マクスタのブログからオカダデンキの記事を見てご来店。
ご持参のラジオが、数十年前のシャープ製・・・・・・・!
一瞬、たじろいたがスイッチを入れたところ、音が出たり
止まったり・・・直せそうな予感!!・・でお預かり。
昔懐かしい、基板・・・すべての仕組と部品が見えて、
ICなどと言う物は、一つも無し これなら直せる!
原因は、このバンド切り替え用のスライドスイッチでした
パーツは手に入らないので、接点復活剤で対応
完璧に復活しました。
電源アダプターの足が、過去に落としたらしく、曲がってる。
分解できる構造だったので開けて見ると中まで割れてる。
接着剤で補強。
プラグの方は、過去に修理した形跡
開けてみると配線が今にも切れそう。
同じ規格のプラグが有ったので交換。
この電源アダプタはプラグの外側が⊕のタイプで
一般的にはあまり無いタイプ!
極性に気を付けながら、接続。
心線に、力が掛らないように金具で外被ごと
ホールドして、更にコードを10cmくらい撚ってます。
これで、すっきり丈夫に出来ました。
色々テストをして、完成です。
なかなか、しっかりした音質で、最近の、デジタル
化したラジオより、頑丈ですから、当分楽しんで
頂けそうです。
関連記事はこちら
38年前のラジオの修理
AM放送が聞けない
シーテックで見た昭和の・・・・・
ナラ4さん
コメント有難うございます。
喜んでいただいて何よりです。手をかけた甲斐が有ります。
こちらこそよろしくお願いします。
こんばんわ。
シャープのラジオの修理をお願いしたものです。
ラジオ快調です。
受信の感度が段違いに良くなって、あと音も全然違いますね。空間が感じられます。
昭和50年代製造のラジオを平成25年に修理してもらって、当分楽しく使えそうです。修理をお願いして良かったです。どうもありがとうございました。
また、よろしくお願いします。☆
有り難うございます。
年が明けたら伺います。
chuta47さん
そういえば、店の棚に飾ったきり、栓を開けてませんでした。
今夜早速呑んでみます。(^-^; )
ムラさん
修理代、高いですよ (^_−)−☆
何という事でしょう!!
実は私のラジオ2台
数10年前 SONY TCM-400
SANYO U4-A55(P)
ボりュームの大 小が設定できない。
もう1台はストップが効かない。
諦めて廃棄しようと決めた所でした。
一度診察して戴こうかしら?
おはようございます。
いつも為になるブログ楽しみにしてます。
焼酎・・・七年祭り、たまには飲んでますか?