栄養士さんによる子育て講話 (しょうえんこどもこそだてルーム)
平成28年12月20日(火)
すっかり寒くなりました。近隣地域でもインフルエンザや胃腸炎、水ぼうそうなど様々な感染症が流行っています。手洗いやうがいを基本に予防接種や免疫力を高められるような食事などを心がけてしっかり対策をとりましょう。それでも体調を崩してしまった時は、お医者さんにかかってしっかり休養をとる必要がありますが、おうちでのお食事でも工夫をすることができます。今日は栄養士さんに体調が悪い時のメニューとレシピの紹介をしていただきました。
それぞれの体調別に食事にのポイントを教えていただきました。
☆発熱時→こまめな水分補給と無理に食べさせないこと。食欲があるようでしたら胃に負担のかからないものにしましょう。
☆熱が下がり始めた時→ビタミンミネラルを含んだものや、消化の良いタンパク質を体調に合わせて取り入れるようにします。
熱があるときのNG食材は、脂肪分の多いもの(牛乳・チーズなどの乳製品、ひき肉)、繊維質のもの、糖分の多いものだそうです。
☆嘔吐がある時→吐いた直後、吐き気があるときは何も与えません。治まってから様子をみて水分補給をし、水分がとれるようになったら消化の良いものを与えます。
嘔吐があるときのNG食材は、吐き気を催す酸味のあるものや胃腸の働かない時に肉魚や乳製品は避けましょう。
ほかにも〈下痢の時〉〈咳が出る時〉〈鼻水が出る時〉〈口内炎ができた時〉など症状に合った食事のポイントと具体的なおすすめレシピを資料にまとめてくださいました。いざという時の保存版となりますので、ぜひお持ちになってください。
次回、1月の子育て講話は、1月24日(火)10:10~保育士さんによる発達段階にあった接し方と言葉かけについてです!
今月のリサイクルデーでもたくさんのお洋服やおもちゃをお持ち帰りいただきました。また、使わなくなった子育て用品も引き続き募集しております。必要としている方にぜひ皆様のご協力をお願いいたします。
今年のしょうえんこどもこそだてルームは、12月27日(火)までとなります。来年は1月5日(木)より通常通りの開所となります。
今年も大変お世話になりました!また来年もよろしくお願いいたします。