ホシ姫サマのリモコン修理

ホシ姫サマのリモコンが名古屋から
IMG_2327

赤外線検知器に反応があるので、動作
している??
念の為点検すると、電池の接点が緑青
だらけです。
IMG_2321

堅くて開けにくい裏蓋をやっと剥がすと
基盤が かなり侵食されています。
IMG_2318

電池のアルカリ液が接点を伝わって、
基盤に浸透した状態です。
IMG_2322

この状態なら、リモコン側に原因がある
可能性が高いので、出来るだけの事を
してみることに・・・
まず、液が下に染み込んだ塗料を剥がし
て洗浄、乾燥後、保護膜を塗布
IMG_2323

電池接点も緑青を落として接点復活剤で
保護
IMG_2326

リモコン側の不安要素はなくなりましたが
本体側の故障がないことを祈ります。
IMG_2328

追記
正常に動作したと、ご連絡いただきました。
本当に良かったです。

さらに重症の事例はこちら
ホシ姫サマのリモコン修理

 

You may also like...

13 Responses

  1. ほし姫 より:

    このたび、修理をお願いして 無事に届き動きました
    本当にありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 皆さんのコメントを見ていたら Panasonicに連絡しても もう変えのリモコンはないとか との事で 私も大変困っていたところでした 岡田電気さんに送って本当に良かったです ありがとうございます ちなみにアルカリ電池は使わない方がいいんでしょうか? 支払いは 8日予定していますので よろしくお願いいたします

    • オイッチニ より:

      ほし姫さま
      時計やリモコンなどの様に微小電力で長期に亘って使用する場合は
      マンガン電池の方が安全です。
      アルカリ電池は特に安い外国製などは液漏れしやすい傾向が有りますが、
      一流メーカーのアルカリ電池なら正常に使用していれば全く問題は有りません。
      ただし、何年ものあいだ、使えるからと言って使い続けていると寿命が来て
      液漏れをします。使えていても1~2年以上経過したら交換してください。

  2. オイッチニ より:

    レターパックなどで送って下さい。
    修理完了ご請求書を付けてお返しします。

  3. ユキリン より:

    動きました!ありがとうございます 感動です。
    天井組み込み器具なのに、動かす手立てはありませんと突っ撥ねたテクノサービス、パナソニックに教えてあげたいです。他にも同じ問い合わせがあると言っていました。

  4. ユキリン より:

    ご連絡遅くなりすみませんでした。
    状態良くないですか。。明日18時頃お電話します。
    よろしくお願いします。

  5. ユキリン より:

    ご返信に気付かず失礼しました。
    パナソニックの相談センターには生産終了、後継機なし、とだけ言われました。
    送付しますのでよろしくお願いします。

    • オイッチニ より:

      ユキリン 様
      液漏れの状況があまり良くないので、いろいろ伺いたいと思います。
      依頼書に お電話番号の記載が有りませんでしたので、0120-120-128で結構ですので、お電話ください。

  6. ユキリン より:

    こんにちは まったく同じホシヒメサマのリモコンで同じく乾電池の液漏れで使えなくなってしまいました。修理をお願いできますでしょうか?3本竿です

    • オイッチニ より:

      ユキリン様
      分解して見ないと修理可能かどうか分かりませんので送ってください。
      浸食の程度によりますが、出来るだけ修理するように努力します。

    • ユキリン より:

      ご連絡ありがとうございました
      電池部分のベタつきですが、液漏れを取ろうとして綿棒に洗剤を付けて擦ったものでした。

      • オイッチニ より:

        ユキリン様
        やっぱりそうでしたか!
        ご連絡有難うございます これで納得が出来ました。
        今日発送しますのでよろしく。

  7. 張子の虎 より:

    本当にリモコンの不調が多いですね、いっも云っておられるようにアルカリ電池の液漏れでしょうか、アルカリ電池のメーカーも但し書きを大きく書けばよろしいのでしょうか?

    • オイッチニ より:

      おっしゃるとおりで、大きな赤文字で、注意書きをつけてほしいですね。
      特にアルカリ電池は、液漏れしている状態でも、リモコンや時計のような、消費電力が少ない機器では、普通に動作してしまうので、発見が遅れて機器が侵蝕されてしまいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です