Category Archives: 0歳児うた組
それぞれの水遊び (0歳児うた組)
今日は保育園の中庭に出て水遊びを楽しんだ0歳児うた組のおともだち。
お水が少し苦手な子は、プールの近くで手だけお水に入れて遊びました。
お水にすっかり慣れたおともだちはプールの中に入って楽しみました。お水をすくうのが上手です。
体調を見ながら無理なく個々のペースに合わせ、水遊びを進めています。
小さな子供たちは沢山汗をかくので水遊びや沐浴をしt快適に過ごせるように配慮しつつ、
皮膚の衛生にも気をつけていきたいと思います。
今日、午前中に寝ていたお友達はあとで沐浴をして、さっぱりしました。
夏の虫の製作 (0歳児うた組)
平成26年8月5日(火)
今日は夏の虫の製作をしました。
茶色のクレヨンを持ってグルグルグル。カブトムシの身体に色をつけていきます。
先生が「ぬりぬりだよ。」というと、その声に反応し、先生の手元を見ながら楽しく塗れました。
小さい手でも、力強く塗れました。この後はカブトムシを木に貼り付けて仕上げていきます。
出来上がった作品は8月22日(金)にお家に持ち帰る予定です。
こちらの子は午前中よく寝ました。ゆっくり休息を取り、暑さに負けない丈夫な体を作っています。
乳幼児期の子どもたちは環境に働きかけ、環境との相互作用によって、豊かな心情、意欲や態度を身につけ
新たな能力を獲得していきます。この過程を一般的に「発達」と言いますが、ここで特に大切なのは「人との関わり」です。
保育園では愛情豊かに声をかけ、手をかけて一人ひとりの子どもたちと親密な関係を築き
乳児期の子どもたちが「人への信頼感」と「自己の主体性」を獲得できるように配慮しています。
中庭のプール初体験! (0歳児うた組)
今日は初めて中庭に出て水遊びをしました。そして、ビニールプールの中にみんなで入ってみました。
いつもと違った広さで最初はびっくり。でも、少しずつお水に慣らしてあげると・・・
最後には、まるでお風呂に入っているかのようにリラックスした表情を見せる子もいました。
それぞれの子どもの様子を見ながら、無理をせず楽しく水遊びに親しんでいきたいと思います。
お水遊びって楽しいね (0歳児うた組)
今日も朝から暑かったのでお水遊びのうた組さん。
初めは怖がっていたお友達も自分から手を伸ばせるようになってきました。
「気持ちいいね」と言うと水をバシャバシャ。
お顔に少しくらいかかってもへっちゃら!だんだんたくましくなってきました。
繰り返し遊び深めていく中で水の冷たさを気持ち良く感じ、お水と仲良しになりたいと思います。
くるくるぐちゃぐちゃきゅっきゅっきゅ(0歳児うた組)
休み明け、体調のすぐれない子が多かったので、
水遊びの代わりに新聞紙遊びをしました。
「ふむふむ…」と広告をじっくり見ています。お目当てはなにかな?
お次はかくれんぼ。「いないいない、ば~ぁ」
新聞遊びを通してちぎったり、丸めたり、音を出したり先生の真似をしながら遊びの幅が広がってきたお友達です。
暑い日が続きますが、安心できる先生と共に規則正しい生活を心がけ、
元気にたくさんの笑い声が響くようにしたいと思います。
水遊び楽しいね(0歳児うた組)
今日も朝からいい天気。ベランダで水遊びをしました。
保育園では初めての水遊び。先生がカップに水を入れる様子をじっと見つめていました。
まだ見ているだけのみんな。もう少ししたらバシャバシャした水遊びになるのが楽しみです。
順番に手足に水をかけてもらうと、みんな笑顔がこぼれました。
この季節ならではの水遊び。体調面に気を付けながら
天気の良い日はたくさん楽しんでいきたいと思います。
只今、うちわ製作中! (0歳児うた組)
6月に入園したお友達。園にもすっかり慣れ、ずりずりとハイハイが出来るようになりました。
日々探索活動の範囲も広がりを見せ、子どもの成長の速さを感じます。
元気いっぱいの0歳児うた組のお友達。朝のお集まりで、お話しを聞いたり歌ってもらうと自然と体が動きだし笑顔が見られます。
今日は「ノンタンにんにん にこにこ」の絵本を見ました。
朝のおやつの後は、うちわの製作です。「おててにヌリヌリするよ」お話ししながらすると可愛いお手手を広げてみてました。
「いいくよー、ペッタン」「できたー」
手型スタンプの完成です。
先生と個々に触れ合いお話ししながら足型もとりました。まだまだ小さな手型、足型。
うちわの中でお魚に変身する予定です。
様々な事に興味関心を持ちつつある0歳児うた組のお友達。
これからも色々な素材や用具を利用し製作遊びを楽しんでいきたいと思います。
もうすぐ七夕 (0歳児うた組)
七夕の日が近づいてきたので0歳児うた組さんも七夕製作をしました。
シールを台紙から上手にはがして、笹の絵に貼っていきます。
次は絵の具を使った指スタンプで笹に飾り模様をつけていきます。
絵の具のついた指をお口に入れないようにおやくそくして先生と一緒に製作を楽しみました。
月齢の低いお友だちも一緒に製作に参加しました。
本日、製作したものは4日(金)にお家に持ち帰ります。
製作のあとは順番に沐浴をしました。
なかにポットンできるかな? (0歳児うた組)
今日は指先あそびを楽しみました。
月齢の大きいお友だちは小さな穴からタッパーの中に洗濯バサミをポトンと入れてみました。
月齢の小さいお友だちは洗濯バサミが入ったタッパーをカチャカチャとゆらして楽しみました。
午前寝をしたお友だちは、もうひと遊び。今日はボールで遊びました。
いろいろな遊びのなかで食事、睡眠、排泄、着脱、衛生習慣のそれぞれの面から
日常生活における自立を促していけるように配慮していきたいと思います。
共に過ごす喜びを味わいながら (0歳児うた組、一時預かり保育)
乳児の一時預り保育は、0歳児うた組さんと同じお部屋で過ごしています。
朝は0歳児うた組さん4名、一時預り(0歳児1名、2歳児1名)の計6人でふれあい遊びを楽しみました。
朝のおやつのあと、一時預りのおともだちは大型絵本を見ました。
いろいろな電車やバスがのっているので大喜びです。
ペットボトルのフタを重ねて作った手作りおもちゃと手に取り、カチカチとなる音を楽しみました。
目が覚めた0歳児うた組のおともだちが遊んでいます。
個々の生活リズムに合わせて過ごし、共に過ごす喜びを味わいながら情緒も安定してきました。
日々、規則正しい生活をしていく中で自然と園のリズムに慣れてくれたらと思います。