Category Archives: 未分類
第1回パパと遊ぶ日(しょうえんこどもこそだてルーム)
平成28年5月7日(土)
こんにちは!最近、暑い日も多くなり、半袖で過ごせる日も多くなり、お子さんと一緒に汗をかいて遊ぶにも気持ちいい季節がやってきました。
子育てルームでは、今年度、年3回「パパとくる日」を新しく企画いたしました。初回の5月7日土曜日は、「パパと段ボールで乗り物を作ろう!」です。
お子さんはそれに乗りパパにはその段ボールを引っ張ってもらい一緒に遊びます。はじめに、お子さんに好きな段ボールを選んでもらい、パパと一緒にお絵かきをします。パパの絵が上手なのでお子さんも満足気なお顔をしています。
お絵かきが終わったら、お子さんを段ボールの中に入れてパパが紐を引っ張って動かします。パパもお子さんも楽しそうに遊んでいます。
お子さんも、お人形を段ボールの中に入れてパパと同じように引っ張って遊んでいます。短い時間でしたが楽しい時間を過ごして頂けたと思います。
次回のパパと遊ぶ日は、8月6日(土)です。普段は、ママと一緒にくる事が多いこどもこそだてルームに是非、パパをお誘いして遊びに来てください。お待ちしております。
第5回保育総合発表会 (2歳児~幼児組)
平成28年2月28日(日)
第5回保育総合発表会
4月からの年間保育プランに従った日々の継続活動により保育が積み重なっていくプロセスや日々の保育室の様子が保護者の皆様に伝わるようにと配慮しながら16のプログラムにまとめ見て頂きました。終始、熱い視線と温かい拍手をおくってくださいました保護者の皆様に感謝致します。この1日の体験で子どもたちがさらに自信を深め、それを糧としてさらなる成長をしていくことを期待しています。
1.オープニング鼓隊(5歳児さふらん組)
子どもたちの小太鼓の演奏と共に音楽リズム、楽器あそびの集大成を見て頂きました。
2.小さな花まつり、たんぽぽぽつん: 2歳児ほし組女子)
もうすぐやってくる春、そして幼児組への進級に期待で胸を膨らませながら踊りました。
3.キャンディキャンディ:3歳児ばら組女子
キャンディのように劣等感ゼロの元気な女の子になってほしいと願ってのお遊戯です。
4.四季の歌:4歳児ゆり組
5歳児への進級に向けて「四季がわかる」をテーマに春夏秋冬の歌を歌いました。
5.ミッキーくん:2歳児ほし組男子
食事、睡眠、排泄、着脱、衛生等の基本的生活習慣を遊びながら覚えて踊りました。
6.ちびっこ町火消し: 4歳児ゆり組男子
消防士さんごっこで社会性を培いながら、颯爽かつ果敢に踊ることができました。
7.一日のうた:3歳児ばら組
保育園での1日の様子を歌で紹介させて頂きました。
8.こぶたの大工さん:2歳児ほし組男子
ごっこ遊びが大好きな子どもたち。大工さんごっこで素敵なお家を作りました。
9.小さなサムライ:3歳児ばら組男子
一寸法師の知恵と勇気に感動した3歳児が刀を持って鬼退治をしながら踊りました。
10.着物を着たら:4歳児ゆり組女子
初めてのお着物を着て嬉しい気持ちを情緒たっぷりの踊りで表現できました。
11.北岳:保育園職員
子どもの前に立つ保育士として日々、研修し自分を磨いているところを見て頂きました。
12.花づくし:5歳児さふらん組女子
もうすぐ1年生の女の子たち。大きくなったことをみんなで祝福し合うことができました。
13.風林火山:5歳児さふらん組
無敵の騎馬隊を誇った武田信玄の強さは風林火山の理念にあり。強い心で踊りました。
14.上杉謙信:卒園児
昭苑保育園第2回卒園児、小学校3年生の男の子が堂々たる日舞を踊ってくれました。
15.聖書かるた遊び&神さまへのお手紙:5歳児さふらん組
言葉遊びで取り組んだ聖書かるたは、丸暗記するほど遊び込みました。神さまへのお手紙は子どもらしい発想でお手紙を書き、神さまの愛に感謝しました。
16.職員と園児の合同讃美
この1年を通して子どもたちの中に培われた自立度、心の育ち、情緒情感の深まり、先生と子どもたちの一体感、子ども同士の人間関係の深まりや一致感を各発表の中で感じることができました。保護者の皆様と子ども達の成長を共に喜び合うことができましたこと、とても嬉しく、皆様の御理解と御協力に支えられ、この一年を無事に過ごせましたことを心より感謝致します。最後までご覧頂きありがとうございました。
コスモス第1号が咲きました (園の紹介)
昨日、やっとコスモスが咲きました。第1号は先生たちが保育園のお庭に植えたコスモスでした。
土曜日にお庭で遊んでいた子どもたちも気がついて「咲いてるよ!」と教えてくれました。
保育園のお友だちが1粒ずつ植えたコスモスの種はというと・・・
台風の被害にあいながら成長を続けたコスモスが6~7本ほど。
わずかな数になってしまいましたが、ようやくこちらにもつぼみが出来ています。
中庭や園庭のさつまいもは来週、いも掘りの予定です。
今週、1歳児そら組さんが見つけた菊の花ですが、幼稚園の園庭上段の外周にあり、梅ノ木公園から見える坂を上ったところにあります。
白い菊が見事に咲いています。
まだまだ、つぼみもたくさんあり、白とピンクの菊の花が咲く予定です。
登降園の際に通り道の方は、是非ご覧ください。
また明日から保育園です。
寒くなってきましたが、がんばって保育園に来てくださいね!
井戸っ子しすいちゃんのお面づくり 3~5歳児幼児組
今日は酒々井町のキャラクター「井戸っ子しすいちゃん」のお面を作ります。
これは酒々井町こども課から保育園の子供たちに頂いた教材です。
まずは上手に色ぬりをしましょう。
3歳児ばら組のおともだちも真剣にぬっています。
みんな思い思いのクレヨンでぬっています。
黙々と集中しています。
うちわ製作がまだ終わってないおともだちは、先にうちわの仕上げをしています。
サンプルに頂いた塗り絵のお手本がこちら。かわいいですね。
お面が出来上がったおともだちから、お面をかぶって盆踊りを楽しみました。
こんなにも上手に色を濡れたおともだちがいました! すごいきれい!
盆踊りのあと、6月の運動会で年長さんが踊った
南中そーらんを踊り、みんなで盛り上がりました。
そのあと雨が降る前に
保育園のお庭でも少し遊ぶことができました。
水遊び最高 1歳児そら組
梅雨が明けて急に暑くなりました。
1歳児そら組のお友だちは水遊びです。
ボクはプールの水をくんだら、こっちにジャー。
わたしは何をしようかな。
見学のお友だちは小さいたらいを使って遊びます。
ボクもじょーろを使って・・・・
ひまわりにお水をあげまーす。
くじらのプールは体が少し大きめの子が使います。
ほら、お水がくめたよ。
くんだお水をジャーってするのが楽しいね。
どの子も夢中で遊んでいます。
私も小さいスプーンでお水をくむのに一生懸命。
ホースで水のシャワーがはじまります。
最後はプールに入って、足もお水につけました。
今日は午前中からとても暑かったから
お水遊びがとても気持ち良かったです。