レンジフードのスイッチの修理が、予想外の状況で
改めて挑戦です。
モーターの配線が4本で、風量切り替えが3段階・・
かなり難解でしたが、ようやく全体の構成が判明
このようにすれば、単純なスイッチの組み合わせで
風量2段階にして、電子回路の代用ができます。
修理出来る見通しが付いて、作業開始・・・・
回路図が出来ても、配線があちこち繋がっているので
間違えないように切ったり繋げたりが、神経使います
電球は、省エネのLED電球に交換して、
グリルが前後逆で手前を照らしていたので
方向を変えてコンロ側を照らすようにしました。
次に前面にボックスを取り付けて
スイッチの配線をしましたが、
3段階の風量のどの強さを選んで
2段階にするかは現場でないと出来
ないので、今日はここまで。
後は現場で取り付けるだけだけど、
やってみなければ、分からない要素が
有るので、順調に終りますように・・・
続きはこちら
レンジフード修理完了しました。
こんばんは。お久しぶりです。
解析お疲れさまでした。「もう、これは寿命です。」「部品が手に入らないので。」「新しいのを買った方が結果的にお得ですよ。」しか言わない電気屋さんが多い中、費用を度外視してそこまでやりましたか。
2度3度と修理の発注をされるお客さんも多いでしょうね。
田舎のおっちゃん さん
コメントありがとうございます。
難しいと、つい むきになってしまう悪い癖ですが、
ご依頼者さんが喜んでいただけることが何よりです。