苦手な野菜をおいしく食べよう!今月は「きのこ」(給食室より)

平成29年10月25日(水)

今年度から始めた苦手な野菜をなくそう!のとりくみ、6回目となる今月のテーマ野菜は「きのこ」です。

きのこは厳密に言うと野菜ではないのですが、きのこが嫌いなお友達が何人かいるようだったので、テーマ野菜に組み込んでみました。秋の味覚のきのこ、食物繊維が豊富で、その他にも骨を丈夫にする栄養素が含まれています。成長期の子ども達にもぜひ食べてほしい食材のひとつです。

 

DSCN3135

今回は、しめじ、舞茸、えのき茸、エリンギ、マッシュルームの5種類を使ってきのこのクリームシチューを作ります。きのこはさまざまな種類があって、見た目も香りも様々です。お給食を作る前に、子ども達には、5種類のきのこを見て、触って、匂いを嗅いで、違いを楽しんで学んでもらおうと思います。更に、先生と一緒にしめじと舞茸を小房に分ける下ごしらえをしてもらいます。

さぁ、きのこ嫌いなお友達は、きのこに興味を持って克服することができるでしょうか!?

ゆり組、さふらん組のお友達の中には「きのこが苦手!嫌い!」と自分で話してくれたお友達が何人かいました。今日は、そんなキノコはあんまり好きではないけれどクラスのお友達と一緒に関わることで、少しでも自分から「食べてみよう。」と言う気持ちになってくれたら嬉しいなぁ。と思いました。

DSCN3141

キノコの種類を意外と知っていたお友達が多くいたのでビックリです。きっとお家でお手伝いをしているのでしょうか?お母さんのような手際の良さでシメジの房を分けていました。

DSCN3142

 

DSCN3143

次は3歳児ばら組さんです。給食室からきたピカピカボールの中身は…「きのこ!」興味深々です。色々な種類があり色も形も違います。これからみんなにお手伝いをしてもらうことを知らせ、食べ物を触る前にはしっかっり手洗いをすること、神様が与えてくれた食べ物を大切に扱うことなどに気付きお約束をしました。

DSCN3137

 

それぞれを手に取り触ってみたりにおいを嗅いだり順番にしました。「ぼうしみたいだね!」「裏側はどうなってるのかなぁ?」おともだちと見比べながらお話が弾みます。

DSCN3155

 

DSCN3156

次はまいたけとしめじを大きな塊からばらしていきます。

DSCN3157

そっと触りばらしていきます。「みてー!私のこんなに大きいのよ」「赤ちゃんみたいにちいさくてかわいいね」

1株ずつ並べて「キノコの家族」がたくさんできました。

DSCN3159

 

DSCN3161

DSCN3162

沢山のきのこに触れた後のお部屋にはしばらくの間きのこのいい香りが残っていました。みんなで下ごしらえしたきのこを給食室にお届けです。「おいしい給食にしてください!」

 

DSCN3152

 

子ども達から届いたきのこを使って、給食室では、これからおいしいきのこシチュー作りです。作り方の手順を載せたいと思います。

 

玉ねぎをしんなりするまで炒めます。

DSCN3163

次に鶏肉を加えて炒めます。鶏肉に火がとおったら、

DSCN3165

お友達のみんなが一生懸命下処理してくれた「まいたけ・しめじ・えのき・エリンギ・マッシュルーム」を刻んでお鍋の中へ。

人参も加えて水を加え人参に火がとおるまで煮ます。

↓細かく刻んだきのこ類は乳児さん用シチュー。

DSCN3167

↓一口大に刻んだきのこ類は幼児さん用シチュー。きのこがしっかり入ってるのがわかるように大きめにきりました。

DSCN3169

シチューのルーを入れて(お好みで牛乳を加え)お鍋二つ使ってたくさん作りました。

DSCN3171DSCN3181

お友達のみんなは、前日にきのこを裂いたり、切ったりしたので今日のきのこシチューを楽しみにしていました。いつもと違ったシチューだったので食べてくれるか心配だったのですが、「たくさんきのこが入ってる!!」「すごくおいしいよ!!」と言う声がお部屋に響きわたっていました。

シチューの他の献立はグリンピースソテーだったのですが、苦手なお友達もシチューと一緒に食べれていました。おかわりも沢山用意してましたが、ほとんど食べてくれました。

DSCN3172

 

DSCN3173

パンにつけて食べているお友達です。

DSCN3174

キノコが苦手!のお友達でしたが、少しだけ自分から食べてみようとする姿が見られました。えらかったね‼

DSCN3175

3歳児ばら組の子たちは配膳のときから「おいしそう」「いいにおい」ととても楽しみにしていました。

DSCN3176

 

食べ始めると「あったかい」「おいしい」とパクパクとあっという間に食べて「おかわり」と元気な声が聞こえました。そのまま食べたり、パンにつけたり美味しい食べ方も工夫して食べていました。ほとんどの子がおかわりをして食べることが出来ました。

DSCN3179

今回いろんな種類のきのこに触れて、お友達も楽しく知ることができたとお思います。
野菜の日を通して少しでも野菜に興味を持ってもらって苦手ではなく好きという気持ちに変わってもらえるようにこれからも続けていきます。
来月のテーマ野菜は「ごぼう・れんこん」です。お楽しみに!

 

About 学校法人堀口学園 昭苑こども園

昭苑こども園はJR成田線酒々井駅東口より徒歩1分、学校法人が設置主体の幼保連携型認定こども園です。定員は173名(6ケ月以上の0歳児~5歳児)で、入園前の一時預り保育も実施中。0~2歳児の親子を対象とした地域子育て支援拠点事業しょうえんこどもこそだてルームや、小学校1年生~6年生までの学童保育(昭苑学童クラブ)も実施中。0歳~12歳までの乳幼児・児童のための教育・保育・子育て支援のための総合施設になっています。兄弟姉妹でご利用の方、一番下のお子様がまだ小さい方が同じ場所で一緒にお迎えができる場として喜ばれています。 〒285-0923 千葉県印旛郡酒々井町 東酒々井1-1-105 ℡ 043-496-3238