Category Archives: お知らせ(全園児)

節分のお面と角箱持ち帰り (全園児)

平成26年2月3日(月) <少し遅れてのブログアップですみません>
節分の日に園児たちが持ち帰ったものを紹介させて頂きます。
0歳児うた組さん、1歳児そら組さんは保育士が製作したお面と角箱をプレゼントして持ち帰りました。

0歳児うた組の男の子は青おに、女の子は赤おにを持って帰りました。
1歳児そら組さんは子どもたちが赤青のうち好きな色の鬼を持ち帰りました。
2歳児ほし組さんも保育士が製作したお面と角箱をプレゼントして持ち帰りました。

このお面をつけて、角箱を使い、保育園のお庭で豆まきを楽しみました。
こちらは3歳児ばら組さんの鬼のお面です。

4歳児ゆり組さん、5歳児さふらん組さんは自分ではさみを使ってお面を切りました。

5歳児さふらん組さんは、幼児組みんなのお面の手直しや仕上げをお手伝いしてくれました。

保育園では節分のときに40日40夜、荒野で断食をしているイエス様のところに悪魔が誘惑に来た話をして
「悪魔(サタン)よ、しりぞけ!」と力強く悪魔を退けたイエス様のことを子どもたちにわかりやすく伝えています。
そして、自分たちの心の中にいる「弱虫鬼」「泣き虫鬼」「怠け鬼」「好き嫌い鬼」「わがまま鬼」などを
追い出して、強くて正しい心の持ち主になれるようにおやくそくをしました。



ご家庭でも手洗いとうがいを!(園からのお知らせ)

1月初旬に園内で流行したインフルエンザA型で休んでいたおともだちも全員完治して登園していますが、
近隣市町村の小学校等でインフレンザA,B、新型、溶連菌感染症などが流行しています。
こうした感染症の予防には「手洗い・うがい」が効果的です。

保育園だけでなくご家庭でも同じようにして頂くことでさらに効果が上がります。
お家に帰ったら、まず「手洗い」から。うがいの前に手洗いをすることが大事です。

小さいお子様はお母さんがそばについてサポートしてあげて下さい。
服のすそをまくり、手首の上までしっかり石鹸をつけて洗いましょう。

少なくとも30秒以上は手洗いに時間をかけましょう。

手洗いの次は「うがい」です。1回のうがいを「あー」と声を出しながら20秒以上続けると殺菌効果が上がるといいます。
これを4~5回繰り返しましょう。

市販のうがい薬を使い、朝晩うがいをすると絶大な効果が期待できます。
冬の間にインフルエンザAにもかかり、Bにもかかり・・・と次から次に感染症になってしまうことがないように
お家に帰ったら、まず手洗い場に直行し、①手洗い、②うがいの習慣をつけていただくことをおすすめします。
ご家庭での習慣づけが園内での感染症予防と拡大防止につながりますので
是非ともご協力をお願い致します。



新年明けましておめでとうございます!

新しい年は主の愛を示し、大空は御手(みて)のわざを示す
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

新たな年がスタートしました。今年も皆様にとって素晴らしい一年であることを祈念しています。

3学期は一年のしめくくりの時期です。保育園での遊びも子どもたちの年齢に配慮し、その成長にふさわしいものを厳選し、子どもたちが積極的に取り組めるものをたくさん準備していきたいと思います。

そして3学期の最後にやってくる保育総合発表会や卒園・進級に向けて、保育者も子どもたちも保護者も皆が喜びの時を与えられ、充実感と未来への希望に胸をふくらませて次のステップへと歩みを進められるようにしたいと思います。
元気いっぱいの子どもたちと一丸となり職員一同頑張りますので、本年も温かいご支援を宜しくお願い
致します。
PS.年明けの保育は1月4日(土)からとなります。



クリスマスリースの持ち帰り (全園児)

本日、全園児が自分たちで製作したクリスマスリースを持ち帰りますので、どうぞご家庭で飾って下さい。
0歳児うた組さんのリースです。

1歳児そら組さんのリースです。

2歳児ほし組さんのリースです。

3歳児ばら組さんのリースです。

4歳児ゆり組さん、5歳児さふらん組さんのリースです。

クリスマスリースは「永遠の命」の象徴である常緑樹の枝を使って作られます。
始めも終わりもない輪の形もまた永遠を表しています。
「赤、緑、白」はクリスマスカラーと言われます。
「赤」はイエスキリストが私たちのために流された尊い血をあらわし、
「緑」は永遠の命をあらわし、「白」はキリストの純潔を象徴しています。
リースを作るときも、この3つのクリスマスカラーを使うように配慮しました。



アドベント献金のお願い (全園児)

わたしも小さいサンタになろう!
~アドベント献金のお願い~
クリスマスのプレゼントはもらうだけではなく、自分にできることをして人に喜ばれる尊い経験ができる機会です。
聖書には「受けるより与える方が幸いである」という言葉がありますが、神さまからの祝福や喜びをみんなで分かち合うために
昭苑保育園ではアドベント献金のお願いをさせて頂きています。
本日、子どもたちが手作りで製作した献金箱を持ち帰りますので皆様の御協力をお願い致します。
0歳児うた組さんが作った献金箱です。

1歳児そら組さんが作ったサンタブーツの献金箱です。

2歳児ほし組さんが作ったクリスマスツリーの献金箱。木のところが献金箱になって、ツリーでフタをするようになっています。

3歳児ばら組さんが作った献金箱です。

4歳児ゆり組さん、5歳児さふらん組さんが作ったバック式の献金袋です。

サンタクロースの起原は4世紀ごろの小アジア(今のトルコ)に実在したニコラス司教とされ、
貧しい人々や子どもたちを助けた伝説で多くの人々に慕われています。
クリスマスを待ち望むアドベントの時期、「わたしたちも小さなサンタになろう」を合言葉に
保育園でも困っている人たちのために自分たちのできることを考える機会を作っています。
ささやかでも心を込めた献金は子どもたちにとっても尊い経験になることと思います。
PS.献金合計、献金先については1月の園だよりでお知らせ致しますので宜しくお願い致します。



祝・七五三 千歳飴持ち帰りのお知らせ(全園児)

本日、七五三の千歳飴を持ち帰ります。
幼児組は園で購入した袋に折り紙製作を貼りました。
5歳児さふらん組さんは「つる」を折りました。

4歳児ゆり組さんは「菊の花」を折りました。

3歳児ばら組さんは「菊の花」を折り紙で作って貼っています。

0~2歳児の乳児組は飴を入れる袋も子どもたちが全部製作しました。
2歳児ほし組さんの飴袋です。

1歳児そら組さんの飴袋です。

0歳児うた組さんもがんばって製作しました。

紅白二本の千歳飴が袋に入っていますので、御家庭で召し上がって下さい。

千歳飴には細く長く生きられるようにという長寿の願いが込められています。
子どもたちがこれからも健やかにすくすくと成長していくことを願っています。



どんぐり祭り~ミニ作品展~ (全園児・年間行事)

平成25年10月31日(木) 16:00~19:00 どんぐり祭り~ミニ作品展~
お帰りの際、保護者の皆様に子どもたちの作った作品を見て頂きました。

10月の園外散歩で集めたどんぐりや落ち葉を使い、みんなで作った手作りおもちゃの作品がいっぱいです。
0歳児うた組さんのコーナーです。

どんぐり入りのでんでん太鼓を作りました。

1歳児そら組さんのコーナーです。

どんぐりのマラカスを作りました。

2歳児うた組さんのコーナーです。

きのこの形をしたどんぐりマラカスを作りました。

こちらは3歳児ばら組さん、4歳児ゆり組さんのコーナーです。

箱の中に虫の塗り絵を貼り、白い穴を作って、そこにどんぐりを入れて遊ぶおもちゃ「どんぐりころころ」を作りました。

こちらは5歳児さふらん組さんのコーナーです。

それぞれに工夫をこらして迷路をつくり、どんぐりを転がすおもちゃ「どんぐり迷路」を作りました。

こちらは幼児組の共同製作「ピタゴラスイッチ装置(大)」と「ピタゴラスイッチ装置ミニ」です。

親子で見学して、たのしいひと時を過ごしています。

みんなで植えた朝顔やひまわりの種を収穫したものも見てもらうことができました。

昨日は本当にたくさんの皆様にご来園いただきありがとうございました。
展示していた個人作品と子どもたちの顔写真入りの落ち葉のしおりは
本日11月1日(金)にお持ち帰りしますので、御家庭でも楽しんで下さい。



ミニ作品展:どんぐり祭りのご案内 (園からのお知らせ)

園内行事として予定していた秋のどんぐり祭りですが、
子どもたちのどんぐり製作を展示する園内ミニ作品展について
急きょ、保護者の皆様にも見て頂く日を設けることになりました。
日時: 平成25年10月31日(木)16:00~19:00
     (木曜日のお迎え時に親子でお楽しみください)
場所: 昭苑保育園1階保育室の半分
内容: 子どもたちが作ったどんぐり製作の展示。
     0~2歳児乳児組は個人製作、3~5歳児は個人製作と共同製作。
今できている作品の一部を紹介します。
こちらは幼児組の共同製作:ピタゴラスイッチ装置ミニです。上からどんぐりを転がしてみましょう。

こちらは現在も製作中の幼児組の共同製作:ピタゴラスイッチ装置(大)です。長いコースにどんぐりを転がしてみましょう。

こちらは幼児組の個人製作:どんぐり迷路です。

こちらも幼児組の個人製作:どんぐりころころ。白い穴にどんぐりを入れて遊びます。

10月31日(木)に飾った作品は11月1日(金)に持ち帰ります。
ミニ作品展の様子はブログでもお知らせ致しますので、当日ご覧になれない方はブログをご覧ください。



保育園は通常通り (園からのお知らせ)

保護者の皆様、おはようございます。
本日は台風26号が関東を直撃となりましたが
保育園は通常通り、お子様の受け入れが可能です。
給食等についても通常通り準備する予定です。
登園される際は十分に気をつけてお越しください。
尚、給食注文の都合上、出欠の連絡を朝9時までにお願い致します。
ご協力をお願い致します。
昭苑保育園



敬老の日のプレゼント持ち帰り  全園児

本日、こどもたちが敬老の日のプレゼントを持ち帰ります。
0歳児うた組さんは、メガネたてを作りました。

1歳児そら組さんは、コスモスのレターケースです。

中にお手紙等が入ります。写真は御家庭にあるものを貼って下さい。

2歳児ほし組さんは、肩たたきを作りました。これで肩たたきをしてあげたら、おじいちゃんやおばあちゃんが喜びますね。

3歳児ばら組さんは、メガネたてを作りました。どんぐりは子どもたちが折り紙で折りました。

4歳児ゆり組さん、5歳児さふらん組さんは、折りたたみ式ミニアルバムです。

リボンをほどくと、中がアルバムになっています。

そして、肩たたき券、お手伝い券、いっしょに遊ぼう券の3枚を2組(おじいちゃん用とおばあちゃん用)が全員についています。

どのプレゼント作品も、こどもたちが保育園で一生懸命作りました。
おじいちゃん、おばあちゃんへ感謝の気持ちを伝えるためにどうぞお使い下さい。



Next page →
← Previous page