白内障の手術後の点眼が、ちょっと複雑

白内障の手術を数日前に受けたのですが
術後の目薬の注し方が、単純でないので
EXCELで、薬の色と曜日を色分けして、
こんなボードを作りました。
それぞれの点眼の間を5分あける必要が
有るのでキッチンタイマーを付けました
点眼のたびに、丸印を付けてゆきます。
IMG_9969

使い終わったら、このように下げて
収納します。
蓋に梱包用テープを張って有るのは
薬が光で変質するのを防ぐためです
IMG_9968

11月1日の検診まで、自動車の運転を
禁止されていますので、仕事の内容に
よっては、大変ご迷惑を、おかけして
おりますが、しばらくご猶予を、お願い
いたします。

You may also like...

6 Responses

  1. サトウ より:

    父の白内障手術後の目薬管理表作りの参考にさせて頂きました。
    タイマーをセットして置いておくのもマネさせて頂き、本当に助かりました。ありがとうございます。

    • オイッチニ より:

      サトウ さん
      コメント有難うございます。
      ほとんどアクセスが無くなった3年以上前の記事が
      お役に立って何よりです。
      記事の断捨離を考えていましたが、古い記事も
      大切に残しておきます。

  2. 張子の虎 より:

    白内障の手術の術後の目薬てそんなに複雑でなんですか、小生も10数年白内障で眼科に通っていますが、最近左が少し見ずらくなってきましたので、そろそろかなと思っています。

    • オイッチニ より:

      目薬の種類は、1日4回注すのが2種類と、2回注すのが1種類の
      3種類なのですが、
      先ず朝に清浄綿で目を拭いてから、3種類の目薬を、5分以上間隔を開けて
      注してから清浄綿で拭きます。
      昼と夜は、同様に、2種類の目薬を注し、寝る前に朝と同様に3種類の目薬を注します。
      朝、昼、夜、寝る前はそれぞれ4時間以上の間隔を開けなければなりません。

  3. ムラ より:

    アイディアマン まだまだ健在ですね。 参考資料にします

    • オイッチニ より:

      アイデアは、良かったのですが、表に丸を書くのを忘れたり、
      タイマーをスタートするのを忘れたり・・・   
      脳の老化は着実に進んでいます┐(´o`)┌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です