7月の作ってあそぼう!親子製作 (しょうえん こどもこそだてルーム)
今日は7月の「作って遊ぼう」の日です。1歳~3歳のお友だち8組が来て下さいました。
今月は「きらきらペットボトル」「おさかなつり」「ペットボトルシャワー」の製作です。
最初に先生が朝ごはんの絵本を読んでくれました。
「みんなはちゃんと朝ご飯食べてますか?」一日元気に過ごせるよう朝ごはんを食べる習慣をつけましょう。
最初に「キラキラ・ペットボトル」を作ります。おうちの方と協力して小さなビーズを器用につまんで入れていきます。
さらにセロハン紙やストローなども入れた後、先生から「魔法の水」を入れてもらいます。
そしてお母さんと一緒にお水を入れます。
ここでも小さなお手々を一緒に添えて親子の共同作業が見られ微笑ましく感じました。
ふたのまわりをビニールテープで留めます。おともだちの好きな色や、いくつかの色を重ね可愛らしく装飾していました。
他にもハートやほし型のキラキラシールを貼って完成です。
出来上がった作品をみんなで見せ合ったり、フリフリしたり、転がしたり、なかの模様がキラキラ光り動く様子を楽しんでいました。
こちらがみんなの作品です。とてもきれいに出来ました。
身近にある材料で簡単に出来ますので、どうぞご家庭でも作ってみて下さい。
製作の合間に「おさかなつり」の紙芝居を先生に読んでもらいました。お母さんのお膝の上に座ったり、先生の横に座ったりとみんなリラックスしながら見る事ができました。
次はクラフト製作の「おさかなつり」です。お母さんと一緒に3匹のお魚と釣竿を作りました。
お友だちはさっそくお魚釣りを楽しんでいました。お母さんに協力してもらいながら、上手に釣り上げていました。
こちらのお友だちは大きさの違う魚を大きい順に重ねています。
子ども達の発想力は限りなく、さまざまに遊びを発展させている様子が見られました。
さあ、魚釣り大会です。みんなの作った魚をお池の中に入れてみんなで釣ります。
お母さんに「やって」と言うように竿を渡し、一緒に楽しそうにお魚釣りを楽しみました。
今度は、「ペットボトルシャワー作り」のコーナーで遊びます。
何ない空っぽのペットボトルですが、よく見ると小さな穴がたくさんついています。
そこにマジックを使って絵を描いていきます。
お風呂に入った時や、お水遊びをするときに、ペットボトルの中に水を入れると
穴のあいたところから水が噴水のように飛び出してくるおもちゃを作りました。
ここはお友だちよりおうちの方が熱中して作っていた感じです。
お母さんたちの会話もはずみ、とても和やかな時間でした。
その間、自由遊びを始めたり先生に絵本を読んでもらったりとお友だちは思い思いに遊びはじめていました。
子育て支援スタッフが子ども達を見ている間、お母さんたちは安心して製作に取り組むことができました。
今日作った作品は遊べるものばかりです。
出来た作品を使っておうちでも、親子のふれあい遊びに役立てていただけたらと思います。
来月は「うちわ」「ふねつくり」を予定しています。
製作の日は事前予約が必要になります。
お問い合わせは「しょうえん こどもこそだてルーム」または
昭苑保育園までお問い合わせください。