

明日2月4日
ベイタウンコアでライブイベントがあります
無料です
千葉市芸術文化新人賞を受賞された
伊藤さん 彫刻家
田中さん 音楽家も出演します
ぜひお越しくださいませ