Category Archives: ▼3~5歳児【幼児組】の保育
合同礼拝と6月のお誕生会(参観) 3~5歳児幼児組
幼稚園の本館園舎の解体工事が進むなか・・・
となりの新館ホールで合同礼拝と6月のお誕生会があり
保育園の幼児組のお友だちもいっしょに参加しました。
今日の園長先生からのお聖話は「ソロモン王の知恵」です。
同じ赤ちゃんを自分の子だと主張する二人の母親を見分けるため
ソロモン王は「この赤ちゃんと半分に切れ」と言います。
「どうか赤ちゃんを切らないで、あの人にあげて下さい」と言った人を
本当の母親とした話です。
お母さんの愛の深さを子どもたちに伝え、お誕生日には
自分を大切に育ててくれた人に「ありがとう」の感謝の気持ちを
伝えられるようになりましょう、と教えて下さいました。
さあ、これから6月生まれのお友だちのお誕生会です。
6月生まれのお友だちの保護者の方もたくさん来られました。
保育園のお友だちも、ちゃんと自己紹介できました。
お友だちといっしょに歌の発表をしました。
これは幼稚園と保育園の先生の出し物、エビカニクスです。
先生方の踊りに大はしゃぎでしたね。
6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。
園長先生が教えてくれたように、自分を大切に育ててくれた人たちに
心をこめて「ありがとう!」が言えるようになって下さいね。
幼稚園の園舎解体工事を見学 3~5歳児幼児組
保育園の皆さまも現在、昭苑幼稚園の本館園舎の
解体工事が進んでいることは御存知と思います。
運動会のときに見た本館園舎が、今はここまで解体されました。
3~5歳児幼児組のお友だち、今日は園庭上段を通り
幼稚園の正門まで来て、解体工事の現場を見学させてもらいました。
兵隊さんがいなくなったね・・・
園舎の前に立っていた兵隊さんは、今はあそこだよ。
これからどんな園舎が建つのか、保育園のお友だちも楽しみにしています。
門の前にいた警備の方にお願いして、園舎の瓦礫の石ころを
みんなで触らせてもらいました。
園舎の解体工事現場を見学したあと、幼稚園の前の梅ノ木公園で遊びました。
ブランコは順番に交替してね。
すべり台も順番を守ろうね。
私はクローバーの白い花を摘んでいます。
芝生の上で動くものを発見! 誰かつかまえて~。
捕まえてみたら、トカゲでした。
これは梅の実。梅ノ木公園なので梅ノ木がいっぱい。
今は梅の実もいっぱい落ちてます。とってもいい香り。
女の子たちはバッタを見つけて捕まえたけど
また逃げちゃって、さがすのに一生懸命。
天気がとっても良い今日は
2歳児ほし組さんたちも園庭でいっぱい遊びました。
梅雨の晴れ間、お外でみんないっぱい遊べて良かったね!
合同礼拝 ヨセフ物語 3~5歳児幼児組
今日は水曜日なので幼児組のおともだちは
幼稚園さんといっしょに合同礼拝に参加しました。
園長先生からの聖書のおはなし、
今日はヨセフ物語でした。
兄弟からエジプトに売りとばされたヨセフが
エジプトで夢ときをして偉くなり、飢饉のときに兄弟を助けたお話です。
幼稚園に新しいお友だちが入ったので
紹介がありました。みんな仲良くしましょうね。
お礼拝の最後に今日のお約束。
熱中症に気を付けて、こまめに水分補給しましょう。
みんなで並んで保育園に帰りました。
園長先生は毎週の合同礼拝での聖書のおはなしを通して
子どもたちの心を耕し、未来にはばたく子どもたちの心に
福音の種をまいてくださっています。
神様の目にはどう映るのか、という視点から
善悪の判断が出来るように導き、
また人の痛みが分かる心のやさしい子どもになるように
心を尽くして毎週のお話しをして下さっています。
合同礼拝 3~5歳児幼児組
幼児組のお友だちは幼稚園さんといっしょに
合同礼拝に参加して、園長先生から聖書のおはなしを
聞きました。
今日は「放蕩息子」(ほうとうむすこ)のおはなしでした。
兄弟のうち一人が親の財産を先にもらい家を出て
財産を全部使い果たして、再び家に帰ってきたというお話です。
それでも帰ってきた息子をお父さんは
喜んで家にむかい入れました。
お礼拝の最後にみんなでカエルクイズをしました。
本当にいるカエルなら「ピンポーン」、いないカエルなら「ブー」といいます。
「アマガエル」「ピンポーン」
「ヒキガエル」「ピンポーン」
「ウシガエル」「ピンポーン」
「オウチカエル」「ブー!」
「ヒックリカエル」などのウソガエルを
お子様と一緒に考えてお家でも楽しんで下さい。
さつまいもを植える準備 3~5歳児幼児組
さつまいもを園庭で育てるために
幼児組では今日から畑を作りはじめました。
先生たちが掘り起こしてくれた土を
みんなで粉々につぶしています。
さつまいもが根っこを伸ばせるように
みんなでふかふかのお布団をつくりましょう。
けっこう、かたいね・・・
ばら組のおともだちもがんばっています。
こんな感じでさつまいもを植える
畝(うね)が出来てきました。
今週中には畑を完成させて
さつまいもの苗を4歳児ゆり組さんと
5歳児さふらん組さんで植える予定にしています。
歯科検診のおはなし 3~5歳児幼児組
今日は歯科検診。幼稚園のお友だちと一緒に
幼児組のお友だちはお集まりをしました。
虫歯予防デーにちなんだクイズです。
分かったお友だちが元気に手をあげています。
次は「はははのはなし」の紙芝居。
保育園のお友だちも真剣に聞いています。
子どもの歯は20本はえてきます。
園歯科医の先生からのお話です。
今日は泣かないでお口の中を見せて下さいね。
園長先生からのお話です。
「食べたら磨くおやくそく」をみんなでしました。
みんなが大好きな♪ねずみの歯みがきのお歌です。
♪歯ブラシ機関車のお遊戯を幼稚園の先生が踊ります。
幼稚園のお友達と一緒に「シュシュシュシュ・・・」と踊りました。
食事のあとの歯みがきが虫歯予防には効果的です。
「食べたら磨くおやくそく」を保育園でしていますので
御家庭でも食後の歯みがきの習慣づくりに
是非ご協力下さい。
明日はいよいよ運動会! 3~5歳児幼児組
いよいよ明日は運動会です!
明日の親子ダンスを入場から練習します。
4・5歳児のお友だち、そして保護者の方は手をつないだら
片手にそれぞれお花を一本持って入場します。
(3歳児ばら組さんは転んだら危ないので
親子で手をつなぐだけで花は持ちません)
♪小さな花まつり、という曲に合わせて花を持って入場し、
トラック中央で大きな輪になったら、その曲のまま少し踊ります。
そのあと、♪まいごのカンガルー、という曲で親子ダンスをしたあと
♪虹のむこうに、という曲に合わせてプロムナードで手をつないで
歩きます。明日は先生や子どもがリードしますので
参加される保護者の皆さま、よろしくお願いします。
次は3歳児ばら組のカスタのお遊戯。
4・5歳児は観客席から応援です。
明日が本番の運動会だよ~。
がんばって踊ろうね!
おひざをよく曲げて。
おててが指先までピーンと伸びてかっこいい!
これは閉会式の♪シーシーチャオのおどりです。
明日もこんないいお天気でフィナーレをむかえられると
いいなあと願っています。
明日、園児集合は8:15~
プログラム開始は8:30~の予定です。
園児は動きやす服装で、くつは普段の上履きをはいて
来てください。水分補給のため水筒も
持参して下さい。
みなさまのご来園を心よりお待ちしています。
4・5月お誕生会と幼稚園本館園舎さよなら感謝礼拝 幼児組
今日は4月・5月生まれのお友だちのお誕生会と昭苑幼稚園の
本館園舎のさよなら感謝礼拝があり、保育園の幼児組も一緒に
参加しました。
4月生まれ、5月生まれのおともだちの保護者は
お誕生会を参観できるので、沢山の人が集まりました。
3歳児ばら組のお友だちは合同礼拝に参加するのは
はじめてでしたが、よくお話を聞くことができました。
理事長先生からのお話しで、新しい幼稚園の園舎のスケッチを
見せてもらいました。
園長先生からのお聖話は、アブラハムとイサクのお話。昭苑幼稚園を創設された
初代理事長先生のお話も聞くことができました。
さあ、ここから4月・5月生まれのお友だちの誕生会です。
大きなケーキが出てきてびっくり! Happy birthday to you !
保育園で4・5月生まれのおともだちは6人います。
♪どこへいってもお父さん~のお歌に合わせてミニ・プロムナードの発表をしました。
カスタネットを使ってのリズム打ちの発表です。
最後に理事長先生から御来賓が紹介されました。新園舎の設計会社の方や
園舎解体工事の業者の方、姉妹園の保育園の園長先生たちがいらっしゃいました。
ホールの壁に飾ってある初代理事長先生の写真です。昭苑幼稚園の最初の園舎を
つくってくださった初代理事長先生も天国から今日の園舎さよなら感謝礼拝を
見守ってくださっていることと思います。
4月5月生まれのお友だちの誕生を心からお祝いすると共に
創立以来39年間、3370人の卒園児を送り出してきた歴史と伝統のある
本館園舎にみんなで感謝の気持ちを込めてありがとうを言うことができました。
運動会予行練習 3~5歳児・幼児組全員
お天気に恵まれた今日は、運動会の予行練習です。
晴れたお空に日の丸の旗と園の旗があがりました。
4歳児ゆり組のおともだちのかけっこです。
5歳児さふらん組のおともだちのかけっこは
トラックを一周まわります。
担任の先生も一緒に走ります!
3歳児ばら組のおともだちは「カスタの鼓笛隊」のお遊戯を踊ります。
これは保育園の親子ダンスのあとのプロムナード。
みんなで手をつないで歩きます。
今日は幼稚園の年長さんにお父さんお母さん役を頼みました。
黄色い帽子の子たちが本番は本当のお父さんお母さんになります。
4歳児ゆり組のおともだちは「かめさん音頭」でがんばります。
幼稚園のおともだちの応援もちゃんとできるね。
4歳児、5歳児のおともだちは、「きょうは、かけっこがんばるよ」
「南中そーらん、おどろうね」と、それぞれの思いを持って
予行練習に楽しく参加することができました。
3歳児のおともだちは幼児組になって、はじめての運動会ですが
様々な運動あそびを通して、意欲的に参加しようとする態度が
日々、育っています。
運動会の通し練習 3~5歳児・幼児組全員
お天気に恵まれ、幼児組は昨日と今日の2日間で
運動会の通し練習をすることができました。
閉会式の「応援いっぱいありがとう!」の踊りです。
3歳児ばら組のおともだちも「シーシーチャオ」の踊りが上手になっています。
年中さんの「かめさん音頭」。4歳児ゆり組のおともだちもがんばっています。
かめさんになって歩きながら、隊形を移動します。
かけ声も元気になってきました。
幼児組全員で走る紅白リレーです。
今日も大接戦です。
赤チームがリードしていましたが、最後は一緒にゴール!
今日の勝負は引き分け! 2チームいっしょにウイニングランでトラックを回りました。
いろいろな運動あそびの中で
明るく伸び伸びと体を動かし
毎日、大きな充実感を味わうことができています。